ありさのつぶやき

ありさのつぶやき

心に移りゆく「よしなしごと」を綴っていきます。毎日更新予定!

Amebaでブログを始めよう!
スマホにしたら、
Amebaアプリが非常に使いにくくて、
「こんなもん使ってられるか~!」と
太陽系外に放り投げてしまった
清瀬です(;^_^A

最後の更新は、
2014年8月だった模様です( ̄▽ ̄;)

その後、清瀬さんの人生は
あらぬ方向に舵を取りまして…

一昨年結婚しました(≧∇≦*)

旦那が誰なのかはご想像にお任せするとして(笑)

大好きな人と
大好きな土地で
大好きな仕事をして
日々過ごしてます(^^ゞ

とはいえ。
順風満帆だったわけではなく。

今の仕事に就く前に
社会復帰できるのかわからない状態に
陥っておりまして。
そちらの方は当面心配なくなったので
めでたしめでたし(o´∀`)b
油断大敵なんだけどね(´`:)

まあ、何はともあれ
清瀬は今日も元気です( ´艸`)

たまにちょこちょこ何か書ければいいかな~
なんて思った次第です(≧∇≦)b

もうちょっと生活にゆとりが出てきたら
どこかのサイトで
小説アップしたいな~(野望)
そのためには
実家にプロットと下書き取りに行く必要が…

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

アップすることがあったら、
こちらでお知らせします(たぶん)

清瀬です。

お久しぶりの方は、大変ご無沙汰してます。

初めての方は、はじめまして。

仕事が忙しくて全然更新できませんでした。

書きたいことはたくさんあったんだけどね…

写真もたくさん撮ったんだけどね…


旅行の話は、まあまたそのうちに。


今回は、清瀬を苦しめている仕事のひとつについて、お話したいと思います。



4月に、職場のメンバーが半分ほど入れ替わりました。

臨時職員も、またしかり。

そのうちの1人が、典型的な「ゆとり」ちゃん。

どの程度「典型的」なのかと申しますと…


指示したことしかやらない(指示しないと動かない)

メモを取らないと覚えない(メモ取る時間ないんですよ、うちの図書館って)

世間一般常識がない(町議会の議事録の話をしていて、「議会って何ですか」と言われた)

行動がとことん遅い(スピードアップするように言うと「スピード上げるとパニックに陥る」と返された)

時間になると仕事を切り上げる(いや、そうしろって指示したのは私だけどさ…)


とにかく、マイペースの極みなのです。

うん、ゆとりちゃん的には、それでいいかもしれないんだ。

でもね。

そのゆとりちゃんの為に、他の人がどれだけ指導に時間を割いて、どれだけ業務に支障が出ているか、わかってほしいんだ。

おかげで、私は毎週仕事を持ち帰る羽目に…ガクリ


4月の段階では、「これは育成ゲームなんだ」と割り切って、仕事をしていました。

5月の段階では、「まあ、まだ2ヶ月だし」と、長い目で見ることに。

6月の段階では、「7月に小学生の職場体験があるから、それまでには覚えてくれるだろう」と…

7月の段階では、「海より広い私の心も、ここらが我慢の限界」に…

8月…

キレましたプンプン


確かに、4月の頃に比べたら、ちょっとはマシになりました。

でもね。

仕事は待ってくれないのだよ。

何よりも、3月で辞めた人たちの仕事を引き継いだ、後輩がかわいそう。

上司の当初の目測では、「徐々に引き継ぎしていって、7月には担当決めたい」とのことだったのですが…

今、8月。

たぶん、9月になっても、担当は決まらない。

11月には、イベントがたくさんあるんだよ~

どうするんだよ~ショック!


私も、最初の1週間で、普通の人への教え方じゃダメだと気付いて、教え方を工夫してきたつもりですが、やっぱりダメっぽい。

というか、小学生の体験やって、気付いてしまったのです。

「おいおい、私のゆとりちゃんへの教え方って、小学生向けと同じじゃないか」

むしろ、体験の小学生の方がよくやってくれたよ…ガーン

「小学生の体験までには、せめてカウンターと配架(注:返却された本を棚に戻す作業)はマスターしてね」と言ったのに、

体験当日、

「清瀬さ~ん、小学生が配架終わったらしいんですけど、どうすればいいですか~?」

どうすればいいと思ってるんだろう…しょぼん

「体験の時は、小学生にかかりきりになるから、自分のことは自分で考えるんだよ」という話もしてあったのに、これじゃ、小学生1人余分に見ている気がする。


う~ん、ここまでくると、「ゆとり世代」だから、だけじゃないよなむっ


うちの職場の更新は半年ごとですが、9月に更改するつもりはないようなので、あと半年以上はこのまま…?

