奈良で考える 人と家

奈良で考える 人と家

奈良で工務店に勤める私が日々の出来事を通して感じたことなどを綴ります。

心機一転リニューアルして再開した、
「奈良で考える人と家」

今まで以上にテーマを拡げ、
それぞれのお客様との交流はもちろん、
日頃の出来事で感じたことを素直に綴りたいと思います。

それぞれ
「人」
「家」
そして
「サッカー」
など、
”奈良で”考えることで何かが見えてくるような、
そんなブログになればと思います。

ぜひ末永くお付き合い下さい!!
Amebaでブログを始めよう!

やはり続けて書けるときは続けて書けるようになります映画観ましたブログ。

 

今回は

 

「ハクソーリッジ(2016年アメリカ)」

 

です。

(視聴はコチラ

 

 

こちらも少し前なのでネタバレありで…。

 

題名のハクソーリッジとは、

太平洋戦争末期の沖縄戦の激戦地「前田高地」のことで、

アメリカ軍が名付けたものです。

 

断崖絶壁を上がった先にある前田高地を奪い合い、

日米双方が凄惨な戦いを繰り広げたのですが、

その戦いを可能な限りリアルに描いているため、

こちらもR16指定されています。

 

実際、

戦闘シーンは目を覆いたくなるくらいで、

実際の戦場もこうだったのかと思わせるものでした。

(もちろん現実はこんなものではないと思いますが…)

 

そのハクソーリッジでの激戦のさなか、

敵を倒すことでではなく味方を救うことで、

良心的兵役拒否者でありながら唯一勲章を授けられたデズモント・ドス(アンドリューガーフィールド)という人が主人公です。

 

映画は前半、

彼の生い立ちや良心的兵役拒否者になった理由、

その信念などが丹念に描かれます。

 

そしていざ戦地で目にする残酷な現実のなかで、

彼は身を守るための銃さえ持たず、

衛生兵としてひたすら負傷した味方の救護にあたります。

 

さらに一度撤退した本隊をハクソーリッジに残り待つなか、

彼はまるで覚醒したかのようにたった一人で負傷兵を助け続け、

崖の下にロープで降ろし始めます。

 

私がこの映画でもっとも感動したのがここなのですが、
彼は一人でも多くの仲間を救おうと

「Please…one more!one more!」

と神に祈りながら、

真夜中の戦場を一人で駆けずり回るのです。

 

「お願いです…もう一人!もう一人!」

 

とつぶやきながら、

たった一人で、

一人でも多くの命を救おうと、

日本軍の警戒の目を搔い潜りながら夜通し駆けずり回るデズモント。

 

私たちが日常の平凡な生活の中でも、

自分の信念・想いを貫くことが困難だったりするのに、

人間性も尊厳も否定されるような過酷な戦場で、

ただひたすら一人の命を救おうと走り回るデズモント。

 

その崇高で純粋な想いに心を打たれるシーンでした。

 

「ハクソー・リッジ」

 

こちらもオススメの映画でした。

ぜひご覧ください!