母の日は、ほんものの母には

「ワタシは元気です!」というのを贈り物に。



そして、産んだ覚えのない娘から

勝手にココロのママへ。


紫のカーネーションってキレイでね。

擬似ママも、紫と白のお花が好きで

よろこんでくれて嬉しかった♪



これは、もしかしたら義理の母になるかも知れないと

勝手に思っていたので

超大奮発して、

かーなりレアな琥珀色のワインと共に

コサージュ風に。

美しすぎます。


今では返して欲しい。キモチごと。

家のママにしてあげればよかったよ。

美しいぶんだけ哀しい気持ち。


盆栽好きな父に、五葉松を。

ほんとはさぁ、箱根の強羅花壇でも大奮発して

連れて行ってあげたかったのだけど

彼らはめちゃめちゃ贅沢なので

父と母とワタシのぶんっていったら

とんでもないことに...。

来年こそは気張れるように頑張りますよ!


だってこの父とあの母が融合して

ワタシが存在するんだもんね。


肉体を味わえるようになって

本当はお父さんに報告したいくらい嬉しい。

ほんとに報告したら

即刻勘当されちゃうくらい厳格な父ですが。


そんな父から

「ありがとう」とシンプルで嬉しいメールが届きました。


なんか、ワタシが変わったからか

ほんとうに父の対応が変わった。

普通に話せるなんてほんとうに夢みたいだもの。


父と普通の会話をすることが夢だったから。

思いがけずほんとうに叶ってびっくり。

一生叶うことなんてないって思っていたから。


父の日とか、母の日とか、

ワタシがシアワセを感じたり

充実してたりするのって

当たり前に毎日が父の日で母の日なのだけど、

改めてこういうきっかけがあるから

お互いやりとりしやすくなっていい企画ですよね。


ワタシと父ってお互い似たもの同士で

ヘタすると小学生の子供みたいに

「お前の母ちゃんデベソ」レベルのケンカになるので

最近の平和なワタシたちはまるで奇跡。

神様ってほんとうにいるんだと思う。

ワタシの中にも父の中にも。

いつもほんとうにどうもありがとう。