こんにちは、conciergeですWハート

 

 

 

『花嫁Concierge』をご利用くださり

4月にお式を終えられた花嫁さんから、

アンケート&お写真をお預かりしております好

 

 

 

サポートにご興味を

お持ちくださるプレ花嫁さんは、

是非ご参考にしてくださいませキラキラ

 

 

 

 

花嫁Conciergeご利用アンケート

 

 

バラMoeさん

2017,4,22 挙式&披露宴 

『グランドハイアット東京』

スタンダードコースご利用

 

《ご検討の流れ》

2016,8,21   『花嫁セミナー』ご参加

2016,11,23  お申込み

 

 

 

1、利用しようと思ったのはなぜでしたか?

 

せっかくの二人の結婚式。
二人らしさのある結婚式にしたい!
という気持ちはとても強かったのですが、
それをどう形にしていけばよいのかわからず、

悩んでいました。

ネットで情報収集を始めたものの、
いざ自分たちの結婚式に、
どのようにあてはめればよいか判断できず、
決めきれない自分がいました。


働きながら一人で結婚式の準備をするなんて、
とてもじゃないけど大変、でも彼には相談できない…
そんなときに、ドレス選びの花嫁会で

知り合った友人(コロちゃん)から、
コンシェルジュのサポートがあることを教えてもらいました。


その後参加した花嫁セミナーで、
友人や親に相談できない(もちろん彼にも)悩みを
プレ花嫁のみんなと共有できて気持ちが晴れたこと、
また、悩みを共有するだけでなく、
笹子さんの的確なアドバイスをいただけたことで、
笹子さんとならスムーズな結婚式準備ができそう!と思い、
申込みを考えるきっかけとなりました。
 

 

2、利用を検討するにあたって、

お相手の反応はいかがでしたか?

 

彼の反応は、はっきり言いますと

全くよくありませんでした(笑)
何度も騙されているのではないか?と聞かれ
笹子さん主催の花嫁セミナーに行くと行った時なんて、
怪しい物を売りつけられたんじゃないか?
とまで言われる始末でした。

(笹子さん、本当にすみません)
 

笹子さんの存在が、いかに

「彼にとってメリットか」を伝えました。
悲しいことに結婚式自体に興味が無かった彼は、
当然のことながら準備なんてする気は

ありませんでした。
むしろ、準備のストレスから夫婦喧嘩を引き起こし、
仕事に支障を与える厄介な物とすら思っていたようです。
(友人が体験談として話していたようです。)

ですので、

・笹子さんのサポートがあれば

 スムーズに結婚式準備が進む!

・スムーズに準備が進むから、
 彼に対して私が結婚式の愚痴を言うことはなくなる!

・結婚式準備が、仕事の支障にはならない!

この点をことあるごとに伝え、

なんとか了解を得ました。


結果としては、私以上に

結婚式に対しこだわりを出して、
笹子さんも私もびっくりすることになりました(笑)

 

 

3、実際に利用してみていかがでしたか?

 

とてもよかったです!
まず、客観的な立場で悩みを聞いてくれる存在が出来た、
という点で気持ちがとても楽になりました。
常に「私たちにとって最適かどうか」を軸に、
意見をくださったことがとてもうれしかったです。


特に、ドレスについては私側の親族の意見が
とても強く(そして私と好みが全く合わない)
どう対応したらいいか悩んでいたところ、
笹子さんが対応方法や

言葉の使い方までサポートしてくださり、
結果として、親族間の関係も良好にキープしつつ、
私の好きなドレスを着ることができました。

何より一番良かったことは、

新郎の変化でしょうか。
結婚式に対してマイナスイメージしか

もっていなかった彼だったのに、
どんどん結婚式に対してのめり込んでくれました。


具体的には、
・前撮り必要ない。披露宴のカメラもいらなくない?
・二次会もやりたくない
こんなことを言っていた彼が
・前撮りやりたい!こんなショット取りたい。
当日もいい写真撮ってもらえるよう外注しよう!
・二次会って面白いのかな?

