暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

エアコン×に頼ってばかりでは駄目ですよ節電◎


昨日は『夏至』段々と夏が近づいて来てますね。


夏の定番『空豆』『枝豆が届きました。
なんでこんなにビールとの相性が良いのでしょうか?
どちらとも『つまみ』には最適ですね。


ビールを好まない私でもツイツイ呑んでしまいます。


母が良く言ってました。
『豆』は身体に良い。
コレだけ食べていれば夏バテしない。


嘘?!本当?!

多分『ホント』だと思います。


空豆には、ビタミンB1、B2、C、カリウム、鉄分、亜鉛、リン、カルシウム、食物繊維、カロチンが

豊富に含まれています。皮には食物繊維も多く含まれていて食物繊維は腸の洗浄作用が有る為

高血圧や動脈硬化の大敵で有るコレステロールを抑え便秘を改善するといった働きが有ります。


アンチエイジングブログ ~スタッフダイアリー~           アンチエイジングブログ ~スタッフダイアリー~

枝豆には、タンパク質、ビタミンB1、C、カルシウム、カロテンが豊富に含まれています。
カロテンは必要に応じてビタミンAに変わります。
ビタミンAは視力の低下を防ぐビタミンで、その他

肺、気管支などの呼吸器系統の病気の感染に対して抵抗力をつけたり皮膚や粘膜を正常に保つ

生殖機能を維持する成長を促進するのに効果があります。新陳代謝の促進、自律神経の調整

疲労回復などにもお勧めです。

アンチエイジングネットワークでも魅力タップリなレシピ』を更新しています。
是非、今夜の夕飯の参考にして下さい。


http://www.anti-ageing.jp/show/d201106210001.html



BY なかちゃん