階段ホールをフリーライブラリにしたい! | 転勤族がMISAWAで新築計画!(-_☆ )キラリ

転勤族がMISAWAで新築計画!(-_☆ )キラリ

ミサワホームCENTURY蔵のある家を神戸にいながら埼玉に新築中!来年度、無事東京へ転勤になりますように!!o(〃^▽^〃)o

我が家は1階に蔵、最上階に小屋裏収納を作ったので比較的収納は充実しています。


2.5階最上階に物入れがあったのですが、一番見晴らしの良い場所なので物入れにして置くのはもったいないので多目的に使えるホールにしてみました。


転勤族がMISAWAで新築計画!(-_☆ )キラリ



その多目的に使えるホールの利用目的に少し悩みます。


丸テーブルと椅子を置いてコミュニケーションルーム。。。  事務所じゃないんでそれはリビングで(爆)


PCを置いて、フリーで使える書斎に。しかし夏場熱のこもる最上階の階段ホール。

エアコンを付けるのも無駄になるし。


いろいろ考えた結果、子供部屋それぞれに置いている本棚を集約て、フリーライブラリスペースにすることにしました!

子供部屋も広くなるし、図鑑や絵本も共有出来るし、ベット側から本棚を外せば地震も安心♪


大型の壁面書棚とちょっと読書の出来るテーブルセットを設置します!



楽天で見つけた↓の様な壁面収納にする予定です。

転勤族がMISAWAで新築計画!(-_☆ )キラリ

部屋に持ち込まず、ちょっと読む用にカウンターテーブルと椅子も置いておこうかと思います。
転勤族がMISAWAで新築計画!(-_☆ )キラリ




↓我が家もフリースペース活用してますよって方は是非ポチッとお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ


転勤族がMISAWAで新築計画!(-_☆ )キラリ