三代目が作る、伝統の煮干しラーメン「鳴海」 | わや、あずましじゃ~ 青森ライフ!

わや、あずましじゃ~ 青森ライフ!

日々の生活の中から、大いなるじゃいご青森県の魅力を伝えていきたいと思います。
タイトルは津軽弁で「とても居心地がいい青森での暮らし」という意味です。

先日の昼食は、上司、同僚とラーメンを食べにラーメン


六ヶ所村出身の同僚は「どうせ食いに行くなら青森市特有の煮干しラーメンだな!」

ということで、ラーメン通ならご存じの「鳴海」へ歩く

(日経新聞のサイトでの紹介記事はこちら
わや、あずましじゃ~青森ライフ!  


店内は煮干しの香りが漂い、いかにも青森市のラーメン屋ラーメン屋

そして小津映画に登場しそうな光景!(まだ、こんなマッチ売っていたんだな~)

わや、あずましじゃ~青森ライフ!  わや、あずましじゃ~青森ライフ!  わや、あずましじゃ~青森ライフ!
店内はあっという間にお客さんでいっぱいになりました。


メニューは大、中の2種類のみ。「大」を頼むと普通の人は大変なことになると聞いているので、「中」を注文

5分後、おっ、来ましたよsei
わや、あずましじゃ~青森ライフ!
見た目は、シナチク・チャーシュー入りうどんびっくり。


スープはやさしい味わいで酸味は穏やか。そして、あっさり

麺はのど越しが最高ふっ

チャーシューもくせがなく食べやすい。全体的なバランスがとれています。

わや、あずましじゃ~青森ライフ!


あっという間に完食してしまいました。


半年前に来た時は、何か物足りなさを感じましたが、今回食べてみたら「これはいけるなあ~」と感じました。

現代の味付けの濃い料理に舌が麻痺していたのでしょうか?


上司曰く「これが引き算の美学だ!]とのこと。


唸ってしまったセリフでしたうー




もっと知りたい方はこのブログへ (食べ物への愛情を強く感じます尊敬「




「鳴海」

青森市長島2-12-3

017-776-6873

AM10~PM1時頃まで

定休日 日曜・祝日