選考が大変なのはわかってるけど、あと半年このままでいいのか、とっとと使い物になりそうな人を探す方がいいのか…

うちの上司たちには、真剣に考えてほしいものです。

上司に言わせると、

「ここまで覚えが悪いとは思わなかった」

うちの部署のリーダー(今年度から赴任)は、「雇った館長と面接したヤツの責任」と言っています。

でも、私はそうは思いません。

履歴書と面接だけですべてが計れるわけではないし。

(逆の立場で苦労したので特にそう思う)

で、ちょっとポジティブに考えたのか、上司のひとこと。

「ひょっとすると、どこかで一気に急成長するのかもしれない」

……たまねぎ剣士ですか汗


「たまねぎ剣士」とは。

ファイナルファンタジー(以下FF)3に登場するジョブで、レベル低いうちは全ジョブのうち最低の能力値ですが、レベル90辺り(DS版では93を超えたら)から急成長を遂げ、レベル99になると最高の能力値になるというもの(注:ファミコン版の資料が手元にないので、曖昧な部分があります)

オニオン○○という武器・防具を装備させたら、最強のキャラとなります。

個人的には、ファミコン版FF3が好きだったので、DS版はちょっと…

と、FF談義をしている場合ではない。


とにかく、上司的には、「きちんと育てれば、ゆくゆくは使い物になる」と言いたいんでしょう。

でもさ。

私の契約って、あと1年だよね?

(清瀬の勤務先は、「臨時は最長5年」という制約があります。私が入ったのは2010年の8月なので、丸4年が経過しました)

このまま私がいなくなってもいいのかな~にひひ

上司のツッコミ役がいなくなりますよ~ニコニコ


確かに、清瀬は、RPGはやりこむタイプです。

FF5では、すべてのジョブをマスターにしてからクリア。

FF7では、すべてのマテリアをマスターにして、クリア時のクラウドのレベルは98(99のメンバーがいると、ラスボスのHPが上がるので、それを阻止するためにギリギリでクリア)

ドラクエ3(ファミコン版)では、賢者のレベルを99に…得意げ

真のマニアに言わせると、「そんなの大したことない」と言われそうですが、一般市民の感覚では、かなりやりこんでいるっぽい。

コツコツ育てたり集めたりするのは、嫌いではないです。


でも、さ。

さすがの私も、FF3でたまねぎ剣士を99まで育てたことはないですよあせる

ファミコン版は、オニオングッズ揃えたけど、育てる前にデータ飛んじゃったし…

DS版は攻略本なしでクリアした後、攻略本買ってやり直したけど、途中で止まってるし。

DS版の3やるなら、GBアドバンス版の5の方が面白いシラー

(あくまで個人の意見です)


仕事だし、上司からの指示なら、とりあえず頑張ってみますよ。

でも、どこまで教えればいいのかわかりません。

半年なり1年なりで首切るから、他の職場に行っても恥ずかしくない程度に指導すればいいのか、

しばらく雇うつもりでいるから、図書館業務を一通り教えればいいのか。


何がイヤなのかって…

こんなゆとりちゃんと、私の給料が同額っていうのが、納得いかないってことなのよむかっ

能力給制度にするか、せめて有資格者の給料を上げてほしいですパンチ!

すっかりご無沙汰してます。清瀬です。

仕事が忙しくて、思うようにアクセスできませんでした。

図書館の資料購入って、大変だわ…
この先、少なくとも20年(うちの図書館での、購入から廃棄までの最短期間)は図書館に置かないといけないので、流行に乗るだけではダメ。
内容が難しかったり、マニアックすぎてもダメ。
他の図書館がどんな本を入れているのかも研究したりして、休みの日も仕事しているような状態です。

加えて、今年度入った新人が1人、全然使い物にならなくて…
仕事ができない以前の問題なのです。
あまりに一般常識が欠落しすぎてて。
どういう生活したら、そんなに無知でいられるんだろう…
物事説明するのに、単語の意味から説明しないといけないので、余計に時間がかかる。
町議会の存在どころか、「議会」という単語すら知らないとかガクリ

