モニプラさん ミネラルウォーターの素 | 2028年中学受験するかも?な娘と豊かな生活を目指す記録

2028年中学受験するかも?な娘と豊かな生活を目指す記録

記録内容
2028年中学受験するかも?な子供について
(ドリル、読書記録、テスト)
豊かな生活を目指して奮闘する私について
(株の売買、家庭菜園記録など)

※相互登録してません

モニプラさんよりこちらをお試ししました\(^o^)/




マリーンバイオ
ミネラルウォーターの素 2パック入り

こちら沖縄の海底から採取される天然サンゴ粒を原料に作られたサンゴの浄水パックです。

使い方は簡単☆
水道水約1~2リットル入れた容器に1パック入れて、よくかき回して8時間以上経てばオーケー。使用中はパックを取り出す必要はなし!水を使い切ったら、足して繰り返し使用します。
1パック約60リットル(1ヶ月)浄水出来るらしいです(•ө•)♡

早速使ってみましたー。




無印良品のボトルにパックを入れてー。
かき混ぜる!

そのまま冷蔵庫で8時間。。

オットさんと飲んでみると、、、
「何だかまろやかになった感じ!」

完全なミネラルウォーターの味ではないにしろ、水道水をそのまま飲んでいる味ではありません。初め8時間後に飲んだのですが、一晩経って再度飲んでみたらよりミネラルウォーターぽい味になってました!

使用方法にも1日置くと良いと書かれてあります(^^)

私はボトル2本体制にして、ミネラルウォーターの素を入れてミネラルウォーターを作り、その出来た水で水出しのほうじ茶を作ってます。お茶にすれば、益々水道水とは感じさせません。

以前はスーパーへお水を貰いに行ってました。
けど、ポコちゃんが産まれて貰いに行くのが億劫になりました、、。4リットルボトルで重いのも要因かな。

また私はお茶を淹れて飲んでましたが、オットさんは水道の水は飲みたくない派。喉が渇いたら、ペットボトルのお水やお茶を買って飲みます。私の実家では、喉が渇いたら水道水を飲むかお湯を沸かしてお茶を淹れるが当たり前でしたので、結婚してから引っかかっていました(;´Д`)。空のペットボトルが大量に出るのもイヤですし。その空ペットボトルを潰したり捨てたりするのは私ですし。(オットさんは洗うだけ) 仕事中に飲むお茶はお小遣いからですが、家で飲むお茶等は家計費なので、細かいですがお金についても気になる所。

これなら空ペットボトルが出ないので、毎日の引っかかりが少し解消出来ます◎
(仕事場から持ち帰る飲み物もあるので、全て解消ではない。。)



マリーンバイオ様、素敵な品をありがとうございます!




Coral Style ファンサイトファンサイト参加中

【コーラルスタイル】ミネラルウォーターの素