仕事でかみさいぐ その2  ~ 日本橋 玉ゐ で あなごを頂く ~ | わや、あずましじゃ~ 青森ライフ!

わや、あずましじゃ~ 青森ライフ!

日々の生活の中から、大いなるじゃいご青森県の魅力を伝えていきたいと思います。
タイトルは津軽弁で「とても居心地がいい青森での暮らし」という意味です。

東京駅近くで行われた研修も無事終了し、その後は日本橋へ移動歩く
わや、あずましじゃ~青森ライフ!

人中も余寒はげしや日本橋 (小沢 碧童)


目指すは穴子専門店の「玉ゐ
わや、あずましじゃ~青森ライフ!

わや、あずましじゃ~青森ライフ!
昭和28年に酒屋として建てられた建物を改装して使っているようです。

こういう雰囲気好きだなあ~


ここはやはり東京の地酒で乾杯!

わや、あずましじゃ~青森ライフ!
屋守(おくのかみ) 純米中取り 豊島屋酒造 (東京・東村山)


初めて飲みましたが、旨い!このお酒は要チェックだと思います。

ちなみに東村山は妻の地元でもあります。(偶然)


さて、いいタイミングでお通し登場インゲンの黒胡麻和え

わや、あずましじゃ~青森ライフ!
酒が進むなあ。


ほろ酔い気分になっていると、遂にあなご箱めしが登場うな重
わや、あずましじゃ~青森ライフ!

この「あなご箱めし」は、上半分が煮上げ、下半分が焼き上げとなっています。

(もちろん、どちらか一方でも可)


あなごめしを食べるのは初めてです。

わや、あずましじゃ~青森ライフ!
最後は、あなごからとったダシでひつまぶし風にして食べることもできます。

(写真上の赤い茶碗にいれて食べます。)


いやあ、美味かったです。お店の雰囲気も良くて満足でした満足

(一方、肉好きな同僚は何も語らず… 焼き肉にすれば良かったかな?)


ちなみに、今回のあなごは、九州・対馬産。江戸前のあなごは、5月~8月頃になるそうですうなぎ


今度は夏に来店して、江戸前あなごを食いてえなあ~



わや、あずましじゃ~青森ライフ!
玉ゐ  日本橋本店

東京都中央区日本橋2-9-9

Tel 03-3272-3227




屋守(おくのかみ) 純米中取り無調整 生原酒 720ml

¥1,470 楽天