そんなわけで、仕事の話をすると、愚痴にしかならないので、更新滞ってしまいましたガーン


さて。


2年前に、当時の同僚と伊豆シャボテン公園に行った時に買ってきた、サボテン。

本日、めでたく開花しましたコスモス











早いと2ー3年で花が咲く、という話でしたが、ホントに咲くとはえっ

異変があったのは、4月の初めごろ。
小さいこぶのようなものが出現。
その後、こぶがどんどん大きくなり、つぼみっぽくなるまでに1ヶ月。
そこから開花まで、さらに1ヶ月。
サボテンって、時間のかかる植物なのね…汗

すみません、途中経過は、写真残すの忘れましたしょぼん


サボテンって、ほったらかしでもいいイメージがありますが、花を咲かせるのは大変だと思いました。
図書館で本借り漁ってましたからねあせる
ある意味、職権乱用得意げ


あ、どんなに頑張っても、花の咲かない種類もあるのでパー
私が買ったのは、花の咲く種類でしたがにひひ
日の出も見たし、ついでに初詣に行こうかな~

と考えながら、下山。




榛名湖が一部凍っている模様えっ

せっかくなので、榛名湖も見ていくことに。





どうやら、凍っているのは、岸に近いところだけっぽい。
湖の真ん中の方は、凍っていなかったです。
全面凍ると、ワカサギ釣りが…
…放射能問題は解決したのか?シラー
赤城山の方は、そろそろ解禁だって、ラジオで言ってた気がします。
榛名山も、凍ればできるようになるかも…
私が住んでた頃に、湖凍らないから中止って年があったから、まだ油断はできない汗


イルミネーションフェスタの時のものも、一部残っていました。





雪だるま(スノーマン)とはうまく撮影できなかったので、リベンジにひひ




通路部分以外は、雪がかなりありました。
10cmくらい積もってたかな?
歩き回っていたら、ブーツに雪がくっついて取れないショック!
次に来る時には、長靴にしよう…


初詣の行き先は、伊香保神社と榛名神社でかなり悩みましたが、伊香保の石段を降りられる自信がなかった(一応はらいた3日目です)ので、榛名神社へ。



境内の滝や川が一部凍っていました雪の結晶







お参り自体はつつがなく終了。
おみくじ引くための小銭がなかったので、先にお守りを購入…しようとしたら、おみくじ売り場近くの社務所にはお守りがなかったので、階段下の社務所でお守り購入。
その社務所の近くにはおみくじ売り場がなかったので、再度階段を上がって、おみくじを…
末吉でしたガーン
書いてある内容が、凶なんじゃないかというくらい、マイナスな内容。
ちょっと落ち込み気味で、おみくじを結んで帰路に…

途中、おみくじのおまけについてきたチャームをバッグに入れようとしたら…
車の鍵が、ない!?ショック!

お守り購入後、車の鍵につけていたお守りを外して付け替えたところまでは、記憶あり。
しめたと思っていたチャックが開いてたので、きちんと入ってなかったのかも…
で、再度階段を登って、社務所も回って、3か所目で無事見つかりました叫び
段数だけなら、伊香保神社往復と同じくらい登り降りしたかもしょぼん
参道が1kmくらいあるので、気付いたのが車に戻ってからでなくて良かった…ダウン

これで、今年の厄が落ちたと、信じたいですべーっだ!


帰りは、途中で眠くなって仮眠取った以外は、順調に進めました。
夕暮れ時の富士山(山梨県側)がきれいだった音譜
(運転中のため、写真は撮れませんでした)


1月の終わりに連休取ったのですが、どうやらそこもはらいたに当たる可能性大。
2月の初めに、連休取って、温泉リベンジしようかな…
仕事始まったら、シフト表とにらめっこしますパー



あけましておめでとうございますニコニコ

新年早々、アクティブに動き回った、清瀬ですあせる

今年ののぽさまnopo-green-backは、新兵器を導入してますパー
(清瀬が以前使ってたネックウォーマーをクローゼットから引っ張り出してきました)
これなら、持つ手も隠せるにひひ
↑教育テレビの人形劇かっ


今年は、初日の出なるものを見てみようと思いまして。
先月、榛名湖のイルミネーションを見に行った時に、榛名富士のロープウェイが元旦の朝6時から営業という情報を仕入れたので、ぜひ山の上から見てみたいな~と。
前回は月イチのはらいたで温泉入れなかったから、今回は満喫するぞ得意げ

