夏のボーナス散財第9弾! | Positive Thinkingじゃなきゃ!

Positive Thinkingじゃなきゃ!

大好きなゴルフや日常生活のことなどを綴っていきたいと思います。お付き合いいただきありがとうございます。

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ ←ポチッ!と押しておくれ!

おはようございます♪


久しぶりのゴルフ散財の記事です。ファンの方お待たせしましたあせる
いきなり第9弾な感ありますが、第5弾ウェッジの後にパター2本と300万のオデッセイがありますんで今度が第9弾になりますチョキ


それは土曜日の話ですが、やっとこさ試打してきましたよ~


前作に引き続き今回もプロの評判がいいじゃあーりませんか~
Positive Thinkingじゃなきゃ!

違います!こちらです!
Positive Thinkingじゃなきゃ!

タイトリスター垂涎の2年に1回のニューモデルが今月発売になります!

アマチュアに販売される前に、当たりか?外れか?はプロが実際に使用しているか?どうか?でわかります。


あっ!カーボンシャフトは外身の1枚だけ別のを巻いてる場合が多いから騙されない様にね!(゚Д゚)(石〇遼くんのBBなんかかなーりアヤシイ)



ヘッドはゴマカシようがないので、デキの悪いヘッドは使ってもらえませんからよく見てればわかります。


今回の913Dはほとんどのプロが乗り換えてますので、まず間違いありませんね。
今使ってるアイアンのAP2 710はプロが敬遠しているのわかってて買ってしまいましたが、712の評判の良さからも、やはりプロが使うかどうか?を判断基準にした方がよさそうですね。(しつこいけどシャフトは別よ)


前置きが長くなりました土下座


まず土曜日は持ち込みグリップの交換に加えて、最近替えていないアイアンのグリップをみつけにGO〇F5へ行ったのですが、まったくもって品揃えがなってないし、まだ913Dの試打クラブも置いてないプンプン
やっぱあんだけカッコ悪いネーミングのクラブを堂々と売ってる店はダメだな・・・

と一路ヴィ〇トリアゴルフへ


入店したら発売前なのに置いてありましたよ~グッド!


試打室が空くのを待って、その間にパターやグリップを定点観測(笑)
WHITE RIZE ixのアラインメントはいいね~ 買わないけどあせる

そんなこんなで試打室が空きました。計測器はSience Fitでしたね。

まず現エースの910D3を打ちます。
ぐはーやっぱブランクで振れてません。HSが50m/s行きませんあせる


しかもなぜかビューティフルドローが2発あせる
おかしいなガーン

さていよいよ913Dです。
今回試打させてもらったのは、913D3の8.5と9.5です。
どんだけスライスでも左だけはイヤな私はD2は選びません。

910D3はリアルロフトがかなり寝てる(僕の8.5でも10度位じゃねーかと・・・まーチャラウェイほどひどくないけどね)ので、新モデルの出来を把握したかったので、9.5も打たせてもらいました。


コキコキで今のシャフトのままヘッドを交換。最初は8.5です。
ワッグルすると・・・・『んー重い』

店員に聞いてもどうもヘッド重量が増えてそうです。
・・・・交換ウェイト買わなきゃいけねーじゃんプンプン


打ちましたが、持ち球スライスで、飛距離は一緒な感じです。
つーことは前評判に反して距離は伸びてないってことですガーン
ただ反発力(弾き?)は格段に上がってます。間違いないね。


9.5も打ちましたが、ドがつくストレートで今日イチが出ましたが、それでも大して飛んでません。


ん~飛距離10ydアップは・・・・俺には適用外ってことかもなー


もしかするとヘッド重量増えている分(重さで飛ばすのかも知れないが)と振り慣れてない分を加味すると、飛ぶのかな?って期待値はあります。という訳で



予約しました~


発売日に入手予定です。11/23(金祝)だったかな?
ポジションを1つフックに入れてロフト増やして対応するのが正解じゃねーかと店員と噛み合いましたので、それで試してみるつもりです。


ではでは~パー

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ ←特に自分で押させてる人は押してね♪