1つ前のブログに「ヘーゼルナッツオイルで薄ピンク色の石鹸・・・」と書きましたが、マカダミアナッツオイルの誤りでした!!
ここにお詫びと訂正をさせていただきます
間違えるといけないので、石鹸教室のブログのほうも訂正いたしました。
申し訳ありません
しかし・・・
ヘーゼルナッツとマカダミアナッツオイルは「パルミトレイン酸」を多く含むため美肌効果があると思われるのですが・・・
今日の石鹸教室で衝撃の事実が
ヘーゼルナッツオイルの場合、産地によってパルミトレイン酸の含有量が大きく変わるそうです。
しかも、ほとんど入ってないものもあるとか
パルミトレイン酸の効果を期待したいという人は、マカダミアナッツオイルを使ったほうがいいのかもしれませんねーー。
しかし、ソーパーさんっていろいろ知ってるんだなぁ・・・
毛玉ねこ先生が特別なのかな??
化学の先生って感じだもんねーーー。
難しいことをいろいろ知っているので私も勉強になります
というわけで、石鹸作りの参考にしようと思ってた方は訂正してくださいねーー。
今日は作るのに夢中で写真撮れなかったです・・・
出来上がりはアップしたいと思います