【二宮先生の授業】嵐ワクワク学校~毎日がもっと輝く5つの授業~徹底レポ | *:;;;:*:我等嵐隊*:;;;:*

【二宮先生の授業】嵐ワクワク学校~毎日がもっと輝く5つの授業~徹底レポ



二宮先生の授業開始!



~ドキドキドキドキ



はい、授業開始から二宮さんのツッコミが炸裂しましたw



二宮先生「相葉さん、半笑いですけどw」


雅紀「え?(笑)」



相葉ちゃんへの振りありがとう←



和也「えー...じゃあ音をきいてもらいたいので皆さん静かにしてきいてみてください。」



シーン...


はい、きれいに静まりましたw



ドクン ドクン ドクン ドクン



ん?なんかきこえるぞw



翔「スゥー.....ハァ.................」


二宮先生「T.A.B.O.Oじゃないです。」


翔「えっ...違うんですか?」


二宮先生「違います。」


潤「タァリィラッ♪じゃないんですか?」


二宮先生「違います!」



そして相葉ちゃんがT.A.B.O.Oを小馬鹿にしw



二宮先生「櫻井さん!あそこTABOOをばかにしてますよっっ!!」


翔「このやろ~~~!」



さくらばのおいかけっこ開始w


かわえ~~♡



そしてしまいには二宮先生から


「なんで私の授業でTABOOをやるんですか!」


と怒られちゃいましたw



二宮先生「え~さっきの音はですね、僕の心臓の音です。


人はなぜドキドキするのか?ということを勉強していきます!


それではVTRどうぞっ!」



ここからVTRでーす!



二宮先生が着替えて、CTスキャンのなかにはいります!


CTスキャンとは心臓付近を輪切りにして何枚も写真を撮り、心臓の様子を確認するものだそうです^^


そうとうこまかく輪切りに写真をとっていくので....時間がかるとおもったら....



なんと8秒間!!!♡



すごいですねー^^




そして結果!




にのの心臓は小さくて、脂肪がついてない長持ちする心臓だそうです><♡


よかったねーw




そして1日の心拍数は何回かをはかるため、


そのはかる機会を胸につけ、24時間調べます!




にのの1日に密着う~~!




仕事に向かう時はゲームをしながら!w


心拍数わかわりませぬw




そして仕事場につくと...


相葉ちゃんに遭遇><




雅紀「つけてるの?」


二宮先生「そうそう。」



そして自分のシャツをぺらっとめくってつけていることを相葉ちゃんに見せる!



雅紀「お~ってか....パンツ一緒(笑)」



自分のシャツをペラッとめくってみせる相葉ちゃんw



二宮先生「一緒のはくなやっ!!!」



といいつつも笑顔ですけど、先生?←w


そして心拍数が...........ww



はい、あがりましたw



うけーwww


可愛いのお、にのあいちゃん♡←



そしてそして...その日わvs嵐の収録!


収録中も変わりませんが、


その日のゲストに楽しんごさんがいて...(笑)



アナウンサー「楽しんごさん、嵐のメンバーで好きなのは誰ですか?」


楽しんご「二宮さんです♡」



はい、その瞬間にのちゃんの心拍数がドーーン!!w←


いきなりあがりましたーww




めっちゃうけーーーーww




スポーツをしたあとも心拍数があがり、


お酒をのんだときわあまりあがりませんでした!




VTR終了ー!




二宮先生「えー、というわけでですね、私の心拍数は24時間でいくつだったでしょう!」


嵐「あのあとは二回目のまなかったんですか?」


二宮先生「はい。あのときは1回ですね。」


雅紀「あー、楽しんごさんは一緒にのんでないんですよね?(笑)」


二宮先生「のんでません!」


雅紀「あー、一緒飲んでたらあがるんだけどなー(笑)」



ですねww


一緒に飲めばよかったのにw




二宮先生「何回だと思いますか?」



そして相葉ちゃん、翔ちゃんは7万あたりなどを予想!



智「20万!!」


二宮先生「......」


潤「あれ、あたっちゃった?」


二宮先生「......えー、私の1日の心拍数は....10万でした!」


嵐「......」


二宮先生「だから言ってるじゃないですか!!


予想で実際の数をこえちゃだめです!


結果がなんか"あーそんなもんか"ってなっちゃうから!」


嵐「(笑)」



やっちゃったね、リーダー(笑)


確かに20万聞いた後の10万わそんなもんかってなりますねーw



そして心臓の大きさの話しになり....



雅紀「心臓って縦何cmなの?」


二宮先生「はい?縦?


....心臓は横に入ってるかもしれないじゃないですか。」


雅紀「いやっだからこう縦だよ!」


二宮先生「私は心臓に関して縦の概念がないのでわかりません(笑)」


嵐「(笑)」



縦の概念wwww



そして1ドキで70cc血液が送り出されてるそうです。


10万回の心拍数なので一日7万トンの血液がおくりだされてるそう!!



すごいですね~!!




そして7万トンといえどもどれくらいの量かわかりにくいということで


生徒の4人から質問がとびます!




ということで、身近なものにたとえてみよう、ということになりましたー^^




えー、7万トンとわ、


水鉄砲87万5000発だそうです!!




そこで水鉄砲が登場ー.........って!



プシュー!



