1月13日(金)

鏡餅もちつき会がありました鏡餅

 

玄関前には、おもちにまつわる掲示がキラキラ

興味津々で見ていた子どもたちでした照れ

 

 

いよいよおもちつき会当日!!

先生たちもハッピを着て

やる気満々祭

 

『おもち』に関するクイズや電球

 

キュートな『もちーワークス餅ラブラブ

ダンスで大盛り上がり乙女のトキメキ

 

そして…もちつき本番!!

栄養士が『しろぶかし』を

持ってきてくれましたニコニコ

 

臼と杵で、先生たちがこねこね~うずまき

 

初めは、年男星年女がおもちつき鏡餅

 

 

続いて…

3歳児はな組さん音符

 

 4歳児にじ組さん音符

 

5歳児おひさま組さんは

1人ずつ行いましたキラキラ

 

仕上げは…

5歳児の担任の先生照れ

 

そして

大トリは…園長先生ピンクハート

 

みんなの頑張りで

ツブツブのもち米がびろ~んと伸びて…

美味しそうなおもちになりました乙女のトキメキ

 

 

 

今日のメニューはおもち三昧流れ星

(小さいお友だちはうどんラーメン

 

 

おかわりをして

たくさん食べていましたよウインク

 

おもちをいっぱい食べて

今年も1年元気に

過ごせますように乙女のトキメキ