SE が嫌い | 悪態のプログラマ

悪態のプログラマ

とある職業プログラマの悪態を綴る。
入門書が書かないプログラミングのための知識、会社の研修が教えないシステム開発業界の裏話は、新人プログラマや、これからプログラマを目指す人たちへのメッセージでもある。

「SEという言葉が嫌い」とは、闘わないプログラマこと Lepton 氏の言葉である(※)。

SE というのはシステム・エンジニアの略で、プログラマよりも高度な仕事をするものとされている。しかし、プログラマの中には、 SE という言葉が嫌いだという人も多いだろう。

筋金入りの(多くの場合、優秀な)プログラマほど、集中してソースコードを紡ぎ出すことに喜びを見出し、その他の作業に時間を割かれることを嫌うものである。そして、「その他の作業」の多くは、SE の仕事なのである。

プログラミングに近い設計などはよいとして、要件の調整やユーザーレビューなどの顧客との調整、問い合わせ等の対応はもちろん、小さな会社では、要員管理やスケジュール管理、見積など、マネージャや営業の仕事まで行うことになる。職人気質のプログラマにとっては、どれもこれも面白くないものであろう。

しかし、この業界にも人手不足等やら年功序列的なところもあり、純真なプログラマも、しばらく働くと SE にされてしまうのである。そして、だんだんプログラミングのための時間がなくなっていく。悲しい限りである。

純粋にプログラミングが好きで、これから職業として選ぼうと思っている方は、よく考えたほうがいいというお話である。


応援のクリックお願いします →



著書「アホでマヌケなプログラミング」より。 ちなみにこの出版社の略称も「SE」だ。



アホでマヌケなプログラミング
Lepton
翔泳社 (2003/10/03)
売り上げランキング: 169,251
おすすめ度の平均: 3.67
4 この職種、ほんといろんな人がいますよね~
4 プログラマーなら楽しめます
2 ぶーたれ本


それでもSEになりたいか
それでもSEになりたいか
posted with amazlet on 06.03.25
葵沢 速人
ソフトバンククリエイティブ (2003/04)
売り上げランキング: 76,317
おすすめ度の平均: 4.17
4 気軽に読める本
5 少なくとも私は「なれない」
4 SEの実情が面白楽しくよくわかる