んが。

30日に、はらいた到来~叫び

30日の夜から出かけて、2泊3日温泉三昧の計画は、頓挫しましたガクリ
1週間近く早いって…しょぼん


諦めきれなかったので、31日の午後、車中泊で山登り富士山
関越道で、事故渋滞に巻き込まれるというアクシデントも、なんのその。
紅白は、あまちゃんパートだけ気になったので、車のナビのワンセグで視聴(スマホで見ようと思ったら、電波悪くて見られなかったin伊香保)

山登り途中の、伊香保の夜景がきれいでしたキラキラ


(スマホのカメラなので、きちんと伝わらないのが残念!)

星も、びっくりするくらいきれいでしたが、カメラの性能の都合上、撮れませんでしたガーン


ロープウェイの駐車場(もちろん無料)に車を止めて、毛布駆使して車中泊ぐぅぐぅ


朝5時半起きで準備をして、車から出たら、既に長蛇の列えっ
チケット買うだけで、10分以上…



榛名富士のロープウェイは、小さめ(立ち乗りで10~15人くらい?)の乗り物が2つ連結されているタイプ。
チケットの写真のように、2つ並んで昇ったり降りたりしていきます。


↑実物はこんな感じ

昇っていくと、朝焼けと前橋・高崎方面の夜景が見えました。


(くどいようですが、スマホのカメラの性能の問題で、これが精一杯です)


かなり人がいっぱいだったので、展望スペースで日の出を待つことに。
前から2番目という好位置につけたのですが…
清瀬の前にいる人が、身長180cmはあろうかという人ショック!
一番前なんだから、しゃがむか座るかしてくれプンプン
おまけに、後ろにいた男性の集団が、声&話し方がアンガールズっぽくて、イライラを募らせるような…むっ


各種イライラを乗り越えて、ついに日の出の瞬間!



日の出の時間帯、下界はかなりガスってました汗



上にも雲っぽいものがあったので、楕円状の日の出となりました晴れ



来年の年賀状は、この写真使おうかなべーっだ!


山頂もすごい人。


(日の出後でこの状態です。写真ではわかりにくいですが、結構いました)

ロープウェイ乗り場が長蛇の列だったので、時間つぶしに登ってきました。


山頂には神社が(小さなお社だけの、簡素なつくりでした)

で、冒頭の写真に至るわけですニコニコ




雪景色も、きれいでしたよラブラブ!


…あれ?10枚以上貼れるようになってる汗
知らないうちに、改善されたのかな?
年賀状を書き終わった、清瀬ですニコニコ

今日出しに行こうと思ってたのに、猫が足(英語で言えばfoot)の上に乗ってきて、動けなかった叫び
24日休みだし、しろつくの位置登録イベントが始まるらしいので、あえて集配局に出しに行こうかしらにひひ


さて。

相変わらず、仕事が忙しい、清瀬です。
購入担当の同僚が今年度いっぱいで辞めるので、その引継ぎが始まりました。
でも、ね…
教え方が下手なんだガーン
イチから教えてくれるのかと思ったら、
「とりあえず今回は私がやってるのを見ててもらって、次回からやってね~」
じゃ、本格的に私が発注するのは、来月からかシラー
と思いきや。
休み明け、図書館向けの本のカタログ(新刊が掲載されてる)を見たら、
「今週から、清瀬さんが発注するんだったあせる印つけておいてね~」
ちょっと待てえっ
おまけに、
「今週の発注、1人でやる?それとも、私が横についてた方がいい?」
1人でやるも何も、発注の仕方はまだ聞いてないぞプンプン

私も、今やっている図書館間貸借の仕事があるし(県内については、来年度担当になる予定の後輩にかなり任せてるけど、県外への依頼は私がやってる)先週受けたやつを処理しないといけないしで、発注まで手が回らないのが現状です。
一緒に仕事やってて、気付かないのかな…
てか、察してくれむかっ

