ひゃらりてけてんが走る -2ページ目

さてさて、時刻は12時少し前。


コロナ禍になる前、 2020年1月に千葉の道の駅を回った際、年始休業日でスタンプが取れなかった施設があった。


千葉スタンプラリー2020




そこで!


午後は2020年スタンプラリーの続きの特別編【取りこぼしスタンプラリー2022】にしましょう。












保田小学校から1時間、18km先のスタート地点とみうら枇杷倶楽部に戻って自転車を格納。



ガタつきのない積み方も完成かな。




いざ、道の駅むつざわに向かう。




「むつざわに向かう」とサラッと書いたが、鋸南町のとみうらから睦沢町のむつざわまでは80kmもある。

チーバくんでいうと、足首からお尻の上の辺りまでの旅になる。




チーバくん、割とデカいな〜。












ラジオを聞きながら2時間のドライブの末、睦沢町に到着。


上矢印前回訪問のブログ記事のキャプチャ



ココは複数回訪問しているにもかかわらず、うっかりスタンプ捺印モレの施設滝汗



何度も行ってるせいで逆に、写真を撮ることさえも忘れてしもたガーン


口頭で説明すると、施設も新しく、お土産も充実。



施設…SA

トイレ…SA

その他… 温泉施設が併設されていて、道向かいにスーパーもあり、トランポや車中泊など千葉中南部の旅の拠点に最適
★★★★★













そういえば、むつざわに来るならお風呂セット持ってきてひとっ風呂浴びるのも良かったなーえー
自転車スタンプラリーからのお風呂は最近のトレンドだったのにすっかり忘れてたガーン
(※フラグです


まぁいいや。
次はチーバくんの首の後ろ、30km先の東金市へ。

上矢印前回訪問のブログ記事




国道沿いの立地だけあってかなりの賑わい。



前に千葉に行った時に買って評判の良かったあさりバターせんべいを自分用に再購入。






最近の道の駅のトレンドなのかも…レトルトカレーコーナー。





千葉といえば、ぬれ煎餅。



これも自分用に買った。




蛤のパスタを提供するのは



敷地内のレストラン。







この道の駅で一番注目したのは、ポスターのフォント。



なんかいい書体なんだよなー



施設…A

トイレ…B

その他…パスタ食べたい

★★★★☆













お次はクルマで30分、チーバくんのこめかみ辺りに位置する芝山町。


上矢印前回訪問の(以下略



ふわりというオノマトペ系ネーミング。


成田空港にほど近い立地。



かなりデカい航空機のオブジェ。



土産物などのラインナップは、まあ普通。





注目したのは、店内のポップ。



なんかねぇ、いい字体なのさ。





時間も時間だから朝穫れ野菜なんかは売り切れなんだけど、



ポップの字を撮りたいがためにシャッターを切る怪しいおっさんと化す。




ぬれ煎餅の背景に描かれた銚子電鉄も味がある。






温かみのある字体は、スタンプコーナーにも溢れていた。




スタンプ…



インク、

薄っすい!




もうね…ホントに切にお願いしたい。


道の駅のスタッフさんには、スタンプ台のインクの濃度確認を!


スタンプラリーをしてる良い子のみんなには、必ずフタを閉めることを!



施設…B

トイレ…B

その他…芝山古墳というのがあるので、スタンプのデザインは埴輪

★★☆☆☆





外に出たら



ふわりと飛行機。















さてさて、お次は15分で到着、多古町。


上矢印(略


お米の生産地。




2階の渡り廊下の先にある情報コーナーにスタンプがあった。



…わかりづらいチーン


見下ろすと、川沿いに紫陽花。





施設…B

トイレ…B

その他…良くも悪くも普通

★★☆☆☆














そして、最後はチーバくんの目の辺り、香取市。



さつまいも推し。



推し。



野菜。



ピーナッツ。



などとネタになるかどうかわからない写真を撮っていると、、、




「商業施設でさりげなくお客の退店を促す店内BGMランキング50年連続第一位」


の座を誇る曲が流れ始めた。




「蛍の光」じゃないよ。

「別れのワルツ」だよ。


蛍の光?別れのワルツ?




