マリオネットを振り返ろうと思っているけれど、
今日は、
ご報告しなきゃいけないことがありましてね。





言いたくないというか、
いつ言うべきかわからなかったというか、
ただね、
私も気持ちの整理が出来ているような出来ていないような。
だけど、
今日は、
リュンのお誕生日だから。




リュンが亡くなりました。




3回の手術に耐えて、
3ヶ月の入退院と通院の末に、
亡くなりました。




そんなに・・・もつはずもない状態だったけど、
リュんは、
とっても強くて、
生命力があって、
どんな状態だろうと、
ご飯をたくさん食べてくれた。




リュンに初めて会った時のことを思い出す。
私が気に入った写真とは違って、
とても綺麗な顔した子猫でね、
がっかりしたの。
私、

ちょっと情けない顔の写真が気に入ったから。
お腹が異常に膨らんでいたから、
「病気ですか?」
と聞いたら、
「いえ、食べ過ぎです。
脱走したんですが、お腹が重くて、
落っこちて、
さっき捕まったんですよ。」
私のハートに矢が刺さった。




連れてきた子猫は、
一言では言い表せないくらい、
変わったこだった。
間違いないわ。
病院の先生もそう言ってたもの。
「22年、獣医をやってますが、
これだけ個性的でタフで、
生命力のある子は初めてです。」
って。




2回目の手術も、
麻酔から覚める確率は半分です。
と言われていたけど、
舞台の初日だった3回目の手術も、
初日が開けて、
夜中に病院に駆け込んだ私を見て、

フラフラで立ち上がり、

私にほおずりしてくれた。

信じられないって、

先生は言ってた。

強くて優しいリュンに、

私はありがとうと言って、

泣くことしかできなかった。



 

 

回復したり、

違うものが悪くなったり、

その繰り返しだった。

それでも強いリュンは、

ご飯をたくさん食べて、

一生懸命生きようとした。

だから、

私も、

リュンがつらいのもわかってはいたけど、

絶対に諦めたくなかった。

 

 

 


だけど、

最期の時はわかった。

 


 

 

普段鳴かない子だったけど、

私を呼んだから。

 


 


私は、

自分のシーンの稽古だけど、

稽古を休ませてもらった。

 

 


 

愛してるよ。

と、

たくさん言った。

手をにぎったまま、

もう一度私を呼んだのが最期だった。

 

 

 


静かに、

キレイなこのままでした。

  

 


 

リュンは、

私の一番忙しい時から遠い時を選んでくれた気がします。

 

 

 


身動きがとれなくなる寸前に。

悲しんでる場合じゃなくなる寸前に。

本番の少し前に。

 

 

 

 

稽古や、

本番や、

『マリオネット』って作品に救われた思いだった。

舞台があって本当に良かった。

 

 

 

 

リュンは皆さんに愛されてね、

リュンのブログを楽しみにしていてくださった方もたくさんいた。

年賀状なんかも、

私宛じゃなく、

リュン宛だったりしてね。

はは。

 

 

 

だから、

皆さんに言わなきゃね。

 

 

 

リュンを救えなくて、

本当にごめんなさい。

 

 

 

 

たくさん、

リュンををかわいがってくれて、

ありがとう。
 

 

 

 

リュンは、

私の家に連れて帰りました。

これからも、

ずっとリュンと一緒です。

 

 

 


リュンのこと見習わなきゃ。

と思うんだ。

 

 

 


リュンみたいに、

強くて、楽しくて、

優しくて、

いつもたくさん食べて、

一生懸命生きようと思う私です。

 


 

 



iPhoneからの投稿