性格なのか、嫌なこととかあっても基本寝たら忘れる?というか寝たら気分が変わるというか…あまり思わなくなりますニコニコあと愚痴ってスッキリパターンニコニコ
でも普段の生活で寝るまでの時間が長かったり愚痴ることができなかったりすると、上手く切り替えられない時もあります…
嫌なことがあるとすぐ態度に出てしまう自分が自分で嫌になったりガーン
そこまでしようと思ってた訳ではなく、切り替えが下手で、素直じゃないから、例えばイライラってなってたとしたら、そのまま延長線かのように態度に出してしまいますあせる
そして、こんなつもりじゃないのに…ショック!と思いつつも、いつもの状態に戻せず…ガーン
これは悪循環ガーンダウン
そしてストレスの1つにもつながるんだろうなガーン
体のためにもできるだけ、ストレスはためないようにしたいものですニコニコ

今回はふと思ったことを書いただけなので、皆さん気にしないで下さいガーン(笑)