同僚のものさしの長さがかなり短いのは、今に始まったことではないショック!
でも、最近、それが顕著に表れてる気がします。
嫌な利用者から逃げるようにするのは、今に始まったことではない(それでトラブルになった事がありました。相手の嫌がらせがエスカレートして、危うく警察沙汰になるところだった)
仕事もかなりゴリ押し(自分で勝手に進めて、上司への報告が事後になる事もしばしば)で、利用者が増えたのを自分の手柄のように話す事もある。
先日、「嫌な事があったから、気分転換に本を読もうと思って図書館に来た」と語った利用者さんの借りた本に対して、翌日になってから「気分転換だったら、あんな本(純文学)じゃなくて、『神様のカルテ』とか読めばいいのに」と…汗
あのね、本の好みは人によって違うのよ。
その人にとっては、純文学が気分転換になるのかもしれないし、その作家さんが好きなのかもしれないし、(シリーズ物の最終巻だったので)続きを読みたかったのかもしれないじゃないむっ

好き嫌いが激しいので、話を聞いてると、かなり精神的ダメージを被りますしょぼん
同僚がじんましん出すくらい毛嫌いしてる、仕事のできない職員さんと、似たり寄ったりだと、私は思うんだけどな…ダウン
と、先輩に言ったら、納得してましたあせる

先輩も、3月で退職するので、その仕事の引継ぎを、後輩にしている最中です。
何でもかんでも後輩に押し付けるのは、大変ですよドクロ
4月に、新人さんが入ってきたら、さらに引き継がないといけないだろうし。
私も、後輩にはあまり負担かけたくないし…
しばらく、小人さんに仕事してもらいますかにひひ
↑清瀬が隠れて仕事をするのを、「小人さんがやってくれた」とごまかすのです(ただし、すぐにバレる)


同僚の退職理由は、ご主人の仕事の都合。
早目に内示出て、予定より早く辞めてくれないかな…
購入担当の仕事は、売上表の作成以外は、上司に聞くからさ~べーっだ!


と、愚痴ってても仕方ない。
仕事持ち帰ってきたので、寝る前に明日発注する本決めますしょぼん
さて、続きですにひひ


レーザーで山に画像を映し出すという、かなりの凝りよう(光が弱くて、撮影は失敗しました)
その光が、売店から出る湯気だか煙だかに当たって、不思議な演出になってましたえっ




もちろん、のぽさまも、記念撮影カメラ





撮影中、後ろから「かわいい~」と言う声が聞こえたので、「自分のこと!?」と思ったnopo-green-back
そばにいたスノーマンのことだったようですあせる




実物はものすご~くきれいでしたラブラブ!

ケーブルカーで榛名富士の上にも登れるので、次回は登山にもチャレンジしたいですねニコニコ
ケーブルカーもデコレーションしてあって、ちょっと笑ってしまいましたにひひ

夜10時までやってるらしいので、ゆっくり行ってもいいかも…
暗い山道を登れる自信があるならねべーっだ!
(暗い山道を下るのに、かなり必死だった清瀬)


え?一緒に行く人?
とりあえず、nopo-normalがいるから、別にいいかなシラー
休みが取れたので、群馬に行ってきましたラブラブ!

ん?群馬には、いつも行ってるじゃないかって?むっ

いつもは、温泉だったりドライブだったり、あまり目的を決めないで出かけるのですが…
今回は、明確な目的があった。

「榛名湖のイルミネーション見に行くっ!!

たまたま見ていた、ニュースアプリに、今年は50万個の電球使ってるってあったのですよ。
写真がすごくキレイだったんだキラキラ
榛名湖にはよく行くけど、この時期は寒いので、避けて通ってたのよねあせる

遠出をするつもりで4連休取ったけど、先月末に風邪引いたので、近場に行こうと思ってたから、ちょうど良かったにひひ
ん?群馬は近場ですよ?
他の所はナビ使わないとわからないけど、榛名湖ならナビなしで行けるから、近場音譜


ただ。
なにせ、山の上でございます。
下手したら、氷点下になるとかショック!
というわけで、防寒対策雪



※人間の方は、ウインドブレーカーと中綿コートとひざ掛けを駆使しました


山の上に着いたのは、午後4時くらい。
イルミネーションは5時からなので、場所取りしながら、ぼーっと待ってました。



だんだん暗くなり…



ついに、点灯ひらめき電球



湖に光が反射して、すごくきれいですラブラブ




行った日は、期間中に5回しかないという、花火の打ち上げもありましたクラッカー



花火の写真は、ブレまくった挙句、前に人が割り込んできて、デジカメはほぼ全滅しょぼん
スマホは、シャッター切れるのが遅いので、やっぱりほぼ全滅ガーン
5分くらいで終わったので、あまり花火を楽しめなかった私がここにいる…汗


湖の周りにも、たっくさんのイルミネーションが並んでいました流れ星













画像貼り付けが10枚までしかできないらしいので、続きは後ほどべーっだ!
ゆるキャラグランプリの結果、昨日発表されました。

われらがぐんまちゃんは、2年連続の3位クラッカー
去年2位のちょるるが順位下げたことを考えると、これはかなりの快挙なのでは?


