皆様、こんにちは。「ココライン専任アドバイザー」の田中羅山です。

 

明日は「蠍座の下弦の月」です。

 

ドンドンと、新月に向かって「スリム化」して行く、デトックス(浄化)期間に入って来ました。

 

故に、何か心身に「重荷を背負った」状態で居る方は、この1~2週間位がヤマ場です。

 

意識を「断捨離」に向かわせて、言動をその様に調整して行ったら、自ずと「やりたい方向」に自分が進んで行くのが、体感出来ると思われます。

 

女性は良く、「月のリズムで行動すると上手く行く」と云われておりますので、是非ご参考になさってみて下さいませ。

 

因みに、次回の新月は「5/26㈮朝5時前後、双子座の位置」で始まります。

 

「双子座」は、情報収集が得意でお喋り好き、いつも最新の情報とニュースに囲まれて過ごさないと楽しくない、そんな習性を持っておりますので、スマホや携帯、PC等から毎日届くニューストピックを選別し、自分のライフスタイルに合った生活を過ごす様に、心掛けてみましょうね。

 

その際、「情報の鵜呑み」は禁物です。

 

中には誤った情報やオカシナ情報も含まれておりますので、取捨選択する勇氣や自分を律する強さも、同時に身に付けてみましょうね。

 

本日は「受死日」と、「お葬式」以外は全ての「慶事」を忌むべき日、とされておりますので、「引越し」「旅行」「結婚」「契約」「新しい事を始める」のは、ご法度でしょう。

 

もし、どうしても何か行動しなければならない場合は、「鬼子母神」のご縁起に倣って、「オン・トドマリ・カーキティ・ソワカ」という「マントラ(真言)」を唱えると、無事息災に過ごせるでしょう。

 

この「トドマリ」は、「留まる」「止まる」に通じます。

 

元々、インドの鬼女で夜叉の類の苛烈な悪神だった「鬼子母神」は、自分の1万人とも云われている子どもを育てる為に、人間界の子どもを1人ずつさらって来て食べさせていました。

 

この悪業を見かねたお釈迦様が、彼女の末子の「ピンガラ」を、小さな「すり鉢」の陰に隠します。

 

鬼子母神が必死の形相で、7日間探しましたが見付からず、とうとう観念してお釈迦様に赦しを請い、三宝に帰依(仏の教えに従い改心する事)し、ようやく「ピンガラ」を自身の手に戻されます。

 

この逸話には諸説あるのですが、要するに「罰せられないと誰でも改心しない」という例えにも通じますし、親が我が子を思う氣持ちに貴賤が無い、という事にも通じます。

 

親の愛は「無償」とされ、男女の「愛憎」とは区別されますが、そういう「愛情」を持てるかどうかが、今後の人生を豊かに過ごせるかどうかにも通じるのでしょうね。

 

私の監修した無料コラムです。
『2017年上半期の運勢 - 当たる無料占い|愛されコラム - ココラインプラス』
http://twinkle.coco-line.jp/detail.php?menu=column&page=213