皆様、前記事には暖かいコメントを
有難うございました
そして、お米送ろうかとメールを
下さった関西のお友達、有難う
実は、お米・パン・ラーメンが店頭に無くても、
お肉やお魚やお野菜は、まあまあ有りました(;^_^A
ごめんなさいm(_ _ )m
なので、私は元気です!
お肉やお魚は、計画停電の話が出たので、
冷凍庫から放出したものと思われます。
お野菜は、生鮮食品が被災地に送れない事と、
被爆の何キロ圏内という話が広がると
風評被害を受けるので、早めに出荷したのではないかと
推測されます(あくまでも推測です)。
ところで、ちょうどお皿一枚分たまった事もあって、
パンが店頭に出てきても、
自主休戦しようかな~と思っていたのですが、
昨日、こんな張り紙が出ていました。
よかった、よかった。
だって、点数付いていたら、
やっぱり買いたくなっちゃうものね!
自家でパンを焼いているパン屋さんでは
パンが買えるようになりました。
なので、ヤマザキパンさんは、
被災地へパンを送って下さい!
ちょっと寸が詰まっちゃったけど、
恒例、ヤマザキパン製ビーグル
今年は2枚貼って、まろまゆげにしたかったけど
余りは一枚でした~。
ルナさん、初参戦!
アポロの毛が付いていてあんまりうまく
張り付かないです。