今年のグランプリがさのまると聞いて、ほっとしたのは私だけでしょうかあせる

個人的に、家康くんは、あまり好きにはなれないのです。
元ネタの家康も、そんなに好きじゃないし…
家康で喜んだのって、清瀬がやってるゲーム「しろつく」の武将カードで、内政スキルが「徳川の執政」(建築時間短縮)が出た時だけだったような汗
それに加えて、浜松市のゴリ押し広報とか…
それを取材してニュースで流す、県内各テレビ局とか。
浜松市長には、「そんなことやってるヒマがあるなら、職員の不祥事対策をどうにかしろっ!!」と言いたい気分です。
今年だけで何件あったんだ、あの市はむっ


なんとな~く、順位非公表期間が去年より長かったのは、ゴリ押し阻止もあったのかな~なんて思ったり。
黒いクマと腹巻ヒヨコ?の横に並べるなら、さのまるの方が絵になるしにひひ
↑あくまで個人の意見です


ところで、この「ゆるキャラグランプリ」、てっきりくまモンが1位取った回が1回目だと思ってたら…
第1回のグランプリは、ひこにゃんだったことを、今朝のNHKのニュースで知りましたえっ
ひこにゃんだけだと、ここまでブームに火はつかなかったかも…
くまモンは(色が地味なので)あまり好きではないけど、あの動きはちょっとはまりそうにひひ
さのまるやぐんまちゃんにも、頑張ってほしいものですラブラブ!


そういえば、来年は午年だな…
ぐんまちゃん、年賀状素材の配布してくれないかな~ラブラブ
母にはリスと言われ、妹にはキツネと言われたので、「ぐんまちゃんは馬っ!!」と、強く主張したいべーっだ!
最近なんか本読んだ?ブログネタ:最近なんか本読んだ? 参加中
私は読んだ
仕事柄、本はたくさん読んでる清瀬ですチョキ


目の前には、うちの図書館で借りた本が9冊、他の図書館で借りた本が9冊置いてあります。

他の図書館の本は、明日が返却日なので、返しに行ってこなくては…
ポストに入れたかったのに、1冊CD付きだったので、直接返しに行かなくてはガーン

うちの図書館の本は、休みの日以外はいつも行ってる(当たり前)ので、油断してあまり読んでないあせる
読んだやつはすぐ返してるからね…
で、またすぐに他の本借りるから、なかなか減らないのだ汗
私だけだと思ってたら、後輩も同じ事やってたのが最近になって判明。
借りてた本が、以前私が広報で紹介した本だったにひひ


県立図書館のメルマガに載せる本(清瀬が小学生の時に読んだもの)を久し振りに読んだら、懐かしさと相まって、涙ボロボロしょぼん
早く原稿書かなくちゃえっ


普段、小説はあまり読まないので、オススメ聞かれると困りますガーン
読む時には、作家では絶対選ばない(作品あらすじ見て、面白そうなら読む)ので。
あ、群馬出身or群馬ゆかりの作家さんは、無条件に覗いてますべーっだ!
最近読んだ人だと、友井羊さんの『僕はお父さんを訴えます』が面白かった音譜

広報で紹介した本だと、葉室燐さんは結構良かったかな…
原稿上げた直後に直木賞受賞して、一番驚いたのは私だと思う得意げ

読んでみたいのは、百田尚樹さんの『海賊とよばれた男』『永遠の0(ゼロ)』
百田さんは、本屋大賞取ってから爆発的に動くようになり、棚にあったらラッキークラッカーな状態が続いています。
この2作品は、予約が続いていて、マトモに借りられない状態…ガクリ
たぶん1日で読めるから、予約入れてもいいんだけどねべーっだ!


さて、調子が良くなってきたから、寝る前に本でも読もうかな本
『清洲会議』借りたのに、図書館のイベントあったから、まだ読んでないんだよねあせる
最近なんか本読んだ?
  • 読んだ
  • 読んでない

気になる投票結果は!?