江ノ島&東京旅♪② | Wonderful Days

江ノ島&東京旅♪②

昨日は「さよなら私」の取材会だったんですね音譜



かわいいドキドキにへ


藤木直人 不倫を演じ共感は難しい


藤木は「僕は全く共感してもらえない役です」と笑わせた。


共感してもらえなくていいから、ドキドキさせて下さいませ~ena(〃∇〃)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


旅日記、2日目~(^∀^)


まず最初に向かったのは、放送を見てからずっと行きたかったこちら


HOTEL CLASKAの屋上


ラスシン10話のロケ地です~

凛太郎のマンションの屋上













凛太郎~~~ラブラブ


そしてラーメン二軒目~「びぎ屋」





営業時間の11:30になってもオープンせず・・・(笑)あれ?


5分後ぐらいに入れてもらえました~あは・・・


という事で一番乗り~


でも2人だと直席には座れなかったので、写真だけ~




醤油ラーメン


和風だしが効いてます。関西人にはちょっと辛いかな~あせる

でもお腹すいてたから(笑)美味しかったですおいしい


続いてこちらに~

「かき氷カフェバー yelo」

イズムで愛梨ちゃんが行ってたお店

直人は行ってません。小窓から見てただけ~(笑)


こちらも行列の出来るお店らしいのですが、もう秋だから?

待つ事もなくすぐに入店出来ました~


いっぱい種類があってめっちゃ悩む~困り猫


悩んで悩んで、後から来た人にも抜かされて(笑)やっと決めた~


秋の新メニューと迷ったけど、定番のキャラメルにしました。


トッピングにアーモンド&グラノーラと2種類も付けちゃった。セレブ~キラキラ(笑)


キャラメルが濃厚でめっちゃ美味しかった~うまぁ~


氷がふわふわで、頭キーンってなりません。


でも氷がふわふわ過ぎて、すぐ溶ける~あせる


溶けてもグラノーラを入れて食べたら美味しかったです。


直友さんは秋の新メニューの紫いも

少し味見させてもらったら、これも美味しかった~嬉しい


他の種類も食べてみたいし、うん、ここはまた来ようっと(^∀^)


その後はポスターとかチラシとかポストカードとかとか

何か出来てないかな~と思ってNHKへ~


でも何の収穫も無し(笑)あ、NHKの写真何も撮らなかったな~えへへ…


そしてこちらもずっと行きたかったロケ地


乃木公園

初体験のロケ地です。






















フサちゃ~~~んラブラブ


そしてラーメン3軒目の「潮」







お、今回初めて待ちました(笑)


でもすぐに直席へ案内されました~




鶏白湯

実はこの時まだあまりお腹がすいてなくて全部は食べられないかも~えへへ…

と、思ってたんですが、美味しかったので食べ切れました~


一見濃厚そうに見えますが、食べるとそうでもなく食べ易かったです。


そしてまた客は私たちだけになりました(笑)


そんなこんなで3軒全制覇~チョキ 

偶然だけど、順番も直人と一緒だ~(^∀^)


行列を覚悟してたので、そうなると時間が読めないので


全制覇は無理かもな~と思ってたんですが


実際は行列を見る事もなく(笑)・・・平日だったし、たまたまですよね汗


って事にしときましょう(笑)


どれが一番美味しかったかと聞かれると・・・難しいえへへ…


その時の自分のコンディションにも作用されるしな~


今回で言えば①潮 ②びぎ屋 ③八雲かな~


事前に思ってた予想と全く逆だ~(笑)


最後は東京駅のKITTEへ


KITTEもイズムのロケ地ですね。


ゴン中山さんと行ったパン屋さん、ロン・ポワン


ここのクロカントが美味しいんですよね~嬉しい


新幹線の時間までフルーツパーラーで休憩~


ストロベリーのジュース


疲れた体にいちごの酸味が染み渡りますイチゴ


これにて旅日記終了~。長々お付き合い頂きすいませんえへへ…


江ノ島にも行けたし、色々ロケ地巡りも出来て盛り沢山の旅で、楽しかったです顔


帰りの新幹線は疲れ果ててほぼ寝てました~ぐっすりchanderium


2日間で4万歩ぐらい歩いた~。でもそれ以上に食べたから体重は全く変わらずあはは


翌日の仕事は気力だけで乗り切りました~(笑)orz


ペタしてね