大好きCubase! | たいほー池 BLOG

大好きCubase!

たいほーです、こんにちは。

このブログでもたびたびふれているとおり、
私はSteinberg社製のDAW、Cubase 6
愛用しています!!

$APSALUS BLOG
このCubase 6の壁紙… デザインがメタルだと思うんだ。

もう、大好きです。
これが無くては作曲ができません!
既に体の一部の様になっていると言っても過言では無いのですが、
世の中にはショートカットやハードウェアコントローラーを駆使し、
真の意味で直観的に操作を極めた人が居るもので、
私なんてまだまだです。

さて、私は別にプロで音楽をやっているわけではないのは、
やはりブログの記事内でもたびたび書いてきたのでご存知かと思いますが、
それでも色々縁ありまして、制作会社さんや、楽器メーカーさんと
時に深くおつきあいさせて頂いております。

Steinbergにもそんなご縁ある方がいらっしゃるのですが、
なんでも最近ブログを始められたと私信を頂きました。
ステマと言われないよう、「紹介してくれ」と言われた前提で
紹介したいと思います(笑)。

・Steinberg Support Blog
$APSALUS BLOG


正直私は知っている内容が多いですが、逆説的には私が
初心者だった頃に知らなかった、知らなくてサポートセンターに電話して
知った。そんな内容が含まれています。

…これはなかなかいい切り口の記事です。

私思うんですが、Cubaseって全世界、全音楽ジャンルに向けて開発されて
いるが故にどうしてもマスを意識した設定になっているところがあって、
時にそれが使いにくさと勘違いされているんですよね。

実は設定の変更とかショートカットキーの設定で
かなり使いやすくカスタマイズできます。

(ショートカット固定のPro Toolsとの違いとも言えますね!)

生録音波形編集中心の人は、右クリックでツールバー呼び出しとか
解除するべきだし、
早送り、巻き戻し後に再生を停止するとか私には不要な設定です。
というか一体どのジャンルでこれが必要なのかと思えるんですけどねー。

是非、Cubaseがすごい、本当に便利だと言う事を知らしめて欲しいものです。

で、私はそのすごいCubaseを使って
比較的すごい曲を完成させよう
必死こいて現在編集作業中です。
お届けできる日までまだ数か月かかりそうですが、
がんばりますよー!

応援よろしくお願いしますー。