今年もあと、3か月ですね目


今回、

福岡博多の老舗料亭「てら岡」鏡餅おためしおせち鏡餅を食べてみました


おせち、みなさん、作られますかはてなマーク

うちは、実家にいたころには、母がつくってくれていましたニコニコ

が、自分も家庭をもって、はや6年目

おせちの中身といえば

鰤の照り焼きくらいしか、まともにできません・・・あせる


なので、お取り寄せのおせちは、めちゃ気になります目


こんなに豪華版で届きましたビックリマーク




本番のおせちは、こんな感じかな右下矢印


天然ぶり生姜煮

知鳥唐揚げ

薩摩芋甘露煮

栗甘露煮

ローズサーモン


など、一つ一つが、とても丁寧につくられていましたニコニコ






中でも、私のお気に入りは、明太糸昆布つけ

ピリっとした感じが、おつまみに最高ですひらめき電球


ご飯にもあいますよ







ローズサーモンは、色あいも素敵ですが、

味も美味でした合格



あと、黒豆も、上品な甘さでお正月気分が味わえますひらめき電球



薩摩芋甘露煮のほっこりした食感がなんとも言えず、きっと女性は、最高に好きだと思います。

味付けも、甘すぎず、サツマイモも風味や素材の甘さがでていて、おいしかったですラブラブ!






毎日、育児に家事にとつかれ果てている主婦の方、

お正月くらいには、ほんと休みたいという気持ちでいっぱいですよね得意げ


気分転換と休息時間も含めて、お取り寄せおせち

もいいですよね

ビックリマーク






気になった方はこちら右下矢印

博多の老舗料亭 てら岡ファンサイト参加中

老舗料亭てら岡のおためしおせち