うどんでお鍋♪ | 宝物と私

うどんでお鍋♪

こんにちは!あおかぶaokabuです。
今日は予報通りの冷たい雨。
寒いですよ~雪の結晶みたいなの

朝からヒーターがつきっぱなし。
それでも底冷えしてます。さむい。さむい…

ローズさて、そんな今日はあったかな話題。kurukuru+.
先日、いつものモニプラ さんからまたまた!うどんが届きましたよ~♪
こちら!クラッカー

株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)
宝物と私
香川のおうどん。株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)ファンサイトに参加中
香川に主人が出張だった時、すごくおいしかったと聞いていて、気になって応募していたもの♪クラッカー

宝物と私
和風だけど、綺麗なパッケージで、ちょっと上品♪
期待が膨らみます。ポイント
作り方をみると・・なんとお鍋に良いというおうどん!
しかも!!!!
うどんを茹でたあとに野菜やお肉などを入れるみたい!kurukuru+.

うどん・・・鍋焼きうどんみたいに・・・どろんどろんにふやけちゃうんじゃないのかなあ・・・。不安sei

鍋の具材は定番の物♪heat+kira*

宝物と私
でも、水菜とシイタケは家作るちょっと前に庭から採って来ましたよ☆イエ~イ



宝物と私

最近お気に入りなのが、自家製鶏団子。
今回は、上のニンジンの型抜きした残りも入れたのでちょっとピンク色♪笑顔5
簡単に分量はこちら。

ごはん鶏の肉団子。
・鶏肉    200g
・卵     1個
・ネギ    3分の1本
・ニンジン  3分の1本ぐらい。
・お麩    小町麩6個
・ニンニク  1かけ
・しょうが  1かけ

キラキラ上記をフープロにセットして、しっかりまわして出来上がり。
鶏肉は、胸肉を一口台に切って一緒にまわしました。
もちろんミンチでもOK。flower1

もし水っぽいときにはお麩を少し足すことで、解消できますよheart
粉だと硬くなっちゃいますが、お麩だとフワフワ柔らかく仕上がるのでオススメ!flower1

スプーンですくって落として鍋に使ってくださいね^-^heart

さて、お鍋鍋は昆布でおだしをとって・・・
いざ、うどん投入です!テディ
宝物と私



ぶくぶく~テディとね

うどんがぐるぐるしてきたら、野菜を入れて、少ししんなりしたら、肉団子と、お魚を♪ピンクキラキラ

宝物と私

おおおお♪
良い感じかも~☆ピンクキラキラ

宝物と私


クラッカー出来上がりです!
きになるうどんですが!!!!
すごいの!すごいの!!!あははピンクキラキラ
全然どろどろ溶けることなく、しっかりモチモチ♪ムチムチ♪音符
いつも食べていたうどんとは比べ物にならないほど、キラキラ☆ツルンとしてて、透明感があるの!テディ
私的に衝撃的でした!キラキラ

なるほどね~あははキラキラ
これなら、先にうどんを入れてもOKなわけだわやったー

作る前は半信半疑だったのですが、作って納得。おんぷ
今回は、うどん4人前を一気に作っちゃいましたが、大人二人と、子供たちも3歳1歳で小さいのに、モリモリ食べてあーっあっという間に完食でした!mogu*うまいキラキラ☆

でも、あのコシの有るうどん。♪
半分は鍋にして、もう半分はざるうどんでも食べたかったなあ・・。

すごくおいしいうどんうどんでした。
感激。ハッピ-

クラッカーおいしいおうどんありがとう御座いました!じゅる・・

気になる方はこちらからどうぞ!わーい
株式会社讃匠(さぬきうどんの亀城庵)


ペタしてね


クリックして応援していただけるとうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