いよいよ上棟ですキラキラ


主婦の日常日記

通し柱は桧6寸 管柱は桧4寸です


主婦の日常日記


桁は米松


梁は三河の赤松です


主婦の日常日記


主婦の日常日記


垂木は米松です



主婦の日常日記


主婦の日常日記

野地板は杉桧です

基礎工事始まりました家

ぺターンとしています。

普通の主婦の日記


普通の主婦の日記

念願かなって夢のマイホームを建てることになりました 音符


ハウジングセンター周りをしたり、いろいろ迷いましたが、ピーンWハートとくる地元の工務店さんを見つけたので、そちらにお願いしましたきらきら


間取りを決めて、見積もりを出していただき、契約OK、申請をしたら、いよいよ地盤調査です。


スウェーデン式地盤調査で、若干ひっかかりましたが、ベタ基礎だから大丈夫だろうと、地盤改良は、行いませんでしたむー



普通の主婦の日記



普通の主婦の日記

奥のお宅の土地は一段低くなっていますダウン

土留めの時の様子です。