21世紀雑穀米
先日、いつものモニプラ さんから

こちらを当選させていただきました~♪

国内産21雑穀米 自然の都タマチャンショップファンサイトに参加中

早速炊いてみました。

パッケージの後ろには、3合で小さじ2ほど混ぜて、水も50cc程多くして、普通に炊くという感じ。

割合はとってもいい感じでした

多すぎないし、それでいて、物足りなくなく、食べたときにいろんな味がするのと



いろんなミネラルや栄養素を主食のご飯から取れるってやっぱり良いですよね~

おいしく頂きました。

ミニプラさん 宮崎自然の都グルメ情報【タマチャンショップ】 さんおいしいお米をありがとうございました。



・21世紀雑穀米ごはん。
・大根と葉のおみそしる
・ニンジンの明太子炒め
・甘酢鶏肉団子
・

・

もやしのあんかけはすごくおいしくってすっかり我が家の定番になったレシピです。
鶏団子は、もやしのあんを少しよけて、絡めたもの。お弁当用もかねて作りました。



うちでは、ラーメン屋さんの餃子のように具がちょこっと・・なのが不満・・

そのため、


この

というコメントをいただきまして

でも、自分で詰ながら撮ってるので、いまいちわかりにくいですが・・。

それに、こういった作業って、写真よりも動画の方がわかりやすいんですよね~




昨日は、おねいちゃんの幼稚園行事。



一人で行ったので、弟君をおんぶして、



も~


甘く見て、ズームレンズを置いていってしまったら・・・・

寄り切れなかった・・残念。

詳しくは近日中に写真と一緒にUPしますね

とってもがんばってる姿が見れて、時よりウルウルしちゃいましたよ~☆

今日と明日は他のクラスの発表会なので、2日間




