お久しぶりですニコアポロンの娘の子ポロンです。

2022年からブログを更新していませんでしたが、皆さんお元気でしたか?

母と私は相変わらずクラフトを楽しんでいます。

今はほとんどインスタの方で投稿しています。

 

さて、2024年もホビーショーに行ってきましたビックリマーク

 

 

 

今年はワークショップは受けられませんでしたが、ぶらぶらとお店を回って可愛いものを見ているだけで楽しかったですラブラブ

 

そんななかでも少しだけ買ったものや無料でGETしたものがあるので紹介します!

 

 

 

 

戦利品紹介

クローバーSNS登録でもらったもの

クリアファイル、ポストカード、カラーマーカー、刺繍糸、スタンプインク、畳縁

 

 

 

クローバー買ったもの
畳縁

 

 

コピックインクを使ったアルコールインクアートで、イヤリングを作るキット

 

 

帯揚げ(着物用の)

 
 


クローバー野菜摂取率をはかるベジスコアの結果にんじん2年前に引き続きA判定で嬉しかったです!

 


クローバー近くのファミレスで、クラフト友達さんとアフターホビーショーをしましたハンバーガー

 

 

 

 

 

 

 

作品

クローバーそして、購入した畳縁を使ってペンケースを作りました! 

制作意欲があるうちに作ろうと思い、ホビーショーの翌日にさっそく完成させましたチョキ普段使いしようと思います。

 

 

 

 

クローバーアルコールインクアートイヤリングを作るキットも、ちゃんと完成させました

 

大きめの紙にアルコールインクアートをした後、その中から好きな場所を選んでイヤリングの形に切り取りますハサミ

一発勝負じゃなくて良いのが私には嬉しかったです。

 

 

購入品&その後作った作品の紹介は以上ですにやり

 

 

 

 

 

 

懐かしの写真

 

東京ビッグサイト前の階段を上るのは、私の中で毎年恒例になっているのですが…

2012年にホビーショーに参加した時の写真をパソコンから見つけました目(水色の服)

左右矢印

 

今年(2024年

 

 

 久しぶりにブログが書けて楽しかったです!昔使っていた懐かしの絵文字や文化をわざと使って書いてみましたラブラブ

 

今後も楽しくゆるーくクラフトを続けていけたらと思ってますニコ

 

 

 

 

 

P.S.

クラフト友達との会話の中で、昔 ピグライフチューリップ黄をやっていたよねという話になり…

PC版が無くなってしまってからはずっと離れていたのですが、懐かしくなってスマホ版をダウンロードしてみました!

 

ピグの顔を今の自分に似せて作ってみました。

お庭はこんな感じです。

 

 

ちなみに昔の私のピグはこちら(笑)

 

 

昔のPC版のピグライフと変わってしまった部分もありますが、プレイしていると懐かしい気持ちになれて嬉しいですリボン