ビバ☆広島県! | インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀

ビバ☆広島県!

208日目

現在地:広島県
天気:曇りくもり

体調:普通
走行距離:78km

全走行距離:11895km
宿泊地:こめさん宅


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



昨日の夜の分の記事ですひらめき電球



こめさんの家に行く前に寄ったスーパー銭湯なんですが、

体重を測ってみたら遂に54.0キロにまでなってしまっていました・°・(ノД`)・°・


体型を見て愕然、

何だこりゃ、何と表現すればいいのか………


100%になる直前の身体がしぼんだ状態の戸愚呂みたいな?


もういいや、どうせあと一ヶ月のみの体型だ!!爆弾






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


こめさんの奥さんにまず電話したんですが、思ったより声色が高い方が電話に出ましたひらめき電球


その後こめさんにも初めて電話したんですが、こめさんも思ったより声色が高かったですひらめき電球



こめさんの最寄りの駅までまずは向かったんですが……


途中通りがかった景色。


なかなか良いところに住んでおられますニコニコ





それから駅で初めてこめさんとお会いしたんですが、


あれ??



何だか、若っ!!∑(゚Д゚)



詳しい年は知らなかったんですが、俺は漠然と30代半ばから後半くらいのイメージがあったんですが、

実は俺とほとんど変わらない年の方でしたあせる


俺が54年8月生まれで、彼は54年3月生まれなので学年的には一つ上になるんですが、ほとんどタメ同然ですひらめき電球


しかも同じ血液型で、見た目がどことなくミスチルの桜井さんに似ていて、

更に話を伺ってみたら池袋の近くに5年ほど住んでいたこともあったらしく、

瞬く間に親近感が生まれてきましたひらめき電球






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


その日は地元で盆踊りがあったようなので、フラッとそこに訪れてみましたひらめき電球


話を聞いてみると、こめさんは昔からこのあたりにいたわけではなく、

今の一戸建ての家に引っ越してきたのは一年ちょっと前ほどらしく、

実はこの盆踊りも顔を出すのは今回が初めてだそう。


その盆踊り会場にはこめさんの知り合いの方が何人か来ていて、めちゃめちゃフレンドリーに話していたので

一年ちょっとでよくこんなに関係築けたもんだなーと俺は感心して眺めていました目


人付き合いが苦手な方の俺からしたらまず出来ることじゃないな………


こめさん、サッパリしていて朗らかな方でしたが、人柄が恐らく人を惹きつけてるんだろうなーと思いましたねひらめき電球

(ヨイショし過ぎか?にひひ でもマジそう思いましたよ)






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


こめさんの家に戻ってからは、楽しいBBQが始まりましたひらめき電球


驚いたことに、俺が日本一周の旅をしていたことはこめさん一家のみならず

ご近所の方までご存知だったようで、その近所の方やこめさんの交遊のある方も交えて、

思っていたより大規模な会になりましたひらめき電球



奥さんや近所の方が 「しょうじさん……」 と話していたので何で知ってんだ?! と思いましたが

ブログを見て頂けていたようです(^o^;


"あすと"より"しょうじ"の方が言いやすい、と言っていましたが、

初めて聞きましたがそういう方もいるんですねえ。






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


こんな感じで楽しんでました。


アツい、アツいぜ広島県人!!



こめさんが引っ越してきたこの場所に、たまたま運良く同世代の人達が近所に住んでいたということらしいのですが、

それにしても一年ちょっとでここまでの人間関係を築けたのはやっぱり驚異的だ!!



言葉はやっぱり語尾が 「~じゃき」 「~じゃけえ」 という独得の方言がついていたりしてましたね(^o^)



みんなに、広島県の人達にとってこの場所が舞台となった「はだしのゲン」ってどういうものなの?

と聞いてみたんですが、

誰もが知っている、というより、誰もが読んだ、というものらしいです。 やはり。


教室に普通に並べてあったりしていたみたいで、やっぱりみんな広島の方達なんだなーと実感しましたね。






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


何とこめさんの妹の"ミエさん"達からお手製のお好み焼きを作ってもらったりしちゃいましたひらめき電球


やきそばが含まれていて、大量にキャベツを入れるのが広島流らしいですが、

アツアツのままお好み焼きを口に運んでみました。


うぉーーー、美味っ!!キラキラ


こめさん自身も話していたんですが、これ店並に美味しい、とのことだそうですひらめき電球


素晴らしいものを頂いちゃいましたニコニコ



普段コンビニのおにぎりとか弁当とかばかりなので、遠慮なくどんどん食べて下さいとは言われていましたが

ほんとに遠慮なくバクバクと食べていましたね(^^;


まっ、でも体重はそれでも増えないんだろうけど………



ミスチルの話やサバゲーの話などで盛り上がったり、

俺が手で指しながら「奥さんが……」と話したら

こめさんから「その人奥さんじゃないよ、妹!奥さんはあっち!」  「Σ(~∀~||;)」 と突っ込まれたり、

スキンヘッドの"ワラさん"の額にマジックで落書きをしたら大量の汗で落ちたのか

いつの間にか綺麗サッパリ無くなってしまっていたりとか、

ワイワイ楽しみながら深夜まで盛り上がっていましたひらめき電球






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


これも美味かったなあ、"リズさん"という人が作って持ってきてくれたものなんですが、

酸っぱいグレープフルーツと甘いゼラチンが合わさって、甘酸っぱくて美味しいデザートでしたキラキラ






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


・°・(ノД`)・°・


その日来れなかった方からはこんなものまで頂いてしまって、

会ったこともない俺のために嬉しいやら恐縮やら………


それに昨日はこめさん宅に泊めさせてもらったばかりか朝食まで振舞ってもらったりなど

至れり尽くせりで本当にありがたかったですひらめき電球



温かい方たちばかりで、これで広島県が良いイメージにならないはずがありません。


『また戻ってこいよー!』


ポラロイドカメラの写真に書いてあった寄せ書きなんですが、こういうのめっちゃ嬉しいんですよね。


広島県に再び行くことがあったら、また寄らせてもらうことは確実だねひらめき電球






インドア坊ちゃまの何とかなるさ自転車日本一周紀


また会いましょうこめさん!!



てかFXが縁で知り合ったようなもんなのに

FXの話ほとんどしてねーーー!!



ま、いっか(^皿^)



風太さん、アントニオさん、こめさんとお会いしたので後はくけさんとtanさんだな(^皿^)