インドハーブで守るインナーケア★tula ムクティ | 健康・薬・美容のあれこれ

健康・薬・美容のあれこれ

薬剤師ママが イキイキとキレイの素をもとめて
健康と美容、育児、トレンド、モニター、料理、
北欧、シンプルライフを発信してます♪

桜がキレイに咲いてるのを見ると フレッシュな気分になれますが

忙しい毎日に加えて春は花粉症に体調を崩しやすい季節汗

でも今年は イライラせず快適にすごせてますおんぷ

今 飲んでいるのが・・・こちら ↓↓

健康・薬・美容のあれこれ-ムクティ1

tula(トゥーラ)の MUKTHI(ムクティ)です

tulaのサプリは 世界三大伝統医学アユールヴェーダの処方に
できるだけ忠実に 日本の製造技術を用いて 
日本人向きに 成分研究開発されたもの

他にも tulaのこだわりがあって・・・

チェック 着色料・添加香料・鉱物油原料不使用
チェック ハーブは 完全無農薬、自然栽培のインドの契約農家が中心
チェック 遺伝子組み換え食物 不使用
チェック 原料から製造 品質検査まで 
   トレーサビリティ(流通履歴を確認できる)をとっている

表示を見てみると・・・

健康・薬・美容のあれこれ-ムクティ2

ホーリーバジル、ウコンなど植物エキスがいろいろ・・・

ホーリーバジルは タイ料理が好きな方はわかるかな?
ガパオで使われますね 

若返りのハーブと言われてるとか! ホーリーというネーミングからもすごそう
そしてウコンが中心のムクティ

日々のエイジングケアのサプリですね (*^ー^)

健康・薬・美容のあれこれ-ムクティ3

栓を開けると ウコンの香り 
胃腸の弱い私には この香りが心地いいシングルハート*
(いかにも ハーブという香りですが^^;)

ウコンといえば 肝臓のイメージが強いかも知れませんが
カレーを食べると 食欲でるとか ウコンは健胃にもいいです

1日6粒が目安 私は夕食後に飲んでます

毎年 2月終わりから 体調を崩しやすいのですが
今年は いい感じ (〃∇〃)

もっとアクティブになれるかも ^m^

他にも気になるサプリがいろいろ ぜひのぞいて見てくださいね^^ ↓↓
トゥーラ(tula)

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,


見たよ~と押してくださると 嬉しいです (o^-')b

人気ブログランキングへ

携帯の方はこちら → 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
PINGOO!カテゴリ美容・ダイエット