**I LOVE ARCHIE**

Amebaでブログを始めよう!

WBC☆



                サムライJAPAN、V2 おめでとう!


今日は1日中WBC、日本 対 韓国 の試合を見てました。

我らが日本代表、やってくれましたね~~日の丸

「神が降りてきた・・・」やっぱりイチローはすごかった野球【51】

最後のダルビッシュの投球がアウトになった瞬間、日本中が叫んで、飛び跳ねて、涙をしたことでしょう。

もちろん私は号泣マシュマロ

感動しましたね~!!


   クリックすると新しいウィンドウで開きます





MVPは松坂選手でしたね。私的にはイチローにあげたかったな~。

彼、前半なかなかヒットも打てずにかなり落ち込んでいたようですし・・・。

でも、今日の決勝の舞台。いい場面でやっぱり彼に順番が回ってきましたね。

彼は打つ。そんな運命にあったんですね野球


            WBC連覇 イチロー どん底抜け会心の笑み



       <WBC>日本、再び世界一 延長で韓国降す 松坂がMVP






最後のインタビューでは試合で見せていたクールなイチローではなく、おちゃめな一面も見ることができて

ますます彼を好きになっちゃいます恋の矢もう日本の侍たち、カッコイイですドキドキ

これまでの侍JAPANの活躍で好きになっちゃった人、多いんじゃないかな。

それに、やっぱり野球って最後までハラハラドキドキして、楽しい音譜

野球、ちょっとはまりそう・・・




                     



もうひとつ、昔、あのマー君と自動車学校がおんなじだったんです。

送迎バスも一緒だったし、座ってた席も真後ろだったり・・・・・。

それで、友達と一緒に勇気を出してサインをもらえるか、声をかけたんです。

そしたら快く応じてくれて、握手までしてくれました。


背はひときわ高くて、体もがっちりしていて、握手をしてくれた手も大きくて、スポーツ選手って感じで

とてもオーラがありました。

でもその時はまだ高校生で、プロ入りが決まった直後くらいだったかな。

友達としゃべってる姿は本当に高校生の男の子って感じでした。


そんなマー君もこの大会で投げる姿を見ることができてうれしかったです。

本当に大きくなったな~って思います。

今後の楽天での活躍、期待してますっ!


                【WBC連覇】侍、賞金310万ドルをゲット!


         「すごい侍がそろった」原監督、ロスの夜空に歓喜の空中遊泳



                  <WBC>優勝トロフィーに背番号「25」 内川、先輩・村田への思い





このサインを横に置きながら応援したWBC。もう終わっちゃったんですね。

さみしいですけど、日本の野球がこれから楽しみになりますね。



本当に感動しました。

サムライJAPAN、感動をありがとう~。



     <WBC>日本、再び世界一 延長で韓国降す 松坂がMVP











           

みんなありがとう!

いよいよDavidのソロツアーを見にアメリカへ飛び立った皆さんがDavidと対面できる日が近づいてきましたピックリマークなんだか、私が会うわけでもないのに緊張してなかなか眠れない・・・・・。

日本でお留守番の私がこんなんだもの、アメリカへ出発組はもっとも~っといろんなところに支障をきたしているに違いないですね汗みなさ~ん、安全第一で楽しんできてくださ~い!そして無事日本へ帰ってきてね~!


気がつけば私がDavidを知ってから約1年がたちます。

この1年を振り返ってみると本当に充実してたな~って思います。


すべての始まりはあの忘れもしない「イマジン」でした。

どうして??自然とこみあげる涙。泣きたいわけじゃないのに・・・。

言葉にできないとはこの感じなんだと初めて気づいた。


この瞬間からもっともっと彼を知りたいと思うようになり、最後まで彼を追いかけ続けた。


そして、シーズンファイナル。彼は準優勝に終わりました。本当に本当に悔しかった。

Winnerがアナウンスされた瞬間、私は泣き崩れました。(そんな私をみて、私の母はちょっと引いてた・・・笑)


AIが終わってからはどうして彼が準優勝だったのか理解に苦しみ、正直cookの悪いところばかりを頭の中で並べてしまう自分がいた。(今思うとこんな風に思ったことが本当に恥ずかしいです。)

これと同時に優勝出来なかった理由をそしてDavidの事をもっと知りたいという思いがより強くなっていった。


そうして出会ったのが旧AAAでした。

そこには私の知りたいDavidがたくさん詰まっていました。

今まで知らなかったDavidの音楽に対する想いやcookに対しての言葉、家族や友達、自分を応援するファンに対してのDavid本人の言葉を知ることができた。時間はかかったけどこれでよかったんだと、準優勝を受け入れられるきっかけになりました。

あのとき必死で追いかけ回った夏のアイドルツアーがなつかしいです。


そして今、最強にLovelyなAAAの皆さんやそこに集まるDavidを愛する皆さんから貴重な情報を頂いたり、いろんなお話をして笑ったり泣いたりして一緒に過ごせることが、私にとってとても貴重で、大きな
幸せを感じています。

本当にみなさんに感謝です。

ありがとうございます。


そして、こうして私たちをつなげてくれたのは全てDavidのおかげ。

ありがとう。





私もいつかこの目で、この耳で、この体でDavidを感じたい、皆さんと一緒に。




Crushは突然に・・・

2日の月曜日に、3年間通った看護学校を卒業しました。今まで支えてくれた先生、家族、最高のクラスメイト、周りのみんなに感謝です。こんなにも大変な3年間は今まで経験したことがなく、辛く涙が止まらない日もありました。みんなと一緒に卒業できて、サイコーに幸せです。



みんな、ありがとう!!