笹子さんに聞いてみて。会場どこがいいかな。
なんて、がらりと意見が変わったんです。

特に、私から準備をしようなんて言わず、
ただ楽しく笹子さんと準備を進めていて、
その報告を彼の気が向いたときにしていただけなんです。
お花やプロフィールパンフレットの打合せも、
熱心に取り組んでくれて、
びっくりしつつもとても嬉しかったです。

 

 

4、結婚式を終えてみていかがでしたか?

 

とにかく、最高に楽しかったです!!!!
ドレスを脱ぎたくなかったです。
笹子さんとの最終カウンセリングで、
当日のイメージをしっかりしていたので、
終始笑顔でリラックスして臨むことができました。
やってよかったね とお互いに話しています。

 

 

 

5、サービスの費用対効果はいかがでしたか?

 

費用対効果は高いと思います。
結婚式には大金がかかりますが、
ただ料金を抑えるのではなく、
私たちのやりたい結婚式を叶えるために、
どこにお金をかけてどこを削るか?
一つ一つの判断を納得して進めていくことができました。


自分達だけでは、お金をかけるべきなのか

そうでないのかがわからず、
ついつい料金が高い物を選びがちでしたが、
その選択が「私たちにとって」良いのかどうかを、
予算とともに見てくださりました。
おかげさまで、大きく当初の見積もりから

上がることはなく、かといって、

やりたいことを我慢せず、
全てを叶える式にすることができました。
 

 

6、利用を検討するプレ花嫁さんへ向けて

メッセージをお願いします。

 

結婚式準備期間も楽しみたい!
スムーズに進めたいと思っている方は、
ぜひ検討してみてください!

特に、ご自身もお仕事をされている方は

特におすすめです。
何かを探す手間や頭を使う時間が省けますよ。
私の場合は、アイテム探しも

笹子さんにお願いしていました。
希望だけお伝えし、あとは頂いた返答から
好きなものを選べばいいので、
探す手間がぐっと減りました。
夫婦で意見が食い違っても

「笹子さんに聞いてみよう」の一言で、
喧嘩になることもなく、
とにかく悩む前に笹子さんに聞くことで、
気持ちがマイナスになることも減りました。
 

準備中に起きるストレスが減った分、
結婚式に対してポジティブな気持ちを

持ち続けることができました。
私たちの漠然としたアイディアが、
笹子さんのサポートでどんどん形になっていくことが
(しかも想像以上なんです)
楽しくて仕方ありませんでしたよ。


同じ準備期間、

悩んでマイナスな気持ちで過ごすより、
準備それ自体を楽しめた方が、幸せですよね。
笹子さんとなら、楽しんで準備することができますよ。
ぜひご検討ください!

 

 

 
{CE880166-0E19-42EF-9639-603ADA6D15CD}
{9532E99F-E4A5-4F4D-8870-13C35635322D}
 

 

お顔を隠しても美男美女なのが分かる、

素敵なMoeさんご夫妻きらきらキラキラ

嬉しいお言葉の数々を、

本当にありがとうございました!

 

 

 

※当日ご挨拶の際のことはこちら↓

キラキラはじけるBIGDAY!!

 

 

 

思い返せば、初めてお会いしたのは、

昨年夏の『花嫁セミナー』でした好

 

 

 

同じ時期の花嫁さん友達で、

(なんと1週間違いで同じ系列ホテル!)

既にサポートさせていただいてた

コロさんのご紹介でお越しくださいました音符

 

 

 

旦那さんが超多忙で、

結婚式の準備もほぼ一人ですることに

なってしまいそう…ん~・・・と、

悩まれていらっしゃいました。

 

 

 

そこから数ヶ月経って、

その状況が変わらないどころか、

ますます確実になってきたことや、

ドレス選びにお悩みがあったこと泣で、

『花嫁Concierge』にお申込みいただきました。

 

 

 

お申込みをご検討中は、

ご感想にも書いてくださったとおり、

旦那さんがとても訝しがっていらしたので笑

(いやでも、お気持ちは分かります!)

