こんにちは、conciergeですWハート

 

 

 

前記事に引き続き、

ご利用アンケートを公表させていただきますポイント

 

※前記事はこちら↓

ご利用アンケート公開♡(花嫁Concierge Brides No.1)

 

 

今回はなんと!ご新郎!!

とても貴重な男性からのお声ですsao☆

 

『花嫁Concierge』をご利用くださった

ゆうさんの旦那さまよりいただいだご感想、

是非ご参考にしていただければ幸いですキラキラ

 

 

 

1、利用してみて一番良かったと思った点は?


・テーマがはっきりした点
・やらなくてはいけないことがわかった点

・予算が抑えられた点
・新婦が楽しそうだった点

 

たくさん結婚式に行っていて、
新婦がやりたいことが多くても、
それがなんのために必要か分からなかった。
でも、毎回のカウンセリング時に、
いろいろ詳しく説明をしてくれたので
何が必要か何をやらなくてはいけないのかがよく分かった。
あれもこれもやりたいではなく、
「テーマにそってるからやりたい」と言われると
分かりやすく受け入れやすかった。

 

予算面では、あんなに花で上がるとは思わなかった。
びっくりしたが作戦会議のおかげでだいぶ抑えられた。
1つ1つの費用対効果についても説明してくれたので、
お金のかけどころと抑えどころが分からず、
全て抑えれば良いと思ってたころに比べると、
良いお金の使い方をしたと思う。
某有名ゲストハウスであげた職場の先輩たちに、
「ぶっちゃけ俺らよりお金かかってるでしょ?」
と言われた時はやったーと思った(笑)

 

新婦が楽しそうに準備していて良かった。
サポートをお願いする前は、
勝手に焦ってイライラして、こっちまでイライラした。

 


2、サポートを受ける前後で変化したことは?

 

初めてカウンセリング行く時は、
ぶっちゃけ面倒くさくて行きたくなかった。
なんのために行くかわからなかったけど、
新婦が行きたそうだからしょうがないと思って行った。
行くまでは、結婚式の準備は、
何したら良いのか分からなかったし、
やりたいとも思ってなかった。
あれもやりたいこれもやりたいと言われて、
お金がかかるならやりたくないと思っていたし
喧嘩にもなっていた。


行ってみて、テーマが決まったことによって

目標が決まったので、
そこに向かって頑張れば良いと分かった。

また、プロポーズを褒めてもらい、
そこに充実感があったことを話したら、
頑張って結婚式準備をすれば、
もっと充実感が得られると言われてやる気になった。

 

テーマカラーを提案した時、
新婦がとても嬉しそうだったので、
自分も一緒に準備してみようと思った。
ムービーを作ったり、色んなことを一緒に
やるようになったらとても楽しかった。
こんなに結婚式準備が楽しいとは思わなかった。

結婚式準備について分からないことがあっても、
すぐに笹子さんに聞いてみよう!
と言い合ってたのでモヤモヤすることがなかった。


カウンセリングを受ける前の、
新婦の焦ってイライラしてるところが嫌だったが、
それもなくなり、少しでもやると褒めてくれるようになって、
今思うと良い変化だったと思う。

毎回のカウンセリングのときも、
ボーッとしてるとすかさず説明してくれて、
新婦も楽しそうにしていて嬉しかった。
「行かなくても良いよ?」と言われたが、

行きたいと思った。
最初は、遠いし、人混み嫌いだから
行きたくなかったのに(笑)

 

結婚式準備はプロポーズのときより、
さらに充実感があるし、感動した。
披露宴で最後にお辞儀をするとき、
充実感で泣くかと思ったほどやりきることが出来た。

 


3、利用を検討されるプレ花嫁さんの

旦那さんへ向けてメッセージをお願いします。 
 
笹子さんには感謝しています。
結婚式準備、本当はとても楽しいです。
よく分からなくて面倒くさい気持ちは分かります。
自分もなんでこんなにお金かかるのか
新婦がやりたがるのか?分かりませんでした。
でも、なんで結婚式をやるのか分かると、
準備が進みます。やりたくなります。
結婚式準備を一緒に頑張って良かったです。
この充実感は大きな仕事を終えた時よりあります。
絶対、結婚式準備を進んでやってみてください。

 

 

image

 

 

とってもリアルなお声ですよね!

私自身、すごく参考になりましたグッド!

 

 

 

やはり、男性は「何のために?」

「必要かどうか?」が判断基準なのですよね!

 

 

 

女性のように、「何となく」とか、

「いいと思うからアゲ」という直観的な話では、

判断ができないようです。

 

 

 

『花嫁Concierge』は、主に

プレ花嫁さん向けサービスではありますが

そもそも結婚式はおふたりのものですから、

お相手にも当然、影響力があります!

 

 

 

また、私は第三者ですので、

プレ花嫁さんがご自身でいろいろ言うより、

私から同じ事をお伝えすると、

すんなりご理解いただけることも多いですね電球

 

 

 

そして、旦那さん側から見ると、

自分以外の相談相手がいることで、

奥さんの気持ちが安定してイライラん~・・・が減る、

そのことを、とにかく有り難がってくださいます。

 

 

 

だから、実のところ…

 

『花嫁Concierge』は、

“旦那さんのための”

プレ花嫁さんのサポートサービスでもある!

 

と思う今日この頃なのです笑

 

 

 

貴重なお声が皆さんのお役に立てますように好

 

 

 

ゆうさん&Mさん、

等身大のお声をお寄せいただき、

本当にありがとうございましたWハート

 

 

 

各サポートメニューの詳細は、

下記リンクよりご覧くださいWハート

 

*『花嫁Concierge』サービスMENU*

式場選びのご相談

テーマカウンセリング

スタンダードコース

ショートコース

 

 

 

花嫁Concierge

笹子美佳 Mika Sasago

式場選び(都内)&結婚式準備サポートならお任せください!!

 

K子メールお問合せはこちらへどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S86806161/

info.hanayomeconcierge@gmail.com

 

メールorフォームどちらからでもOKです!

お気軽にご連絡くださいねWハート