ちょっと前の水星逆行の時期に

3年位前にサヨナラした人と再会。

年齢もかなり上で、

たたき上げの経営者で

ワタシ向けには基本さっぱり気質の人なので

客観的アドヴァイスが欲しいときには

一方的に電話でもしもししていたはいたのですけどね。


老けたねとか口が裂けてもいって欲しくないし

こっそり思われたくもないから

その日に照準を合わせて

外見の美を磨く努力のまぁ楽しかったこと。


久々の美容矯正と恒例の美の魔術師のMさんのところで

自分の源に還る作業とその他、日々のもろもろ。



中華街在住じゃなかった頃に、

わざわざ一緒に訪れていたここ聘珍樓

最後にこの人と一緒に来て以来だから

3年ぶり以上なんだなぁと、しみじみ。

やっぱり月日がたつのは早いものです。


お気に入りの青島ビール。

お酒の飲めない相手は白茶で乾杯。

味見をさせてもらいましたが

柔らかくって飲みやすかった。



イカの一夜干し揚げ。


これはめちゃめちゃヒット~♪

ボリューミーでお腹が膨れちゃいましたが。

塩気もバッチリでさ。

イカがちゃんと柔らかくて。



大根モチ。


しっかり分厚くって、ちゃんと大根の味がして。

今まで食べた中で一番すきな感じの大根モチさん。

からしをいっぱいつけてね。



揚げワンタン。


これもここにきたらマストで頼む一品。



ショウロンポー。


ふつう。



エビチリ。


もっと辛いのがいいの。

チリチリしたいの。




フカヒレ餃子、海老餃子、とびっこのせシュウマイ。


フカヒレ餃子は、フカヒレうんぬんじゃなくって

この皮の薄い感じとか、具のぷりぷりバランスが大好き。

高校生のとき、初めてきたときからのお気に入りの一品。

とびっこのせシュウマイもしかり。


不覚にもお腹がいっぱいになってしまって

もうギブアップ。

そしてデザートタイム。



ワタシセレクトのタピオカココナツ。



相手セレクトの、マンゴープリン&杏仁かな?


デザート大失敗。

味が薄すぎた。

相手もおんなじ感想で、二人で口直しの口直ししたいね

な気分になってました。

もうお腹は無理って言っていたから実行はしませんでしたが。


やっぱり最後がダメだと全部ダメ。


もっとさぁあ、杏仁の味とかココナッツの濃い感じを

味わいたかったのにさぁ。

高校生の頃はめちゃめちゃ美味しくって

感動の連続だったのに、

なんだか来るたび味が落ちているような...。

それともワタシの舌がこえてきちゃったのか?

そのどっちもなのかな。

それにしても勝手知ったる仲だから

ラクだったわ。

車で無言で景色みていてもOKだし。

飲み物なくなったら勝手に頼めるし。


「変わった?」ってきいたら

「全然かわってない」って言い放たれて

ちょっとショックだったんだけど。。。

「ありのまんまってことでいいんじゃない。」だって。

「大きくなったね。」とかそういう言葉を期待してたのにさ。

やっぱり期待は限定ね。

どうしてワタシの周りの男の人って

「ありのまんまでいいんだよ」的なことばっかりいう人が多いんだろ。

ありのまんまの野蛮なワタシでいるとさ、

小学生の男の子みたいにすねてみたりするくせにさ。

もうホント男子の生態ってわっかんない。

わっかんないから、いつも好きになるんでしょうけどね。