『海賊亭』浅口市寄島町。 | のんびり日記。

のんびり日記。

日々のふつーな事、書いてみました。

今日は11月最終日の日曜日。

昨日は仕事だったので休みは今日だけです。


せっかくの休みなので1人ランチに行ってきました。

向かった先は牡蠣で有名な寄島にある『海賊亭』さん。

2号線を曲がって山道の紅葉を楽しみながら進んで行くと



海が見えてきました。

到着時刻11:20、駐車場は後数台分しか残っていませんでした。

お店に入ると意外と空席がある。


しかしお店のお姉さんにウエイティングリストに名前を書いてくださいと言われ待つ事5分弱。

カウンターに通されました。

(空いてる席は予約客用でした。)

メニューがこちら。

写真のないメニュー表なのでお姉さんに質問。

海賊定食ってどーゆーのですか?

お刺身定食のご飯が炊き込みになるそうです。


店先にあったメニューボード。

今の時期は牡蠣メニューがお勧めのようです。

店内にも、

しかし、私はお刺身定食にしました。じゃん。

オーダーする時に、

私:「お刺身定食にタコは入っていますか?」

店員さん:「タコ入ってない方がいいですか?」

私:「はい」

他の人のを見たら、イカの所がタコでした。

こーゆー融通がきくお店大好きです。

お刺身は1つ1つが厚切りで食べ応えがあります。

そして白ご飯が美味しくって新鮮なお刺身をより美味しく頂けます。

どれも新鮮で食感も良かった。

美味しいお刺身で大満足なランチでした。

次は絶対かきづくし定食にしたいと思います。

牡蠣はこれからが旬ですしね。


ちなみに12時前におまかせ定食や鮭といくらの親子丼定食等は売り切れていました。

11時OPENなので11:30までに行く事をお勧めします。

後、食べられなかったものはパックをもらって持って帰ることもできるようです。

(おそらく生もの以外)


お腹一杯ごちそうさまでした。

1人じゃなかったら蒸しガキが食べたかったですー。




海賊亭魚介・海鮮料理 / 鴨方駅里庄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5