身体の弱い人や年配の方が、冬の寒さは応えるという。
その気持ちが、よーーーくわかる今日この頃。

体調があまりよくないんだけど、これが寒さによるものなのか
身体が戦っている痛みなのか。明日は病院の日。

先月と比べてよくなっているのは
9月から続いていた首の痛みがなくなったこと。

2010年8月の骨シンチ検査では、両側肋骨、頸椎、胸椎、腰椎、仙骨
左右腸骨、座骨、恥骨など、全身の骨に多数の異常集積あり。

先生も圧迫骨折を心配してた。
痛みがあるなら、放射線治療があると言われたけど
がんが治ったあと、何十年もたってから
放射線の影響が出たらいやだなと思って
我慢できなくなったら、そのときにまた考えることにしてある。

だから、首の痛みがなくなったのは、素直にうれしい。
ゾメタが効いているのかな。

点滴は好きじゃなくて、先生にゾメタはいつまでするんですか?
と尋ねたら、治療中はずっとです、と言われてびっくりした。
でも、どこかのサイトで、ゾメタとイレッサは相乗効果があると
書いてあるのを見てから、点滴が苦じゃなくなった。

首を冷やさないように、秋からタートルネックの服を着て
ネックウォーマーをして過ごしていました。
これ以上痛くなるようなら、コルセットを買おうと思ってた。

不思議なことに、愛用していたユニクロのネックウォーマーが
見当たらなくなったのは12月の終わり。
いくら探しても、どこにもない。

その頃から、首の痛みが消えている。
役割を終えたのかな。どうもありがとう。