昨年末、長年憧れていたモロッコ(マラケシュ)を訪れる機会がありました。
モロッコでしてみたいと思っていたベスト3は、

 1.ラクダに乗りサハラ砂漠に行き、砂漠で一晩過ごす。
 2.バーブシュ(スリッパ)の大人買い。
 3.モロッカンスタイルのリヤドホテルに泊まる。

1番は残念ながら、砂漠越えできる日程がなく、体力にも不安があり、諦めました。
2番は実はこれが一番の目的でもありましたが、マラケシュのスークの客引きの激しい感じに圧倒され、どこのお店に入ったらよいのか、どれが欲しいのか、ゆっくり考えることができずにこちらもあきらめました。
3番は、マラケシュのどこのホテルにするか考えに考え、OLDTOWNにある La sulutana Hotelに決めました。
こちらは街の商店街のようなごちゃごちゃしたところから一歩入ったところに何軒が普通の住居があり、そこに並んで、ひっそりと建っています。
ホテルの前ではごみ出しをしている奥さんや、遊んでいる子供などがいて、私の思っていたミステリアス?なけだるい雰囲気とは違い、少し戸惑いました。
しかし、ホテルの中に一歩踏み込めば、想像していた世界が広がっていました。


街中に出かけて、喧騒と混沌とモロッコの人たちの生活を間近に感じ、体力だけでなく何かも消耗したようような状態でホテルに戻り、お部屋のモロッカンスタイルのインテリア、モロッカンランプからの灯りを眺めていると、それまでの喧騒が嘘のように、リラックスすることができました。

 

そしてモロッカンランプが欲しくなり、翌日、スークに探しにいくことにしました。
グゥイネス・パルトロウがお勧めしていたお店で、スークのはずれにあるかなり大きめなランプ専門店でした。
お店の中をぶらぶら見ていても、だれも寄ってきません。
それに値段もついてないので、見当もつかず…。
一回りをして、最後に気に入ったランプをもう一度見て、出ようと思った時、お店の人に声をかけられました。
「それいいでしょう?」
「とてもステキですね、(思い切って)おいくらですか?」
「20,000DHMです。」
「……。。(日本円にして20,000円くらいかしら?)」(高いのか普通なのかよくわからない。)」

マラケシュでもお買いものは交渉して、値切ってするものなのだそうです。
そんな経験はほとんどない私は無理と思っていましたが、もう舞台に上がってしまったようです。
あとに引けなくなりました。

「二つ買ったら安くなりますか?」
焦って、二つも買うなどと言ってしまいました。
バーブーシュなどは複数買うから、安くしてというのはいいですが、ランプのお値段は1個でも結構します。

「いくらなら買う?」

なんだか頭が混乱してうまく値段が言えませんでしたが、なんとか交渉成立して、お店の人と握手を交わしました。

そんなこんなで苦労して手に入れたランプは、毎日活躍し、少しモロッコのテイストをインテリアに取り入れることができて、満足しています。

また、いつの日か喧騒と混沌のマラケシュを訪ねてみたいです。



 

  私はもともと、髪の毛が多く、かたくて太くて、10代のころからの悩みでした。


  ジュネーブに来る二年くらい前までは、髪が伸びてくると全体的に重くなるので、ボリュームダウンのトリートメントなるものもし、内側の毛は梳いてもらうほどでした。


  それがジュネーブに住んでからというもの、空気が乾燥しているので、髪が湿気などの影響を受けないので、スタイリングもしやすく、とても楽でした。


  がしかし、喜んでいたのもつかの間、お水のせいなのか、抜け毛がひどいのです。そしてそれに追い打ちをかけるかのごとく、白髪、髪の老化によるうねりなどで、またまた悩むことになったのです叫び


