高3のある日の放課後、

友達(だと思っていた子)3人に呼び出された。


「なんでA子を無視するの?」

「A子がいじめられてかわいそう」


誰もいない教室で、

私の態度の悪さを3人から責め立てられた。


私が仲のよかったA子を無視するようになったのは、

それなりの理由があったからだ。

本人に言っても何も変わらなかったから、

話をするのが嫌になった。ただそれだけのこと。


そのあたりのいきさつを

関係のないこの子たちに言うつもりもなかったし、

正義感に満ち溢れた3人の顔を見ていると、

説明しても無駄だと思った。

無視はしていたけど、他の子にけしかけたことはない。

現にクラスでいじめられている様子もなかった。


「A子が悩んでいるのを見てられない」

「私らA子の親友だから」


あ、そう。

一生親友ごっこしてれば?


私は出かかった言葉を引っ込めた。

それを言ってしまうと、

彼女たちはもっと人数を増やして来るだけだから。


中学の時には、この3人のうちの1人をターゲットに、

いたずらや遊びではすまされない酷いことをしていた。

あまりの酷さに「もうやめたら?」と言ったら

「本人も楽しんでるでしょ」と軽く流された。

されている子は、笑いながら「やめて」と言っていたけど、

どう見ても楽しんでいるとは思えなかった。


呼び出しの翌日、

A子から「おはよう」と言われて一応返事だけはした。

遠巻きに見ていた3人が、

私達のおかげで仲直りできてよかったねとでも言うように

目で合図を送っていた。


ばかばかしい。


加害者は私、被害者はA子、それを救った親友3人。

単純に見ればそうだろうけど、果たしてそうなのだろうか。


いじめている自覚がある子は、いつか改めるかもしれない。

しかし、無邪気に人を傷つけて、

自分はいい人だと勘違いしているこういう子たちは、

今も変わってないと思う。


毎日のいじめ報道に、心が痛む。

どんな方法で逃げてもいいから、とにかく死なないでと願う。


人気ブログランキング ←ぽちっ!ありがと。

ブロランキングに登録しています

ハンドメイドショップ部門 本日9位

おお!ひさびさのトップ10入り



========================================

ショップapifas 参加イベント

キレイになれるコスメカフェFamily Salt
 女子力UP手作り市


開催期間:8/3(金)~8/9(木)
開催場所:大阪天満橋 
京阪シティモール 4階 吹き抜け
開催時間:10:00~21:00

アーティストさんによる手作り一点ものの雑貨が大集合。
布ナプキン・アクセサリー・バッグ・小物・・・
女子力UPな一週間です。

京阪 シティモール
キレイになれるコスメカフェFamily SaltさんのHP
Family Salt オーナー きよさんのブログ

========================================