抗がん剤治療の続きです。
1日目~10日目のブログはこちら→

11日目
血液検査の結果、白血球3000、好中球1800、血小板9000。思ったより下がらなかったようで、外泊許可がでました!
好中球が1500以下、血小板2000以下だと外泊できなかったみたい。
週末の二泊三日、自宅でゆっくりします。
人混みとストレスはNGなので、体も気持ちも楽に過ごして下さいと。ストレスで白血球が下がるんですって。
朝から快便で、体調も良い!痛みもなく快調です。いつも夕方から疲れやすくなるので、無理しないようにしなきゃ。
帰ってたら、家が片付いてなくて、掃除じてたら、イライラしてきた。
やばい!ストレスになる~。白血球がさがるかもー
退院したら、実家過ごすかな…

12日目
体調は、快調!抗がん剤治療を受けていることを忘れちゃうくらい、普通に元気。
朝から朝食をつくり、ランチにお出掛けして、お家でゆっくり。
元気だからと言って、調子に乗らないのようにしないと。
夜、シャンプーをすると手に絡みつく、髪の毛!脱毛の始まりなんだろうと思います。手ぐしで髪が7~8本くらい抜けちゃいます。
カツラや帽子も準備しないと。

13日目
ワンちゃんに朝5:30に起きた…
朝から快便で、安心。便秘は辛いからよかった。
病院に戻ったら、つま先は冷たいのに、顔がポカポカ、足が筋肉痛の違和感があり、おかしいなぁと思ったら、なんと38.6度も熱があり、ばい菌が入ったのでは⁉︎と血液検査、採尿、レントゲン、インフルエンザ検査、抗生物質の点滴などしました。
結局、ただの風邪で、夜には37度台に熱も下がり一安心。
白血球数が少ないって、簡単に風邪をひくんだなーとは白血球の大切さを身をもって感じました。
白血球数は、増えているが、好中球は、1500に落ちてきた。

14日目
朝には熱も下がり、体も楽に。よかったよかった。
起きると髪の毛が大量に枕元に抜け落ちてます。パジャマにも髪の毛がたくさんついてて、触らなくても自然に抜け落ちてきたー!シャンプーの時にはどっさり抜けてびっくりしました。
そして、血液検査の結果、肝臓の機能が落ちているとのこと。一旦、飲んでたサプリ、漢方茶を中止せて様子をみることに。
ここ最近、昼過ぎから夜にかけて腹痛がある。

15日目
快調な朝。
特に痛みも不快もない。

16日目
今日も体調が良い。血液検査とレントゲン検査。なんと少しだけ腫瘍が小さくなってるってーーー!胸水も少なくなってきた!
やったぁーー♡
脱毛は、まとまって抜けるようになっちゃいました。

17日目
痛みもなく、快調。
脱毛は、ごっそりと抜けて頭皮が見えてきた。いよいよ本格的な薄毛状態。

18日目
血液検査の結果、数値が良かったので、
本日退院しましたー!
やったぁー。

⭐︎まとめ⭐︎
骨が痛かったり、便秘や発熱などありましたが、抗がん剤の副作用は、脱毛と手足のしびれ程度で、吐き気や倦怠感が全くなかった。トライして良かった!