昨日外来にいってきました。
腫瘍マーカーは3ヶ月連続上昇。
頭痛、吐き気、嘔吐、左手の麻痺、言語障害、唇のマヒのことをはなしたら
脳転移の疑い有りということで、MRIになりました。
漢方、痛み止めは吐き気の少ないモノに変えてもらって
てんかんの薬が追加になりました。

頭痛は夜中に痛み止めを飲んだらぐっすり眠れた。

朝は立ちくらみがほとんどなくて、さっと起きれて快調。
頭の圧迫感は残っているけど、頭痛がないのがいい。

吐き気はあるけど、嘔吐までいかず。
朝の食前の漢方のんだときは吐き気をがまんするのが辛かった。
飲み方を工夫しないと。

午前中は久しぶりに家事をしてみた。
身体のふわふわ感があり、足元は危険かな。
まぁ、慣れればなんとかなりそう。

MRIの結果が出るまでは、快適に過ごしたい。