それはさておき、まだスタンプを見つけていないじゃん。


道の駅スタンプラリーをこれだけやっていると、スタンプ設置場所に一定の法則があることが見えてきて、調べなくてもだいたい数分以内に辿り着くことが出来るようになっている。

ある意味、特殊能力。


さーっと見回してそれっぽいニオイのする方へ行くが…見つからない。


別れのワルツによって精神が撹乱されて索敵能力が十分に発揮できないようで、スタンプは一向に見つからない。






…まずい。

ヒジョーにマズい。

次第にボリュームが大きくなる別れのワルツ(※気のせいです)がますます焦りを助長する。




仕方なく、禁断の「レジのおねいさんに聞く」を発動。


「すみません、スタンプはどこですか?」と尋ねると「あの扉から出た先です」との回答。



コッチかよー真顔


時刻は閉館10分前の17:50、無事にスタンプゲット。


…でも、考えてみたら恐ろしい状況だ。


あと10分到着が遅れていたら、また所沢から2〜3時間かけてスタンプ1コを捺しにくるハメになってた。


自転車ライド後のお風呂セットを忘れてきたのも、今思えば結果オーライ。












この時点での走行距離は



276km。


スタンプ5コの為に千葉県内を150km移動したことになる。




そしてここから自宅までは110km弱のドライブ。

トータル380km。




ちなみに自転車での走行距離36km。

もはや何がメインだか不明だが、これでいいのだ。反対の賛成なのだ。






【目指せSRまとめ】

hataメーター


走行距離:

36km

(累計4,534km)


トランポ距離:

380km

(累計5,491km)


訪問駅数:

4駅(累計133駅)


残り駅数:

40駅/173駅中


総合達成率:76.9%






都県別達成率:

東京……100%(1駅/1)

埼玉……100%(20駅/20)

神奈川…100%(3駅/3)

茨城……100%(13駅/13)

栃木……100%(24駅/24)

群馬……90.6%(29駅/32)残り3

千葉……100%(29駅/29)残り0

長野……29.0%(9駅/31)残り22

山梨……25.0%(5駅/20)残り15




ついに

チーバくん

コンプリート!

おしまい!

引き続きチーバくん道の駅スタンプラリーです。



スタートから1時間半で到着、

道の駅きょなん



「見返りの里」という二つ名が書かれためちゃ立派な看板


隣りにはタテ型の看板



浮世絵の祖、菱川師宣の記念館が併設されているらしい。



見返り美人の切手、高いんだよね。



道の駅の看板の、さらに右にも看板右上矢印


何かと思ったら



参議院選挙ポスター掲示用看板




大切な一票です。

投票日は7月10日!










さて、スタンプがある建物はどこかと振り返ったら、見返り美人と目が合った。



看板だらけ。





お、やっと建物発見。



観光案内所って書いてあるけど、「数年前まで喫茶店だった」に1万ジンバブエドル賭けてもいい。





スタンプはというと



無人管理方式。



【開館日】店の中、窓の下

【閉館日】ポストの中






スタンプラリーする良い子のみんな!


