日本の支援が強い途上国へ来ると、尊敬と好奇と嫉みが混ざりあった様な眼差しで見られることが多く、まるで自分が世界貴族のような感覚に陥ってしまう今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 凄いのは後光にある組織のバックグランドであって決して自分の力ではない。それを虎の衣にする人は大抵現地の人に溶け込めない。衣を脱いで初めて自分の人間性を認めてもらえる。その結果、虎とまではいかないけれど、アライグマ程度に扱われている現状に涙目。


 さて今回は、昨年末の12月15日に行われた『世界遺産ワットプーバイシクル&マラソンレース』の記念すべき第1回開催のお話。


 世界遺産の中を好きなだけ走り回れるというな企画。スポンサーは、「ラ・フォーリオ ロッジ」「チャンパサックグランドホテル」「ボーラウェンカフェ」「パクセーホテル」「インティラホテル」などなどのパクセー郡・チャンパサック県の名だたる企業。景品も超豪華。

 祭り好きの僕が参加しないわけがない。と、いうことで友人と3人で「チーム・日本」即登録。


 50㎞自転車レース部門と6㎞マラソン部門。そして、100mかけっこ部門(12歳以下)の3部門。僕たちはマラソン部門に参加。


 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記

 スタート地点は世界遺産の入り口。   200人近くのランナーが参加。

 記念撮影。ちょっと緊張気味?     ビーサンや裸足の人も。。。強そう。


 記念すべき第1回。ただ走るんじゃ面白くない。どうせなら無駄に日本をアピールしちゃおう。

 と、いうことで日本から持ってきた浴衣を着ての参加。


 スタート地点では、みなさん真面目なランニングスタイル。僕のようにふざけた格好の人は誰もおらず、本当に無駄に超目立ってしまった結果、スタート前から質問と写真撮影の猛攻撃。ちょっとしたヒーローになった気分。しかし、走る前から疲労困憊


 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記

 ワットプーのバライ(聖なる池)の    なんとかゴール。後ろに見えるのが

 周りを2周したらゴール。暑い。。。   ワットプーの山々「プーガオ」。


 1位の賞品は、あの「Galaxy」!2位でも「i‐Pod」。


 狙っていきます!


 スタートと同時に全力ダッシュ。10分後に急激ペースダウン。このスタイル、小学生の頃から変わってない。。。


 出張続きの運動不足が。。。年齢が。。。寝不足が。。。浴衣が。。。持病の根性欠乏症とビアラオ欠乏発作が。。。

 そして、暑いわ。。。浴衣脱ぎたい。。。


 結果、30位(推定・カウントすらされてなかった。。。)。しかも、ビーサンに負けた。。。


 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記

 自転車部門団体優勝の『チーム・     自転車60歳以上の部、唯一

 サワンナケート』。かっこいい。       参加のスポンサー『Bolavencafe』

 ユニフォームが本気すぎる。。。      オーナーのデイビッド』。


 表彰式。とても嬉しいことが!なんと!われらがチーム・日本の仲間の一人が女性マラソン部門で2位に大差をつけてのダントツ優勝!!すごいぞ!!

 

 彼女、このめっちゃ暑いラオス南部で、毎朝10km程走り続けているそうな。その根性、すごすぎる。。。爪の垢をもらっておこう。

 

 ヒロのらおす日記

 女性マラソン部門優勝。彼女、僕より

 速かった。。。  


 ワットプーをバックに表彰台に立つ姿がまたかっこいい。右手にはあの「Galaxy」。まぶしぃぜ。

 

 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記

 レースの後のランチブッフェ。村の大人たちが、ラオスの伝統音楽を演奏してくれたり、子どもたちが踊りを披露してくれたりと、超豪華待遇にびっくり。さすがスポンサーが豪華なだけあるなぁ。

 
 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記

 ラオス南部の様々な民族衣装を     豪華景品があたるくじ引き大会。

 着ての踊り。とっても綺麗。        くじより景品の方が多かった。。。


 豪華昼食の後には、超豪華景品が当たるくじ引き大会。景品は高級ホテルの宿泊券やマッサージ券、レストランでの食事券など全部で12個。それに対してくじを購入したのは10人のみ。。。


 あれ?もしかして全員当たる???


