保育参観 ~父ちゃんが行く~ | *我が家は果樹園*

*我が家は果樹園*

2009年2月、岩手の果樹農家に嫁ぎました
主に、りんご,さくらんぼ,ブルーベリーの生産、販売をしています
そんな日常や育児、お仕事のことを気ままに綴っています☆


ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤





昨日・今日・明日と
職場では保育参観が始まってます♪



昨日は、ちび助のクラスの参観日!!


残念ながらわたしは
自分のクラスと参観日がかぶってしまい
見に行くことができませんでした... ↓1



なので今回は
父ちゃんにお願いして
保育参観に行ってもらいました★



ちび助の送迎すら
数えるくらいしかしたことない父ちゃん...

今回は行事への参加は初キラキラなので
ちょい緊張してた様子akn



ちび助のクラスは
~戸外で砂・水遊び~
がテーマだったようで
戸外で遊んでいました花


未満児なので
わたしのクラス(年少)とは
生活時間が異なり
全てが早めの行動。


なので参観時間も早くて
少しばかりちび助の様子が見れました★


機嫌良くタライに入った水を
カップにくんで
水遊びを楽しんでたちび助♡


そこへ父ちゃんが登場すると...
ちび助、、、一瞬固まる根暗


何でいるの??みたいな
状況が飲み込めない様子akn


わたしは遠くから様子を見てたんだけど
抱っこ~と抱っこをせがんで
泣き出したーーー(ᇂ_ᇂ)




もうこうなったら
今後の状況が読めてしまい
案の定ちび助はずーっと泣いたまま
父ちゃんに抱っこされてました...


ギャンギャン泣いてるので
見かねてわたしも行ったけど
母のわたしでもダメ... ↓1


もうちび助の気持ちは
帰る!!一筋でした汗


だから父ちゃんが来た時点で
帰りたくなったようですぐるぐる




せっかく機嫌良く遊んでたのに
いつもの姿が父ちゃんに見せてあげられず
本当に残念な気持ち... ざんねん…



給食まで参観だったんだけど
給食の時には何とか泣き止んで
大人しく食べていました。ホッ
↑気になって覗きに行っちゃったょ...



まぁ、参観が終わって
また父ちゃんが帰る時には
ギャンギャン泣いたようですが
疲れたのかコテっと寝たようです汗





帰りの車中
“今日泣いたの誰??”と聞くと
“ちび助くん泣いたよ。とうち来てえーんえんしたの。とうち保育園来たよ。”
って言ってました汗



ちゃんと自分でわかってるみたいね(笑)


今朝も
“とうちは保育園来るの??”って聞くから
“今日はもう来ないょ”って言うと
“来ないのか~”って
ちょっと浮かない表情でした(笑)





帰宅後、父ちゃんに
“お疲れ様~。疲れたでしょ??”って言うと
“何か恥ずかしかった”の一言でした(笑)


泣いてるのはちび助しかいなくて
恥ずかしかったみたい汗


親が来れば離れたくなくて
泣くのはよくあること★
父ちゃんとちび助の信頼関係が
よく出来てるってことぢゃない★



もう泣き止まなくて
連れて帰ろうかと思った... と
心が折れそうになったそう... (笑)
↑でもバギーで行ったから連れて帰るのは無理なんだけどね(笑)



よく頑張ったなぁと思ったょ(笑)



わたしも自分のクラスで参観しながら
気が気ぢゃなかったなぁ~汗


参観日が別日だったら
わたしも行けたんだけど...


同じ保育園に預けてる限り
こぉゆぅとこで参加出来ない時が
あるんだよね... 仕方ないけど汗



次回は、来月の夕涼み会kigou


この日もわたしは職員で勤務なので
父ちゃんと参加します★


夕方からだから
一緒に行って一緒に帰ってこれるから
泣かないとは思うけど
どうなるかしらね... 汗






朝、離れの入り口で
タバコを吸っていた父ちゃんの元へ
自分から行って座っていたょ♥


離れて吸っていた意味がないねakn


父ちゃんが本当に大好きみたいはぁとはぁとはぁと











Android携帯からの投稿