こんにちは、conciergeですWハート

 

 

 

『花嫁Concierge』をご利用くださり

1月に卒花されたお客さまから、

アンケートをお預かりしております好

 

 

 

サポートにご興味を

お持ちくださるプレ花嫁さんは、

是非ご参考にしてくださいませキラキラ

 

 

 

花嫁Conciergeご利用アンケート

 

 

バラChihoさん

2017,1,6 挙式&会食 

『ザ・カハラ・ホテル&リゾート ワイキキ』

ショートコースご利用

 

《ご検討の流れ》

2016,11,19  『花嫁Cafe』ご参加

2016,11,21  ご相談来店(お一人)

2016,11,26  お申込み

 

 

 

1、利用しようと思ったのはなぜでしたか?
 

きっかけは花嫁Cafeでいろんなお話ができた事です。


なんとなく全体のテーマなども決めていたけど
いろいろ気になって何をしなければいけないか
分からなくなったりしていた頃で、
プロデュース会社の方の対応と見積もりにも
納得しないとこもあり悩んでいました。


自分だけで出来ることに限界を感じていたので、
準備期間と当日をより楽しく充実させるためにも
ぜひお願いしようと思いました。

 

 

2、利用を検討するにあたって、

お相手の反応はいかがでしたか?

 

"私の負担が減って一緒に楽しく

準備出来るならお願いしよう!"

と言ってくれました。
 

私がいろいろやってるのを見ていて

大変そうだけど何をどうやって

手伝ったらいいか分からず困っている

と言っていました。

 

笹子さんにお願いして

一緒に連絡を取り合う事で

状況も分かるし手伝いやすいから

出来ることをしたいと言ってくれて

協力してくれる人が2人も増えて心強かったです。

 

 

3、結婚式を終えてみていかがでしたか?

 

最高の1日でした!!
約一年の準備期間のなかで

こんなに素敵な日になる事を

想像出来ていなかったです!
 

海外だと当日まで会場も見れないし

全てが想像だけで準備しなければいけないのが

デメリットだと思いました。

でもそのおかげで、当日は自分達も

ゲストと同じぐらい全てに感動でき

会場の雰囲気や景色など

見るだけでワクワクできました!


悩みに悩んだ装飾やヘアメイクなど

たくさん相談していたおかげで

思い通り以上になり本当に良かったです。


そして、何よりも旦那さんと来てくれた方々が

「ありがとう」とずっと言ってくれて

本当に楽しそうな顔をしていて

本当に結婚式をやって良かったなと思いました。

 

 

4、サービスの費用対効果はいかがでしたか?

 

短い期間の中で細かいことまでなんでも

困ったら相談出来て本当に助かりました。
もっと早くからお願い出来ていれば…

という所だけが心残りです。

 

 

5、利用を検討するプレ花嫁さんへ

メッセージをお願いします。

 

プレ花嫁期間はとても幸せで

楽しいことがたくさんあります。
でも最近はSNSでたーくさん

かわいいアイデアが見れたり、

DIYをしたりこだわった結婚式が

たくさんあって目移りしちゃいます。


せっかく得たアイデアをより具体的に

イメージに近づける事が出来ると思うので、

こだわった結婚式をしたい方や

私みたいに優柔不断な方、

旦那さまに上手く手伝ってもらえていない方は

花嫁コンシェルジュを利用することをオススメします。


旦那さまもこだわりの結婚式を

一緒に作っていけた方が、

2人で頑張った思い出にもなりますし、

当日はもっと大満足できます!


 

 

 

お預かりしている素敵すぎるお写真も

ご紹介させていただきますキラキラ

 

{6F652382-811A-498B-BD2D-238F5192A4EF}
{150352FD-8592-4414-8806-D785C0B7B100}

 

{753A510F-DFDA-48F3-B4B6-4A5AE54D2750}

 

 

 

お顔を隠しちゃうのがホントもったいない!

美男美女カップルのおふたりですキラキラ

(モザイクかかっても分かりますよね!!)

