銀岩塩tol.1「ジアース アート ネオライン」開幕! | 山アリ 谷アリ 此処にアリ

山アリ 谷アリ 此処にアリ

岩田有弘 オフィシャルブログ

銀岩塩vol.1 
「ジアースアートネオライン」
~その老人は誰よりも若かった~

1年以上前から構想していたこの舞台
とうとう本日開幕。

募る想いが大き過ぎて、なんて言えばよいのか。。。

ただ明確に今思える事は
これまでこんな僕に関わって下さり、支えて下さり、そして成長させてくれてる皆々様がいなければ成し得ませんでした。

これまで芝居を通じて出会えた皆々様に心からありがとう!!

芝居に集中して、こんな素敵な座組がある事を今日からお魅せしますね。
本当に面白いと思える舞台とは何なのか証明しますね。


見るモノ全てを胸に刻んで歩きます


「ジアース アート ネオライン」テーマソング
伊東歌詞太郎「Role Praying」






銀岩塩(ギンガンエン)旗揚げ公演

銀岩塩vol.1
『ジアース アート ネオライン 神聖創造物』
~その老人は 誰よりも 若かった~

{C8AA6D54-37B3-4A76-876A-227B3F7C4079:01}

{6C394759-09F2-4983-9A6F-192546F0D1DF:01}


「知ってるか?充電って残り1%になってからがしぶといんだぜ」人間ってのは、心が奥深くにあるやつと、皮膚のすぐ裏にあるやつがいるんだ」「隣りの家に行くのも地球の裏側に行くのも同じだよ、1秒かからない。オレらもタイムワープしようぜ!」

 

今のオレをつくってるのは、ぜんぶ芳郎がくれた言葉だ。なのに、何故だ?芳郎?!

あのお化け屋敷に行った日おまえに何が起こったんだ?

 

銀岩塩が贈る、新感覚エンターテイメント仕立ての、アホらしくも鮮烈な人間ドラマ

『ジアース・アート・ネオライン 神聖創造物 その老人は誰よりも若かった~』

年末年始の本多劇場でテイクオフ!




会場
本多劇場

作・演出
塩田泰造

出演
井上正大 
岩田有弘
吉沢梨絵
鮎川太陽
横山一敏
緑川睦
池田稔
野田ひろし
佐藤秀樹
武田優子
飯島僚
並木秀介
マウイ
doNcHY

桑原みずき
飛鳥凛
松野井雅

堀川りょう


公演日程
12/30(水) 19:00 (完売御礼)
1/1(金)     19:00
1/2(土)     14:00    19:00  
1/3(日)     13:00    17:00


日替わりゲスト
鈴木拡樹                    【30日19時】
八神蓮                       【31日17時   22時】
宮原将護(大人の麦茶)     【1日19時】
隼人(DuelJewel)           【2日14時   19時】
藤谷慶太朗(ROOT FIVE)【3日14時】
和泉宗兵                      【3日17時】


チケット
前売6,500円
当日7,000円
(全席指定席)


チケット取り扱い
0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)※オペレーター対応


お問い合わせ
イマジネイション
03-6325-0302(平日11~19時)


銀岩塩オフィシャルHP



スタッフ
衣裳協力:コシノジュンコ
美術・照明 : 関口裕二(Balance,inc.DESIGN)
映像制作 : 國米修市
音響 : 百合山真人(エスイーシステム)
楽曲制作 : さくらば
楽曲提供 : ヨージ
衣裳 : 早川和美
舞台監督 : 橋本慶之
アクション指導:横山一敏
マジック指導:飯島僚
宣伝美術 : 古田亘(ゴーグル)
映像収録 : 水野博章
衣裳協賛 : 川瀬真之(株式会社せーの)
メイク : 伊藤有香 堀田ゆう
演出補佐 : 池田稔
演出助手 : 野田博史
制作 : 森千江子(イマジネイション)
 
製作・主催 : 銀岩塩


主題歌「Role Praying」
作詞/作曲/歌  伊東歌詞太郎