「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん

「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん

Facebookでファンを増大させる方法!Facebookで「いいね!」を増やす方法!

Amebaでブログを始めよう!

長らく記事の更新が途絶えていましたねー><

別に事業が失敗していたわけではありませんよ!


その逆で、

Facebookがとんとん拍子に旨くいきすぎて


忙しすぎたんです::



そして、新たにFacebookのサービスが始動しました!!



公式HPが完成しましたので、

今後はこちらにて記事更新をしていきます。



そして、今月末ごろには



とてもスペシャルなお話が待っています!!

是非是非ご期待ください!!!




公式ページはこちら↓

Facebookの事なら何でも聞いてください!
とある「仕掛け」をするだけで大量集客!
株式会社KSコーポレーション





Facebookビジネスで成功の鍵は「集客」です。


いかに自分のFacebookページに「いいね」を押してもらい、ファンとなってもらうかが重要です。



その集客に最適なツールが「診断アプリ」です。


これを使用すれば99%ファンが増大します。(残りの1%は実行しない人)






診断系アプリを使用するメリット

・「いいね」が増大する

・ユーザーが進んで「いいね」してくれる

・ユーザーによって口コミが発生する

・口コミが拡散し「いいね」が加速する




下記アプリを元に解説しますので、一度遊んで仕組みを体験する事をお奨めします。
サンプルアプリ





では、画像を使って解説します。




まずは、ユーザーがアプリに入ります。




$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん


ユーザーがアプリで遊ぶには「いいね」を押す必要があります。

この「いいね」を押してもらうだけで、あなたのビジネスページの購読者としてカウントされます。







ではユーザーのウォールを見てみましょう。

$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん




アプリで遊ぶと、遊んだユーザーのウォールに自動投稿されます。






ではユーザーのウォールに自動投稿されるとどうなるか?


$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん


ユーザーのウォールに自動投稿されるという事は、ユーザーに変わって日記を書いたという事になります。


ユーザーの友達が100人ならば、100人に遊んだ事を伝える事ができます。






$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん


遊んでもらうだけで「アプリ」がウイルスの様に自動口コミ効果で拡散します。


これを「バイラル効果」といいます。


アプリが拡散すればアプリで遊びたい人が増えます。



だから「いいね」もどんどん増えていきます。





では整理してみましょう。

・診断アプリで遊ぶには「いいね」が必要
・ユーザーは「いいね」を押して遊ぶ
・「いいね」ゲット
・遊んだユーザーのウォールに自動投稿
・友達のニュースフィードにも反映
・友達が遊ぶ
・「いいね」ゲット



このようにユーザーがアプリで遊んで、代わりに集客してくれます。

下記アプリで遊んで、実際に仕組みを体験してみてください。

サンプルアプリ






アプリ屋さんではこの「診断アプリ」を製作代行いたしております。


実践すればあなたのビジネスは飛躍的に進化します。


導入してみたいという方は下記よりご相談下さい。

$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん








$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん

アクセスアップに欠かせないのがSEO


その指標の一つがグーグルのページランクが上がったようです。

ページランクチェッカー




アプリ屋さんのブログはランク3になりました。



運用から
わずか2か月程ですからこれは大きいですね。


ちなみにFacebookの方もページランクが上がったみたいですね。



アプリ屋さんのページはランク4でした。


FacebookはもともとSEOに強いので、


今後はFacebookを取り入れたアクセスアップが大きくSEOに効果をもたらすと思います。



診断アプリはSEO効果抜群なので取り入れれば大きくアクセスアップになりそうですね。




$「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん
みなさんは「みんなの検定」って知ってますか?


mixiでもFacebookでも人気のアプリサイトですが、


先日、Facebookでアプリページが消えました。>ランキング






「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん


検定さんのアプリリンクを開くと↓
「いいね!」が増える自動集客!アプリ屋さん




規約に抵触しているというのが理由のようですが、


では検定さんは規約に違反しているかというと、微妙なところです。




Facebookで宣伝する場合は「広告を使え」というのがFacebook側の主張です。



そして、外部への誘導は禁止とのこと。


でもそれを言ってしまってはランキング上位の大企業はどうなのか?

バンバン外部に送ってます。




Facebookでは一定のスパム報告があるとアプリに制限がかけられます。

ではこのスパム報告をFacebookは見ているのかというと、


見てません。





一定数を超えると自動で制限がかけられる仕組みです。

その制限に異議があった場合にFacebookに異議報告ができます。

その時初めてFacebookのスタッフは動くようです。




みんなの検定の利益はFacebookアプリ内にapple storeのリンクを貼って

appleのみんなの検定で遊んでもらい、広告収入を得るのが目的のようです。



そして一定のスパム報告。

100万人以上が遊んでいるのですから、必ず数%はスパム報告が出ますよ。

どんなに良いアプリでもです。



アプリ屋さんでも余裕で付いてますし、ユーザーのウォールを削除されたなんてこともありました。




検定さんはどちらかというと健全でコミュニケーション抜群のFacebookページですよ。

Facebookを盛り上げているにもかかわらずこの処置にかなり困惑です。




それと少し前ですが、個人ページもFacebookページにも投稿記事を有料で宣伝できる機能が付きましたね。




Facebookがかなり利益を重視しているのが分かります。



そして、先日話したエッジランクとは別にある程度リーチの制限が施されているようです。
(あくまで予測の範囲)


FacebookがFacebook内での利益を独占するために、上位のFacebookページに何らかのペナルティーをあげようとしているのかもしれません。




Facebookは株式上場からまだ間もない企業です。




マーク・ザッカーバーグも金の亡者に変わってしまったのでしょうか?



発展途上のFacebookはまだまだ変化がありそうです。