チベットのマントラCD | Aoi Mandala 杏碧 のごきげんさんFactory 

チベットのマントラCD

最近 ずっと聴いているチベットのマントラCD
なんか なつかしいような 






1.Kunsang-Monlam (Aspiration Prayer)  
祈りの心 「クンサン・モンラム」
特に日食・月食の際に、より大きな力が宿るマントラ。
悟りを得るためには、「心の中で本当に望んでいることは何か」という問いが大切であり、問い続けることが清らかな人生への道であると説かれています。
もっとも歴史のあるチベット密教の宗派、ニンマ派*1のマントラのひとつ。
(演奏時間 04:51)
2.Cho-Gur-Lingpa-Monlam (Inviting the Guru from the Pure Land I)
清らかな地へⅠ 「チョー・グル・リンパ・モンラム」
あらゆる望みをかなえるといわれるマントラ。
グル・リンポチェ*1の大いなる力が、あなたやあなたの大切な人たちを、ネガティブな感情や、望まない方向へ陥る危険から守ってくれるといわれています。
あなたのまわりの小さな幸せを、より大きな幸せへと導いてくれるでしょう。
(演奏時間 03:50)
3.Amitayus- Monlam (Hymn of Buddha Amitayus)
アミターユ賛歌*2 「アミターユ・モンラム」
癒しと、長く健やかに生きるためのマントラ。
この世に起こるあらゆるネガティブな要因からあなたを守り、癒す力を持っています。
特に、心と身体につらさを感じている時は、このマントラの力を感じることでしょう。
(演奏時間 09:39)
4.Cho-Ling-Lama-Gyang-Bod's-Monlam (Inviting the Guru from the Pure Land II)
清らかな地へⅡ 「チョー・リン・ラマ・ギャ・ポ・モンラム」
グル・リンポチェ*の加持力を授かることができるといわれるマントラ。
あなたがこの世での使命を果たすために、また、その後も清らかな地へ向かうための導きになってくれます。
(演奏時間 03:47)
5.Cho (Offering)
おくりもの 「チュウ」
あなたの苦しみの原因を和らげることができるというマントラ。
あらゆる障害やしがらみから解放され、清らかな力を得ることができるといわれています。
特に、夜間に効果が期待できるマントラです。
(演奏時間 09:39)
6.Tara Monlam (Tara Prayer)
女神の祈り 「タラ・モンラム」
望まない出来事や病気などから、身を守るためのマントラ。
いかなるときも、必ずあなたは守られ、幸運をもたらされていることを実感させてくれます。
どんな時でも、どんな場所でも、「大いなる力」を感じることができるマントラです。
(演奏時間 04:48)
注1)グル・リンポチェ:伝説的な密教行者で、インド・ネパール・ブータン・チベットなどヒマラヤ周辺で密教を説き広めた人物。現在も宗派を超えて、広く民衆の支持を得ている。チベット暦では、毎月10日がグル・リンポチェの日とされており、現在も各寺院では、必ずグル・リンポチェをたたえ、加持力を得るための法要が行われている。

注2)アミターユ:日本では「阿弥陀仏」とも呼ばれています


http://www.amanamana.com/