  ある時、フランスのある村に出かけた時に、素敵な日本人のマダムに出会いました。

  その時は一緒にいらした方の奥様かしら?とも思ったのですが、奥様はいらっしゃる様子。そしたらなんと、お母様だそうで、お年も70歳とのこと。どうみても、50歳くらいにしか見えなく、「美魔女、発見!」という感じでした。



  そしてどうしたらそんなにきれいにいられるのかしらと思い、食事の話から、美容の話までお聞きしたいと思ってお話していたところ、そのマダムがずっと探していらっしゃるスイス製のシャンプーがあるとのこと。


  知り合いの方が使って、髪が健康になっただけでなく髪が黒くなり?、そのマダムも近隣の街を探したけれども見つけられなかったとのお話でした。


  それならお探ししますし、私も欲しいということで、探しに出かけたところ、一件目の家の近所の薬局であっさり発見しましたチョキ



Tous les jours de la grenouille


WITH 木琴かえるfrom プラハ (Thanks for ともぞうさん)


RAUSCH(ラウシュ)

http://www.mobicosme.jp/control/RauschTop


  RAUSCHのシャンプー&トリートメントを使い始めてからしばらく経ちますが、髪の毛がしっかりした感じになり、健康な髪に近づいてきたと思います。うちの夫はラウシュの海藻の絵のラベルのを使っています。気に入っているようです。


  美魔女を目指すなんて大それたことは言いませんが、健康な感じと清潔感は持っていられるように努力したいと思う今日この頃であります。

私は日本にいた時はワインはほとんど飲まなかったというか、お酒が飲めなかったのですが、ジュネーブに来てからスイスワイン、ブルゴーニュワインと、少しずつワインのおいしさ、素晴らしさに目覚めました。 


そして少しでもワインのことを知りたい、勉強したいという気持ちから、まずは「神の雫」かなということで、全巻を揃え、いまや私にとってバイブルのようなものです。


少し前の話になりますが、天・地・人のワインで有名なジュブレ・シャンベルタンにあるル・デュモンの仲田晃司さんのドメーヌを訪ねる機会に恵まれました。


「神の雫」にも登場されている仲田さん、こんなワインの知識もない私がお会いしていいのだろうかという気持ちを抱えドキドキしながら、友人ご家族と夫と訪ねました。


「神の雫」に登場されているのと同じようにニコニコとやさしく出迎えていただきました。

いろいろご説明頂きながら、試飲もさせて頂き、私の質問にも丁寧に答えてくださりました。


本当に愛情を持ってワインを造っていらっしゃることがご本人からも、ワインを一口飲んだ時にも感じられ、単においしいというのではなく、うまく言えませんが心に響くものがありました。


そして最近の私のお気に入り


  Maison Lou Dumont Cremant de Bourgogne NV

   

Tous les jours de la grenouille


あのワインの神様といわれるアンリ・ジャイエも絶賛したクレマンです。エチケットも素敵です。

キリッとした飲みごごちの中にフレッシュさと芳醇さがあり、最後は鼻腔に良い香りが広がっていきます。




Tous les jours de la grenouille


お気に入りのOrreforsシャンパーニュグラスで。


仲田さんのドメーヌを訪ねた翌日、おこがましくもその感動と感謝をお伝えしたくメールをさせて頂きました。


そしてそのお返事が


「ワインとは不思議な飲み物です。他人同士を引き合わせる魅力がありそのなんとも言えない魅力がワインの

すばらしさなんです。」


ますます、ワインの世界に引き込まれていきそうです。


ほんとうに素敵な仲田さんとワインとの出会いでした。




 



 

土曜日の午後、ジュネーブ人気ブロガーのきなこさんを中心に知り合いになった女子4人で、フォーシーズン    ホテルでアフタヌーンティをしてきました。

私以外の方はみなさま国際結婚をされていて、おうちでも、二カ国語、三ヵ国語で話されていて、お話を聞いていてもすごく前向きでバイタリティーのある素敵女子のみなさまです。

