ふらり寿司でごはん&初めての試合 | 健康・薬・美容のあれこれ

健康・薬・美容のあれこれ

薬剤師ママが イキイキとキレイの素をもとめて
健康と美容、育児、トレンド、モニター、料理、
北欧、シンプルライフを発信してます♪

久しぶりに家族で お寿司をいただきました

回ってないです 笑

名古屋駅に近いとあって 6時には 会社員の方がいっぱい

カウンターの他には ちょっとしたブースっぽくなってるのですが
盛り上がって にぎやか (;^_^A 居酒屋っぽいかも

ではでは 

健康・薬・美容のあれこれ-ふらり寿司1

こちらは わさびありの大人の分 
回ってないのに 120円~だし  お値段は 比較的リーズナブル
近くに 柳橋中央市場があるからかな 

健康・薬・美容のあれこれ-ふらり寿司2

3月のキャンペーンで梅酒がいろいろ
無添加のものを注文 まろやかで美味しかった~ (´0ノ`*)

サイドメニューもなかなか充実してました 鍋ものもいろいろあったし
私は 海鮮茶碗蒸しとげそ焼きを注文 

健康・薬・美容のあれこれ-ふらり寿司4

主人は カニみそ焼きを
そして みんなでまぐろづくしを

健康・薬・美容のあれこれ-ふらり寿司3

どんなところへ行っても 寿司となると 子どもたちは必ず
鉄火 玉子 イクラ ばかり食べる。。。。(・・;)

味はまずまず 酢飯がもう少し味がついててもいいかな
この日は たっぷり食べて 4人で14000円ほど

値段とロケーションを考えると 相応といったところ
店員さんの対応も柔らかくて よかったです

ごちそうさまでした (^人^)

この辺りは 古くからあるお寿司屋さんがかなりあるから
会社帰りに気軽に入れるという点では いいでしょうね

ふらり寿司寿司 / 名鉄名古屋駅国際センター駅近鉄名古屋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



iittala プラターは寿司にいい感じシングルハート*
ホームパーティーにも使えそう (o^-')b





*****     *****     *****



昨日 息子が初めて試合にでました
小学生2年生の男子の部
(白帯から始まって 黄帯の次の青帯から 出場できます)

健康・薬・美容のあれこれ-拳法試合2013

左が息子 初試合 勝ちましたクラッカー

練習する様子を ほとんど見たことがない私

試合が近づくにつれ どこかいつもと様子が違う息子
戦う拳士の顔を見た気がします

次の試合で 延長で判定負け(体重測定して軽い方が優勢勝ち)したけれど
悔しいという気持ちを大事にまたがんばってほしいなぁ


春は出会いと別れのシーズン もうすぐ見ごろを迎える桜
大切な思い出と楽しいお出かけが待ってますね^^

簡単にできる 人気の手作りフォトブック ↓↓




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


応援してくださると とっても嬉しいです (o^-')b




携帯の方はこちら → 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