 と、いうことで全員当確という有り得ないくじ引き大会。


 なぜそうなったかという原因は、くじの高額さ。一口100,000kip(1200円相当)。外国人は気軽に出せますが、ラオス人にとってはくじに払うにはとても手が出せない金額。結果、購入者10人。


 僕は、チャンパサックの高級ホテル『インティラホテル』の宿泊券が当選。シーズン・部屋を選ばないので600,000kip相当。ラッキー。


 なんだかいい汗をかいて、嬉しいことがあって、充実した一日でした。第2回ワットプーマラソンには是非ご参加あれ。

 あけましてテトでございます。旧正月(テト)とバレンタインが合わさり、パクセーの街が派手な賑わいを見せていた今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。気づけば2013年も始まってからもう1ヶ月以上が過ぎていたのですね。多忙な日々に記憶が忙殺されて、浦島太郎で涙目。


 さて、今回は新年第1弾を飾るにふさわしい自慢話。。。です。


 先月は、ラオス教育界の最高峰『ラオス教育省』との念願の直接ミーティングにこぎつけ、その準備で寸暇も惜しんで活動をしておりました。連絡が全くなく、消息不明になっていたのはそのためです、あしからず。


 このミーティングには、教育省副大臣リトゥー氏や初等教育担当の最高責任者など5名が参加し、僕たちも10名という万全の態勢を整えて会に臨みました。

 

   ヒロのらおす日記

    教育省副大臣リトゥー氏の意見交換会。日本では

    有り得ないこの好機会。ラオス教育界の首脳陣です。

 

 このミーティングのねらいは次の4点。


・僕たちの組織の活動内容とその実態、そしてその意義の確認。

・僕たちの活動の成果をまとめた、教材指導案冊子の贈呈。

・算数科における基礎学力・指導・教育力を向上させるためのラオス人向けHP(ホームページ)の発表。

・ラオスの教育に関する意見交換。


 僕の担当は、3つ目のHPの発表。これは、僕の活動の柱の一つで、1年以上前から準備を進めてきたものです(パソコンは苦手なのですが、独自に勉強しました。。。)。ラオス全土、ネット環境の悪い僻地でも見られるように極力データを軽く、ラオス語でわかりやすくして製作しました。


 副大臣はとても物腰柔らかく気さくな方で、僕たちの活動にともて好感をもって聞いてくれました。しかもなんと!HPをラオス教育省公式HPにリンクしてもらえることになり、今までの努力が一気に実を結んだのを実感しました。

 想定以上の結果に、嬉しい気持ちを隠せませんでした(しばらくテンションが上がりっぱなしでした。。。)

 こんな達成感と充実感に満たされることは滅多にないことです。


 このミーティングは双方に満足のいく形で、幕を閉じました。僕たちの活動では過去に類を見ない歴史的な出来事となりました。


   ヒロのらおす日記
     2013年1月28日発行『VientianeTimes』第2面

     僕もしっかり写ってますよ☆。かなり嬉しいね。

 

 現在、教育省の事業を司る計画投資省が教育支援の在り方に難色を示しており、これからの支援は縮小されていくのかもしれません。

 ですが、ラオスの教育の発展に大きく貢献してきたことは間違いないといえます。ラオスが自らの力で教育を発展させていきたいと考えたのであれば、それはまた素晴らしいことです。


 その後、NewYorkTimesのラオス版(失礼かな?)『VientianeTimes』の第2面に今回のミーティングが大きく取り上げられました。

 

 宝物にしたいと思います。


 美味しいコーヒーを飲みながら「ふぅ~っ。」と、ちょっと息抜きをして、このブログを綴っています。ちょっとがんばったな。

 本年も残すところあと3日となった今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。月日の経つのは速く、ラオスへ来てもう一年半です。光陰矢の如しとは、まさにこのこと。ラオスの日光は矢のように刺さってすっかり色黒。日光矢の如しで痛くて涙目。