スタンプ台のフタは

必ず閉めよう物申す


おにいさん

おじさんとの

約束だ物申す












奥に菱川師宣記念館があって、



観光案内所との間にプレハブ長屋方式のテナント棟。




お菓子の店。





野菜と果物。



暖簾が枇杷。





地ビール。



ラベルのデザインが可愛い。




この建物の裏で醸造しているとのこと。



近隣の道の駅などで絶賛発売中。




昭和おもちゃ館は改装中で、



アクの強いおっさんがアクの強い呼び込みをしながら焼き鳥を焼いていた。







鋸南町は



石橋山の合戦に敗れた頼朝が逃れ辿り着いた場所だという。



だから、こんなポスターもある。





スタンプ。



施設…B

トイレ…B

その他…菱川師宣記念館はいつか行ってみたい

★★☆☆☆
















海沿いの道を走り出すと、人気漁師メシのお店が現れた。



保田漁協直営、ばんやさん。



新しい車中泊車両の足慣らしに房総を暴走した際に寄ったお店。


※漁港のエブリイさん



ミックスフライやかき揚げ、もちろんお刺身などなど海の幸がいただける。



この時は割と空いているように見えたけど、それでも店内に入るまで数十分は覚悟しなきゃだ。

まだ最終目的地に辿り着いていなかったので、グッと我慢。








走ること10分足らずで到着、
道の駅保田小学校


先述の足慣らし走行の時も含め、何度か立ち寄っている道の駅だけど、自転車スタンプラリーでは初訪問となる。



こんな可愛い看板にも



自転車なら気がつくんだよね。






バイクラックに自転車をぶら下げて、敷地の奥へと進む。



ここは、廃校になった小学校をそのまま「居抜き」で作った道の駅。



元の小学校の設備を極力残している。







1階には教室を利用したプレイルームとか





イタリアンのご飯屋さんとか





ひときわ人気なのが里山食堂。



懐かしの給食が食べられるということで話題になっていて、11時の開店と同時に長蛇の列。




中は飛沫感染対策を施したカフェ風。



ここは、下駄箱が並ぶ昇降口だね。









さて、何を食べよう。


スタートから2時間、蒸し暑い中を走ってそこそこ汗をかいて身体が塩分を欲しているので



街中華的なお店に入る。



元は理科室かな?



待つこと数分、



ラーメン着丼!



美味しいラーメンを食べながら厨房の音が聞こえたんだけど、チャーハンなんかもちゃんと大きな中華鍋を振るって作ってるんだよね。




…侮れないぜ、

保田小学校3年B組!










さて、施設の見回り。


二宮金次郎の像の横の部屋は



cafe 金次郎





スタンプは職員室に置いてあった。





階段を上がると



2階の廊下は学校そのもの。



校庭側は、ベランダ部分を拡幅してある。



校章。



宿泊室。



別棟にはお風呂。





体育館は、



楽市という名のお土産屋さん。



天井にバレーボールが挟まって…はいない。



安定のチーバくんグッズコーナーよりも先に目に飛び込むのは



保田小学校オリジナルグッズの数々。



お弁当入れるやつとか



缶に入った美味しいパン(カンパン)とか



ちょっと高めな値段設定のスウィーツとか



図書館に見立てたレトルトカレー売り場とか



ディスプレイが上手。






千葉定番のマックスコーヒー



…の、シフォンケーキとか。







鎌倉殿関連。



四角いパッケージの4面に



鎌倉幕府の参謀十三人のシルエットが



悪人ヅラで描かれている。



ちゃんと



上矢印NHK公認。






やっぱり枇杷だねー。



…ん?



6個入り1パックで…



1,200円もするの?


枇杷は昔、庭に木があって鳥に食べられる前に一生懸命食べてた思い出だから、買うものじゃないイメージがあった。

そういえばずいぶん長いこと食べてない。

さっきの無人販売所で買えば良かったと、今になって後悔。

4個で100円だったのに泣





スタンプ。



施設…SA

トイレ…SA

その他…廃校になった学校をリノベーションして、ここまで人が集まる場所に生まれ変わらせたクリエイターに拍手!

★★★★★











時刻は12時。






この後はどうする?






一旦ここまで。






続く!

ここのところ、何かと忙しかった。






鎌倉殿とか、孔明とか、かぐや様とか、古見さんとか、スパイの一家とか…

※わかる人だけわかればいい






そんな合間をかいくぐって、久しぶりに自転車で走ってきましたよー。




久しぶりすぎて、持ち物チェックリストまで作っちゃったわよ滝汗



自転車で出かけるのに、「ヘルメット」「グローブ」まで入れとかないと心配という体たらくチーン


ま、トランポだから「ついうっかり」があり得なくもないので、念には念を。









目的地はチーバくんの足首のあたり。



6:00に自宅を出発、新青梅街道〜青梅街道〜環七で初台から首都高〜アクアライン〜館山自動車道で、9:00に道の駅とみうら枇杷倶楽部へ到着。



…ちなみにスタート地点が自宅から126km。。。




久しぶりの割にはテキパキと組み立て、曇り空の下を走り出すと、道端の紫陽花が綺麗に咲いている。



紫陽花の花の色は土壌の酸性・アルカリ性で変わるという。

紫陽花の名所と言われる場所では、色のバランスを出すために土にpH度の強い肥料を入れるっていうけど、こんな道端の紫陽花が極端に色違いなのは面白い。





…と、無理矢理ネタ感を醸し出そうとする。。。





なんのイベントも降ってこないまま、汗をかく前に10分ほどで第1スタンプポイントに到着。


道の駅おおつの里・花倶楽部







…あれ?






閑散としている。



クルマもない、灯りも点いていない。



いるのは、ツバメだけ。









施設入り口を塞ぐように立てられたお知らせホワイトボードには…



…なにぃ?



