東京の性病科 あおぞらクリニック新橋院 自費診療の性病専門クリニック院長の内田です
HIV(エイズ)検査は、感染機会(不安行為)から2週間経過していると検査を受けることができます。通常、NAT(ウイルス遺伝子)検査やHIV-1RNA定量(Taqman)検査と呼ばれるHIVの検査となります。
このHIV検査は、検査結果が判明するまで約1週間かかります。場合によっては、4日程で判明することもあります。検査結果が早く判明すると逆に心配になってお問い合わせをいただくこともありますが、専門の検査会社様に検査をお願いしていますので検査結果を信頼していただいて大丈夫です。
NAT検査はHIV-1のみの検査でHIV-2の検査はできないので、NAT検査で陰性の場合でも3ヶ月後抗体検査を受けることをおすすめしております。※ただし、日本ではHIV-2型の感染はほとんどありません。
抗体検査は即日で15分で判明します。いわゆる第3世代と言われる検査です。
もしかしたら、、、と気になる方は、3ヶ月経過する前に一度HIV検査を受けて確認することをお勧めします。
●2週間後から受けられる検査:NAT検査:16000円(税別)
●4週間後から受けられる検査:第4世代(抗原抗体検査)10000円(税別)
●8週間後から受けられる検査:第3世代(抗体検査)8000円(税別)
新橋、八重洲、東京、品川、浜松町、銀座、有楽町、虎ノ門、六本木、五反田、錦糸町、秋葉原、新宿、歌舞伎町、渋谷、横浜、川崎、川口などからお越しいただいております。
HIV、クラミジア、ヘルペス、梅毒、淋病の即日検査、即日治療の他、ED治療薬(ジェネリック医薬品、バイアグラ錠、レビトラ錠、シアリス錠)、AGA(プロペシア錠)も処方しております
新橋駅0分の性病科「あおぞらクリニック 新橋院」
営業時間:男性専門11時から20時、土曜日10時から18時(祝定休)女性限定診療は、日曜日13時から18時
東京都港区新橋1-16-1ニュー新橋ビル3階 339
03-3506-8880
・料金表
・アクセス
・お客様の声
・LINEの友達募集
・女性限定情報