 さて、今回は『ラオスの小学校にサッカーゴールを作っちゃおう!』というお話。

 

 事の始まりは、友人からの紹介でピースボールプロジェクトの援助を受けられるようになったこと。このプロジェクトでは、日本で使われなくなったサッカーボールを途上国の子どもたちにプレゼントするという活動を実施。その対象に僕の勤務する学校が選ばれたというわけ。

 ボールが届くと、子どもたちは本物、本革のボールに大喜び。校庭で楽しくサッカーをして遊ぶ姿を見ていて、ふと思ったことが一つ。


 「どうせなら、サッカーゴールも作っちゃおうよ。」


 早速、学校長に相談したところ、快諾。当初は、竹か塩化ビニールパイプで簡易的に作ろうと思っていたのですが、先生方の強い希望により、鉄製の本格的なものを作ることに。言うは易しですよ、先生。。。


 建設資材屋さんで鉄は簡単に手に入るものの、やはり予算がそこそこ高くつく。。。払えなくはないが、ただプレゼントするというのは、途上国の人々にとって逆に良くない!


 そこで、学校の児童・教師からゴール募金を募ることに。一人、500キープでも1000キープでもいいから、少しずつ集めて貯まったら製作しようという作戦。学校長に相談したところ、これまた快諾。


 子どもたちはお菓子を買うお金を少しずつ募金して、あっという間に目標金額に到達。という、美しい話になればよいのですが、


実は、


 先生方が子どもたちに命令し、強制的に一人2000キープずつ持ってこさせた。まぁ、何はともあれ、あっという間に目標金額達成。



 一番の問題は、鉄の溶接だったのですが、地域の鉄工屋さんが子どもたちのため、安価でこの仕事を引き受けてくれてクリア。と、いうか、校長が「子どもたちのためなんだから安くしなさいよ。」と威圧的に言ったもんだから、鉄工屋さん赤字覚悟でしぶしぶ承諾。



 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記  
 ゴールの組み立てをまだかまだか    溶接にはかなりの電気を使う。が、

 と見守る子どもたち。「近づいたら    この鉄工屋さん、ちゃっかり電線

 危ないよ」とは誰も言わない。。。    から線をひいて電気の無断使用。 



 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記
 色塗りは子どもたちの仕事。塗料    「ガソリン買ってきて。」と言われた

 にガソリンを混ぜて使用。肌に      時はさすがに驚いたけど、それが

 ついたらなかなか落ちない。。。     ラオスの知恵。薄めて量も倍加。


 ヒロのらおす日記    ヒロのらおす日記
 もうすぐ完成!ゴールネットは漁の    ゴール完成記念のサッカー大会。

 網につかう紐を買ってきて自分で     4年生対5年生。紙で横断幕なんか

 編みました。俺ってやればできる!   も作って応援が本格的。僕は審判。
 
 ヒロのらおす日記

 サッカーボールとゴールで全校記念撮影。写真が悪くて

 スミマセン。一応、みんな笑顔です。大切に使ってほしいな。


 また一つ夢が叶って、とても幸せな気持ちに。ラオスでの素敵な思い出が増えました。


 因みに、製作費用。。。(サッカーゴール2台分・円換算)

 ・サッカーボール 4個 … 0円(ピースボールプロジェクト援助)

 ・鉄材    6m×7本 … 4200円

 ・溶接      20か所 … 3500円

 ・塗料   700ml×2缶 … 540円

 ・はけ        4本 … 120円

 ・ガソリン       1ℓ … 100円

 ・網ひも   20m×5束 … 270円

 ・結束バンド    1袋 … 240円

 合  計           8,970円

 

 子どもたちとのサッカー大会の思い出 … プライスレス。。。


 って、最後にこれを言いたかっただけね。