そんな月曜日の朝、私は卒業式に向けて、美容室へ髪をセットしに行きました。するとすると、そこの美容室は私の好きな洋楽ばかりがBGMで流れているのですが、朝一でJason MruzのI'm Yoursが流れてきて、一気に眠気もふっとび、もうサイコーでした!!こんな特別の日に、Davidにとって特別なI'm Yoursが聴けるなんて、幸せ音譜な~~んて、喜んでたら、今度はなんとなんと、Crushが聴こえてきて、一気に私の顔は真っ赤に・・・ercやっと出会えた不意打ちCrush恋の矢自分でもびっくりするくらい心臓がドキドキしていましたドキドキこの約3分ちょっとの間、きっと私はぽ~っとしてたから、軽く酔っ払いにみられたんじゃないかな・・・笑。あはは~~スマイルくん



帰り際、今度は私の好きなマライアのHeroが流れてきて、あのときの感動がよみがえりました。


それは、この私の作った動画。


去年の春から夏にかけて、Davidを追いかけ続けた日々。


なんとか優勝してほしいと願ったあの熱い想いが、この曲を聴いて一気にこみあげ、


あのときの恥ずかしがり屋で、ちょっぴり幼かったころのDavidがとても愛おしくなりました。


今、Davidは全米ソロツアーの真っ最中で、私たちに最高の歌声、最高にカッコイイパフォーマンスを見せてくれていて、本当に毎回進化し続け、どんどん大人っぽくなってきていますよね。


最高にカッコよくて大人っぽいDavidも、あのときのスーパーCuteなDavidも、み~んな大好きだよハート





成長し続けるDavidは、時に私たちを混乱させ、PCから離れられなくなる魔法をかける。


でも、このまま魔法にかけられたままずっとDavidに浸っていたい。


そんな気持ちにさせてくれるのは私にとってやっぱりDavid、彼以外考えられません。


一生応援したい、一生愛したい。


いつか、Davidに直接この思いを伝えられるといいな。



Somebode Out There&Zero Gravity

皆さんお久しぶりです!2月22日にやっと看護師国家試験が終わって、今はどっぷりとDavidを追いかける時間につかっており、やや寝不足気味のkikiでした。

試験は思っていたよりもものすごい緊張と不安で、前日は一睡もせずに受けました・・・。この日の北海道は前日から大雪に見舞われ、交通はマヒするは、外には出られないわで大変でした。

試験は札幌であったのですが、幸い私たちの学校は前日からホテルに泊まっていたので、試験に間に合わないという最悪の事態は免れました。

そして、試験結果はとりあえず点数は取れていたので、無事看護師になれそうです!本当によかったです。これから就職して、お金を貯めて、英語も勉強して、Davidに会いに行くぞ~~~!!!!!!!!

というか、まずは皆さんに会ってDavidの話をたくさんしたいです。今年こそそっちへ飛ぶぞ~~~~飛行機

**I LOVE ARCHIE**



さてさて、待ちに待ったDavidのソロツアーが始まりましたね音譜


私のお気に入りは(とは言っても全部CDとはまた違った音で全部好きだけど)、Somebody Out ThereとZero Gravity。この2曲は全く対照的で、今までのDavidとはまた違う一面を見せているような気がします。


SOTはギターの音色とDavidのSweetなヴォーカルが究極に美しくて、また歌詞も素晴らしく、聴いてるだけで涙が溢れそうになるくらい心に響きます。


本当に綺麗で大好きな曲です。


ZGはダンスサウンドで、イントロを聴いただけで体が勝手に動きだしそうなほどアップテンポな曲で、これを歌ってるDavidはもう最高にカッコイイです。聴けば聴くほど好きになります。曲の始め、ドラムとベースの彼らが楽しそうに踊っちゃうのもわかります。



カッコイイよぉ~~



その他にもLiveでは初めて聴くTo Be with Youや、ALTNOYもロックサウンドにアレンジしてあったり、Love SongやI'm YorsとDavidの大好きなアーティストの曲も聴けて、もうおなかいっぱいです。昨日の時点でもうすでにアップアップの状態で、PCの前から離れられないでいます・・・。まだ2日目なのに、どうしましょっっ・・・・・。


David、のど痛めてるみたいだけど大丈夫かな。すごく心配です。1日20曲も歌うなんてかなりのどに負担になるよね(泣)。あまり無理せずに体壊さないようにね、David。日本から応援してるからね~~!!!




**I LOVE ARCHIE**

今年もよろしく!

あけましておめでとうございます!今年初のブログですが、わたくしkikiはしばらくブログをお休みします。来週から学校も始まり、試験に向けて集中したいと思います。今年は私にとって勝負の年!!なので、しばらくここを留守にするので、試験その他もろもろ一段落したころにまた帰ってきますので、その時はまたよろしくお願いします!



**I LOVE ARCHIE**