長橋有沙の『アリッサムの花。』

長橋有沙の『アリッサムの花。』

アリッサムは小さい花をたくさん咲かせる花です。
花言葉は「奥ゆかしい美しさ、優美」
そんな風に優しいひとになれるように、日々努力です☆

Amebaでブログを始めよう!


こんにちはグラサン

2020年も大晦日…。

皆さまいかがお過ごしですか?雪の結晶


今年は人生で初めて実家に帰れない年末年始なので…なんだかぼーっとしています。


上手く振り返れるか分からないけれど、


まずは!

ボブ宴
無事に、全17公演を終了することが出来ました!


ご来場いただいた皆様、
配信で観てくださった皆様、
応援してくださった皆様、
本当にありがとうございましたお願いハート!!!


毎日発表される感染者数やいろんな状況、
毎日そわそわしながら稽古していました。

でもそれは、楽しみに待っていてくださった皆様も同じだと思います。


劇場で、お客様の笑顔が見れたとき。
すごくすごく嬉しかったです。

アサルトリリィ のときも嬉しかったけど
やっぱり近くで顔が見れるのは嬉しいハート


「千秋楽の幕が下りるまで」
本当に奇跡です。
ありがとうございます。


新作公演「目を閉じておいでよ」



ボブオムニバス 「唯一度だけ」「東京サタデーナイト」


出演はしていませんが「ラブレター」も!


振り幅カオスな4作品!!!

ボブジャックさんはやっぱり温度や匂いが感じられる作品ばかり。

本当に大好きです。

ふいに、日常で思い出す
そんなふうに寄り添ってくれる。




正直、
役者を一度辞めることを決意したなかで
こんなにも素敵な凄い役者さんばかりとお芝居していて、贅沢だなというか。
いいのかな、なんて。
自分で決めたはずなのにね。(笑)

そんな失礼な気持ちを持ったこともありました。

そうしてこんがらがってしまった私を
丁寧にほどいてくださったのはボブジャックの皆さん。



扇田さんの演出は妥協なく分かりやすく急にカオスなところもやはり大好きだし、
守山さんの描く世界、台詞がやっぱり世界で1番好きで大切だし、
丸さんは本当に人のことをよく見ていて、愛に溢れてるし、
民しょうさんは唯一無二な大きな大きな壁で憧れだし、
ゆほさんはボブジャックさんの絶妙なスパイスで、
宮井さんは絶対に居て欲しい存在で、
的場さんのまとぱんだが大好きだし、
かべちゃんとまたいつか感情をぶつけ合ってお芝居がしたいし、
ちおちゃんはずっと一緒居てくれた。きっと年明けても毎日思い出しちゃうし、
たけしは本当ボブジャックさんの新たな世界を切り拓くし、
ことりさんとはきっとこれからも仲良しでいろんなこと聞いてくれたり話したりするんだろうな。



なべさんは毎日優しく一緒に試行錯誤してくださいました!

意外な一面をたくさん知れて、大好きになったし
夢太郎さんたくさんお世話になりました!




…あ、はっちさん忘れてました。

…はっちさんいつもありがとう!!!!!




ボブジャックさんの懐の広さと、
愛の重さはトンデモないですね。

凄い方たちです。


だからこそ大好きで、
何回も出させていただいたのが本当に嬉しくて。

もうね、ただファンが舞台上にいるみたいなもんです!(笑)

ありがたい!(笑)


こんな素敵な舞台に出演させていただいて
本当に本当にありがとうございます!!!!




わたしこそが言いたい!

ボブジャックさん、今回の出演者さん、
今までお世話になって方々、
応援してくださった皆様、


「これからも応援しています!!!!!」





そして、


これからも頑張ります!!!!






やはりまとまらなかったや。

皆さま本当にありがとうございます!!!!





また年明けある方たちと
振り返りツイキャスするので待っててくださいチューハート



それではひとまず!

良いお年をお迎えくださいっ!!!


(戦う役者100人展のことも今度書くぞ…)




有沙.