なぁにぃーゲロー





夏季休業!?



毎年

約半年

夏休み!





駄菓子菓子!



スタンプが無防備に置いてある。


無事にスタンプゲット!



道の駅マーク入りが二つ、チーバくん入りが二つという大盤振る舞い。


施設…不明

トイレ…C

その他… 道の駅というよりは花の栽培施設と思われますので、そちらに興味のある方は11月〜5月第二日曜日までの間にどうぞ

★☆☆☆☆

















何はともあれ、スタンプをゲットできて良かった。

1ヶ所でも漏れたら、またアクアラインの海ほたる渋滞に30分耐えて来なきゃならない。






次のポイントに向けて走るが…


南房総市、人がいない。



無人販売所のラインナップは



今が旬の枇杷



値札が付いてないけど、お金を入れるボックスに100円って書いてあるから1パック100円なんだろうな。


…荷物になるから買わないけど。






自販機の横の貼り紙。



コーラさんっていうのは、



自販機の補充その他をする人のことを指すんだろう照れ













ウグイスの鳴き声が響く道沿いに、南国ちっくな植物、ソテツがざくざく植わっている。



こっちはガードレールの外、私有地とは思えない場所にもモリモリ繁っている。



自生するソテツ、埼玉ではなかなか見ない景色。



すると、こんな看板。



観光名所らしい。



房総は頼朝ゆかりの地だ。



千葉の蘇鉄















最近の道の駅巡りは、Googleマップの自転車モードで走ってるんだが、アルゴリズムは大通りを避けることを最重要課題としているようで、その結果案内するルートがなかなか過酷。


10%の坂道とか、舗装の悪い裏道とかどんどん出てくる。



舗装すらされていない田んぼ道はさすがに迂回した。

ロードバイクのタイヤにゃ余りにも過酷だゲロー










そして、今回の


酷道1号

※最も酷い道


がコチラ。


※通過後に振り向いて撮影


照明なし、舗装ガタガタ、天井から湧き水が滴るトンネル。


長さこそ数百メートルだったけど、ホントに真っ暗で、且つクルマがそこそこ通る。








Google先生…

勘弁してくだせぇゲロー
















坂道をヒーコラ登った先で見つけたのは、



農業用モノレールの軌道。



きっと枇杷の収穫用だ。奥に枇杷の木が見えた。




動いてるのが見られなかったのは残念。



旬の美味しい枇杷はもう店頭に並んでいるんだろう。


















そんなこんなで到着、

道の駅富楽里とみやま



太平洋岸自転車道に名を連ねる場所なので、立派な看板が建っている。



駄菓子菓子、、、



工事中。。。



仮店舗で営業してます。



(仮)店舗なのに、テラス席(仮)は道路の高さから嵩上げしてあって、なかなか立派。



店内(仮)。



枇杷(加工品)。



お赤飯が美味しそう。



フードコート(仮)。



漁師メシ。



美味しそう♪だけど、時刻は10時。



まだお腹は空いていなかったのでスルー。



里見八犬伝の郷なんつー「二つ名」が、スタンプにさりげなく入ってた。


施設…(仮)

トイレ…(仮)

その他…リニューアルオープンしたらまた来てみよう

★☆☆☆☆(仮)


















だんだん気温が上がってきた。


道沿いの民家の敷地に廃スープラ。



形としてはこいつの前の方が好きだけど、



この書体はすごく好き。



いいねぇおねがい











エモい電話ボックス。



公衆電話は総務省によって設置基準が定められていて、これまでは500メートルまたは1キロメートル四方のメッシュ内に1台以上設置することが定められていたけど、



この基準が緩和され、最大2キロ四方に1台以上となり、今後4分の1の台数になる計算。



通話できるか確認しようと思ったけど、テレカ専用機らしいから無理ダー!














ひまわり。



まだ小さい。











亀。



ミシシッピアカミミガメかな?

上矢印いわゆるミドリガメ、屋台ですくい上げたはいいが思いのほか大きくなって飼いきれなくなったヤツを川に放流…という流れで生態系を乱す外来種。

良い子のみんなはミドリガメを川に逃がしちゃダメだぞ!















そんなネタにもならない写真を撮りながら走ってたら、今回の千葉で初のオーシャンビューロード!


















…ネタらしい事案にも巡り合わず、どうなるこの先!?




続く!