そんなみなさまと久々に会えるとあって、またジュネーブでアフタヌーンティができると楽しみに出かけました。


紅茶の種類を見ているとすべてフレーバーティです。

アフタヌーンティの時はミルクティにしたいので、ミルクティに合うブレンドティかそれともアッサムティと決めているのですが、今回はしかたなくフレーバーティにすることにしました。


たしか15種類くらいあったので、選ぶのも一苦労でした。

フルーツ系にチョコレートとか、スウィートチリだの、カネルだのと、かなりの複雑フレバーです。

すっかり私が頼んだ紅茶の名前も、どんなものが入っていたかも忘れましたが、おいしかったことは確かです。


シルバーの小さなボールのようなものに茶葉が入れられ、それがポットに入れられて出てきます。

それなので、茶葉を見ることはできません。

それにそんな小さな容器に茶葉が入れられているので、ジャンピング(お湯を注ぐことにより茶葉が上に行ったり

下に行ったり、対流すること)もできません。

でも、最初は少し薄めかと思いましたが、最後までなかなかおいしく飲めました。

もしかしたら、この入れ物用の特別な紅茶なのかなーとさえも思ってしましました。

マリアージュフレールともクスミティとも違う感じのフォーシーズンの紅茶、フォーシーズンのオリジナルなので

しょうか? 知りたいところです。



そして肝心の、サンドイッチ、スコーン、ペストリーですが…。


Tous les jours de la grenouille


オレンジといちごジャム、クロテッドクリーム?(ダブルクリームっぽい??)



Tous les jours de la grenouille


サーモンとクリームチーズ、ハムきゅうり、トマト、タプナード&シェーブル?

パンが、もそもそするのが気になります。

フィリングの組み合わせはおいしいです。



Tous les jours de la grenouille


ビックなスコーン。

見た目、マフィンみたい。

でも味はスコーン。おいしいけど、上のお砂糖はいらない。



Tous les jours de la grenouille


 私の選んだケーキは 「ババ」。

 お酒の聞いてる感じはしません。

 おいしいけど、やはりおっきいー。



ロンドンのアフタヌーンティのようなものとは違ったけれど、なかなかでした

それにMENUには「Afternoon Tea」ではなく、「Thé traditionnel」とありました。


まわりのお客はアラブのお金持ちか、こちらのセレブみたいな感じですけれど、久々に会った友人とゆっくり

お茶なんて時にはおすすめします。







日本から送ってもらっているホワイトニング、美白系のコスメを使いきってしまいました。

今度、送ってもらうまでにはまだ時間がかかります。

美白コスメを使ったからと言って、今あるシミたちが目に見えて消えるわけではありませんよね。

でも、肌のすぐ裏側に潜んでいるシミたちは阻止しなければということで、ホワイトニングコスメを探しに出かけました。


今までもこちら(ジュネーブ)でホワイトニングコスメを探したことがありましたが、見当たりませんでした。

欧米の人たちは夏は日焼けして、テラコッタ色の肌というのがポピュラーなんでしようか?

ヨーロッパブランドでも美白コスメをだしているけれど、それはアジア市場だけだったり…。


たまに行くお店でじっくりと探してみると、ラ・プレリーのホワイトニング系と思われるラインが!!

しかし、かなりなお値段です叫び

どうしようかと探していると、ありました! 私にも手が届くお値段のものがにひひ 。




                   カエルCARITA IDEAL WHITE serum cristallinカエル


                               
                    Tous les jours de la grenouille


IDEALとは、日本語だと理想的な、完璧なという意味だそうです。

カリタのコスメは初めて使います。

昔から名前だけは知っているブランドですが、あまり見かけることもなく今まできました。

青山にサロンがあったような??マダムが使うコスメという印象でした。年齢だけは私もマダムですが…叫び


さらっとした使用感の美容液で、みずみずしくしみ込んでいく感じです。

香りはやさしいフローラルでしょうか?


また、よかったら使用後の感想など書きたいと思います。