モニプラ*頑固あげポテト | *saki*diary

*saki*diary

わたしのまいにち
fashion ・ gourmet ・ home ・ utsuwa ・ trip ・ music ・ wedding ・ camera ・ handmade …

モニプラモニターです*

お試しさせていただいたのはこちら。


株式会社フレンテ(湖池屋)
頑固あげポテト
現品6個(888円相当)



1950年代創業当時
お釜でじっくり手揚げで作っていて
湖池屋で頑固に受け継がれてきた
伝統の“釜揚げ製法”。

昔ながらの手揚げ風のおいしさを
現代に再現したんだって。


このマットな素材のパッケージ
すごいすきーーー^^
フレーバーは香ばし塩味と
甘辛おこげ醤油味の2種類。



まずは
香ばし塩味から。



まろやかな塩に
隠し味のごま油をほんのり加えた
香ばしい塩味の味わい。 

シンプルな塩味だからこそ
素材にこだわって
塩立ちのよい平釜炊きの塩使用。

まず食感は、パリっ!と
ポテトチップスと煎餅の間みたいな
絶妙な堅さが良いーーー!

控えめな塩味で塩の味はもちろん
いもの素材の味までわかる感じ!
噛めば噛むほどうまみが広がる!



続いて、
甘辛おこげ醤油味。



甘辛い醤油をお鍋で焦がしたような
おいしさが後引く、香ばしい味わい。

まろやかでやわらかな口当たりの
丸大豆醤油を使用しているそう。

ただの醤油じゃなくって
この甘辛い感じーー!
こちらもすごい薄味でおいしい!
バクバク食べられちゃう!!


ノンフライ製法のお菓子みたいな
カラッとしてる感じだから勝手に
カロリー低めなのかなーとおもいきや
1袋300kcal前半で
王道のコイケヤポテトチップスと
ほとんど変わらずーーー!

でもどっちの味もほんとあっさりで
油のジュワッと感もないし
手もベタつかないし
噛みごたえがあるから満腹感あるし
とってもおいしかったですー^^


湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中

株式会社フレンテ(湖池屋)