二宮先生が嵐メンにうちまくっています(笑)



二宮先生「さっき予想超えしたやつは誰だーー!!」



逃げるリーダー(笑)


すばやくリーダーをおさえるモデルコンビ(笑)



あらら....


リーダーのあんなところに二宮先生かけちゃいました.....



二宮先生「おもらししてる~~~!」



おもらし(笑)


おもらししちゃいましたね(笑)



え~w引き続きw



目ぐすりだと2億3333万滴!!!!!!



.......嵐の反応が微妙w



たしかに2億とかいわれてもわかんないネw




二宮先生「えー、じゃあもっと身近なものにたとえましょうか!



皆大好き!!!...........チェホンマン!!」




はい?w


チェホンマン?w




そしてVTRへw




二宮先生「お風呂にお水をまんたんにはり、その中にチェホンマンがしずみます!」




わーおw




嵐「よくやってくれたなw」




ごもっともですw




二宮先生「そしてこぼれた水の体積をはかってチェホンマンの体積を調べます!


そしてその結果!!


チェホンマン42人分でしたっ!!」



まぢかwww



嵐「でもさー、チェホンマンとか皆あったことないからわかんないでしょ!」



たしかにw



二宮先生「大野さん、会ったことありますか?」


智「ん~、なんかあったことがあるような気がする。」


二宮先生「なんであったんですか?」


智「ん~、なんか仕事?をやったような....」



怪物くんですね(笑)



二宮先生「チェホンマンは友達ですか?」


智「いや、友達じゃない。仕事であっただけ!」



あれ?


友達でしたよね?(笑)



二宮先生「...大野さん。チェホンマンは嵐は僕の友達だからっていってこの仕事を引き受けてくれたんですけど。」


嵐「ああ~~~~!りーだー!」



やっちゃったね~~ww



二宮先生「もう1度ききます。チェホンマンは友達ですk「友達です。」


二宮先生「はやっww」



そんときのりーだーの顔がうけw


説明しにくいw


ぶすっとした感じ←



二宮先生「いきなりですが、今からこのドームをつかってリレーをします!」


生徒達「おおお~!!」


二宮先生「じゃあこのBOXから玉をひいてください!」



BOXにリレーの順番を決める番号がかいてある玉がはいってるらしくて、


せまいBOXの中に4人一緒に手をつっこんで一斉に玉をひいてますwww



嵐「いたたたたたた」



順番にひけよーwww




そして順番!



相葉ちゃん100m→リーダー50m→潤くん100m→翔ちゃん150m



うい~w


近く相葉ちゃんだーいww


ついてるなあ(笑)




相葉ちゃん、早い!早い!


てかフォームきれいですなあw


さすが(笑)




そしてリーダーへっ!




リーダーもう少しで潤くんに...ってあれ?



潤くんがどんどん遠ざかっています(笑)




リーダーがんばれ~~(笑)




結局翔ちゃんにだいぶ近づいたところで潤くんに渡り(笑)




翔ちゃん頑張ってます!!


ガンバです←




ゴーーーーrえ?



ゴールが動いてる~(笑)


とおざかってるう~(笑)



原因わにのあいですな!w←ぇ




にのあいがゴールの端を持って走り出してますw




結局私の正面の所でゴールがとまり、翔ちゃん、倒れながらがんばってゴーーールwww





あれ?にのが1番息がきれてる?




潤「なんでにの、息きれてんの?(笑)走ってないでしょ?(笑)」


和也「いや、かなり走りましたよ!


相葉さんに呼ばれたからゴールのところまで走って、それからまたゴールとおざけるために走ったから!(笑)」


翔「多分俺の次にはしってるよ!」



まだ顔が苦しそうな櫻井さん(笑)



二宮先生「これは、血管の長さを感じて貰おうと思ってはしってもらいました。


血管の長さは10万Kmで地球2週分!


地球2周半は走ってもらえないので(笑)


400m走ってもらいました!


400m汗だくになって頑張ってもらったけどあとこれを24万9999回はしらないといけないんです!」


嵐「まじで!」



いや~...大変ですね><



ちなみにペンライトだと6億6666万、


またまたチェホンマンだと4587万人だと(笑)



嵐「チェホンマンが4587万人入ってるんだね~...」


潤「でもどうやって入ってるんだろう?」


和也「だよね!」



それでは最後のまとめ、"伝えたいこと"です!!




和也先生「血液の量と身体は比であらわすと、


海と陸と一緒で7:3なんです。


皆さん、両手を前に出してグーパーしてみて下さい。


....それは自分で意識的にできますよね。


じゃあみなさん目をつぶって胸に手を当ててみてください。


そして心臓を止めてみて下さい。


........できませんよね。


心臓は自分の意識とは関係なく、眠ってる時、起きてる時、悲しい時、嬉しい時などどんな時でもずっと動き続けてくれています。」



毎日7万トンの血液が10万トンを走っている。


             和也



---------------------------



はい!終了っ!!!!!



かくのめっちゃ時間かかった!Σ



あ~~、疲れた><



でもいい授業でしたね^^




それでわ次回わ松本先生の授業です^^



◆゚ω゚◆゚ε゚◆゚Д゚◆゚Å゚◆゚∀゚



トップにいけぇ♡

ワクワク学校レポ目次にいけぇ♡


◆゚ω゚◆゚ε゚◆゚Д゚◆゚Å゚◆゚∀゚