 

 

 

それでも絶対必要!ということを、

しっかりプレゼンしてくださって、

晴れてお手伝いをさせていただくことにハート

 

 

 

その後『テーマカウンセリング』での

ご提案を気に入ってくださってか?

旦那さんも、結婚式のことに

積極的に意見をくださるようになり、

カウンセリングに3回もご参加くださいましたアゲ

 

 

 

日頃のやり取りは全てMoeさんとで、

週に何度もLINEでやり取りさせていただいて、

テーマに忠実に、細かく丁寧に、

あらゆることをご一緒に決めて行きましたためいき

 

 

 

Moeさんからいただくメッセージは、

なんだかいつも楽しそうアゲで、

専属アドバイザーの私としても、

準備それ自体を楽しんでいただけている様子が、

本当に嬉しかったですWハート

 

 

 

そして、何よりも…

こう言ってくださっていることは、

アドバイザーの私として、他でもない喜びですsao☆

 

 

 

>やりたいことを我慢せず、
>全てを叶える式にすることができました。

 

 

 

結婚式でこだわりを実現することは、

実はそう容易ではないのですが汗

Moeさんがやりたい!と思っていらしたことを、

ほぼ実現させるお手伝いが出来たこと、

本当に本当に嬉しいですアップ

 

 

 

そして、このようにもキラキラ

 

 

 

>私たちのやりたい結婚式を叶えるために、
>どこにお金をかけてどこを削るか?
>一つ一つの判断を納得して

>進めていくことができました。

 

 

 

実際、お金をたくさんかければお札

希望はいくらでも叶えられるのですが、

やっぱり予算あってのことなので、

その範囲で出来る、というのが大切です!

 

 

 

それを判断していくにあたって、

一つ一つ納得して決めていけば、

結婚式の満足度は大きく上がっていきますポイント

 

 

 

さらに、

 

 

 

>夫婦で意見が食い違っても

>「笹子さんに聞いてみよう」の一言で、
>喧嘩になることもなく、
>とにかく悩む前に笹子さんに聞くことで、
>気持ちがマイナスになることも減りました。

 

 

 

こちらも、まさにそうなんですよ!

 

 

 

意見が違ってしまっても、

的確なアドバイスさえあれば、

喧嘩にならないんですよね好

 

 

 

お互い分からない同士で

話し合うから喧嘩になるだけなんですから汗

 

 

 

準備を始める前と後で、

いろいろな状況がどんどん好転して、

Moeさんのご希望が叶っていく様子は、

おそばで見ていて、

本当に気持ちが良いくらいでしたアゲ

 

 

 

その一助となれたこと、

大変嬉しく光栄に思いますはーと

 

 

 

Moeさんには、

前回の記事をそのまま

実践していただいたような…

 

プレ花嫁を最大に楽しむ方法

 

まさに、プレ花嫁ライフを最大に

enjoyしていただけたのではなでしょうかキラキラ

 

 

 

持込みカメラマンさんのお写真が、

ほどなくお手元に届くとのこときらきら

 

 

 

来月には『花嫁Cafe』にも

ご登場いただく予定ですので、

こだわりのテーマウエディングがどうなったか?を

ご覧になりたい方は是非ご参加くださいね音符

(日程などは、またブログでお知らせ致します!!)

 

 

 

Moeさん、素敵なご感想をありがとうございましたキラキラ

 

 

 

旦那さんの分もお預かりしていますので、

追ってまたご紹介させていただきますね!

 

 

 

 

バラ他の卒花嫁さんのお声はこちら↓

【花嫁Conciergeご利用アンケート】まとめ

 

 

 

 

*『花嫁Concierge』サービスメニュー*

式場選びのご相談

テーマカウンセリング

スタンダードコース

ショートコース

 

 

 

 

花嫁Concierge

笹子美佳 Mika Sasago

式場選び(都内)&結婚式準備サポートならお任せください!!​

 

K子メールお問合せはこちらへどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S86806161/

info.hanayomeconcierge@gmail.com

お気軽にご連絡くださいねWハート