 

 

 

Hawaiiでもホテル挙式ですし、

リゾートに寄り過ぎないこの感じが

個人的にとても好きですハート

 

 

 

Chihoさんと最初にお会いしたのは、

『花嫁Cafe』でした好

 

 

 

お式まで2ヶ月を切って、

何をしたらいいか分からないし、

やりたいことをしようと思うと、

何かと追加料金がかかると言われ、

なんだか腑に落ちないん~・・・と…

悩まれていらっしゃいました。

 

 

 

お席がちょうど向かいだったこともあり、

歓談中に具体的なご状況をお聞きした上

その段階で目先出来ることなど、

アドバイスをさせていただきましたポイント

 

 

 

これって、海外挙式でも、

残念ながら“あるある”なんですよね汗

(国内でも主にゲストハウス系に…)

 

 

 

しかも、海外となると、

「現地からの回答によると、~~です」

といった形で言われてしまうと、

 

文化が違うと事情も分からないし、

言葉の壁もあって直接交渉が難しいしで

なかなかスムーズに運びずらい汗

 

 

 

多くの場合は、

間にプロデュース会社さんが入っていて

新郎新婦に代わって

確認や交渉をしてくれますが、

これがまた、人を介していることで、

逆に歯がゆい思いをすることもあります汗

 

 

 

Chihoさんの場合、お式まであと2ヶ月で

本格的に準備を進めないとならない

タイミングでしたから、

 

モヤモヤしたまま進めていくのは、

少々リスクも高いのでは?と、

『花嫁Concierge』のサポートについて、

お話しさせていただきましたポイント

 

 

 

特にこうした、

式場やプロデュース会社など、

“依頼先とスムーズにいかないお悩み”

については、

おふたりだけの判断で動いてしまうと、

余計にこじれてしまうことが多いです注意

 

 

 

やはり、業界に明るくないと、

起きていることがごく普通のことなのか?

それとも、おかしいことなのか?

きちんとした判断がつかないでしょうし、

 

伝え方を間違えてクレーマーとして

警戒されてしまっても悲しいことですしねサゲ

 

 

 

おふたりの場合は、ここですぐに、

「プロの力を借りよう!」と賢明な判断が

出来たことが大きかったと思いますアゲ

 

 

 

生じていることについて、

客観的にどうすべきかを具体的に

アドバイスさせていただきつつ、

対応してもらえること、NGなことなどを、

整理しながら、ご希望をできる限り実現すべく

LINEを併用して急ピッチでご相談を重ねましたガッツ

 

 

 

ご本人もおっしゃっている通り、

もう少し早くお会い出来ていて、

あと少しお時間があったら、

もっとじっくり準備を楽しんでいただけたのに!

私もそこだけが残念でなりません。

 

 

 

それでも、結果的に、

ご希望が叶えられたり、

モヤモヤが減って準備に専念できたり、

おふたりのコミュニケーションが良くなったりと、

お役に立てて本当に良かったですキラキラ

 

 

 

旦那さんからもまた、

貴重なお声をお預かりしておりますので、

追ってご紹介させていただきますね音符

 

 

 

嬉しいご感想を本当にありがとうございましたきらきら

 

 

 

随分前にアンケートをお預かりしましたのに、

ご掲載まで時間がかかってしまい、

本当に申し訳ありませんでしたお願い

 

 

 

 

 

*他の方のご利用アンケートはこちらから↓

http://ameblo.jp/aoyamaweddingconcierge/themeentrylist-10098135739.html

 

 

*『花嫁Concierge』の詳しい内容はこちら↓

【スタンダードコース】
http://ameblo.jp/aoyamaweddingconcierge/entry-12096274237.html

【ショートコース】
http://ameblo.jp/aoyamaweddingconcierge/entry-12169883367.html

 

 

 

 

 

花嫁Concierge

笹子美佳 Mika Sasago

式場選び(都内)&結婚式準備サポートならお任せください!!​

 

K子メールお問合せはこちらへどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S86806161/

info.hanayomeconcierge@gmail.com

お気軽にご連絡くださいねWハート