広く浅くいろんなものに興味もっちゃう性格、

してみたいことはたくさんあるのに、

1日はたったの24時間、しかも

自分だけのために使える時間は

ほんのわずか!!

 

 

もう何もかも放り出して、

1日好きなことしていたーい!!

などと言ったら絶対

「やってるやん」

と、我が家の大きなお友達に突っ込まれるの、確実ですが!

 

 

時短できるところはとことん時短したい、

でも手抜きはしても質は落としたくない!

 

 

こちら、2ステップでスキンケア完了しちゃいます。

 

ゼミド

GH-スキンケアシリーズ

 

 

クレンジングミルク、

オールインワンクリームのトライアルサイズと

ピーリングジェル2回分のパウチを頂いて

体験させていただきました音符

 

 

今回初めてご縁いただいたゼミドさん、

天然由来原料で、日本人の肌に合った

スキンケア製品を開発販売されてて、

世界各国の厳選植物エキスやオイルで

お肌にしっかり作用する製品づくりを

こころがけておられるんだそうで、

 

 

今回ご紹介するGHシリーズは、

時短でもしっかりメイクオフ、

保湿できちゃうんだそう。

 

 

ステップ数は少ないけど、

メイクなかなか落ちない!

何度も塗らないと乾燥する!

じゃ意味ないもんね。

 

 

クレンジングミルクGH 150ml 1,944円(税込)

 

 

こちらは25mlのお試しサイズ。

毎回同じ量が簡単に取りだせる、

大好きなポンプタイプです。

 

 

あ。現品は、別売りの専用ポンプが必要。

108円で、詰替えボトル式なのかな?

ゴミも減るし、お財布にも優しそうだし、

詰替えがあるって素敵です。

 

 

成分:

水 パルミチン酸エチルヘキシル/ソルビトール/グリセリン/PEG-7グリセリルココエート/アラントイン/ホホバ油/スクワラン//ヒアルロン酸Na/スギナエキス/マツエキス/ホップエキス/レモン果実エキス/ローズマリーエキス テトラオレイン酸ソルベス-30/シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール/グリコシルトレハロース/加水分解水添デンプン/(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))/クロスポリマー ヒドロキシプロピルシクロデキストリン/水酸化Na/BG/香料(ローズマリー油含有)/ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル/ポリアミノプロピルビグアニド

 

 

GHシリーズに共通して配合されてるのが

5つの植物エキス。

 

 

肌のコラーゲン生成をサポートする

レモン果実エキス。

余分な皮脂をクリアにするローズマリー、

にきびケアにホップエキス、

ダメージケアにマツエキス、

スギナエキスは、ピンッとハリのあるお肌に。

 

 

クレンジングミルクには、

ホホバオイル配合で、

皮脂分泌のバランスを調整、

ニキビができにくい肌に整えてくれます。

 

 

ぷるるんっとしたジェリー状を思わせる

クレンジングミルク、焦点合わせてる間に

手のぬくもりでゆるんでしまいましたが、

ホントぷるんぷるんのジェリーな印象。

 

 

W洗顔不要で、メイクスッキリオフ!

なんだそうで、

本当にスッキリオフできたら嬉しい!

 

 

最近「よく落ちる!」の宣伝文句に釣られて

いくつかクレンジング購入したんですが

スッキリ落ちないのが多くて。

 

 

やっぱりクレンジングは実際に

自分のメイクアイテムで試してから

購入せねばね・・・。

 

 

普段使いのメイクアイテム、

上から、アイブロウ、アイシャドウ、

マスカラ、アイライナー、ルージュ。

 

 

クレンジングミルクをなじませていくんですが、

馴染むの早い!どんどんメイクが薄くなって

お肌スッキリ綺麗!

 

 

つるん、ぴかん、でもカピカピしない。

マスカラとアイライナーが落ちにくいのに

これは本当になじむのが早くて

なんだか嬉しくなりました音符

 

 

オイル使用時のキシキシもなく、

ミルクの落ちにくさもなく、

ほんのりと柑橘が香って

ココロ落ち着きます。

 

 

グレープフルーツの香りとありますが

うーん、どちらかというとレモンのような

清涼感、爽やかさを感じます。

 

 

つっぱらず、乾燥せずなので

大急ぎでローション・・!と

慌てる必要ないのがありがたい。

 

 

そうそう、1回目は

使う量が少なかったみたいで

なじませてる間にどんどん吸収される感じ、

全然肌にクレンジングミルクがなくなって

全然滑らないようになってきたので、

たっぷり使用オススメ。(私は5プッシュ)

 

 

オールインワンクリームGH 150ml 2,700円(税込)

 

 

体験したのは25mlサイズ。

同じくプッシュタイプなのですが、

こちらはどうも何かがおかしいようで

プッシュがなかなか下りない汗

 

 

力加減してると全然プッシュできないので

思いっきりガツンッと押してます・・・。

 

 

プッシュしにくさにこだわるってるんですが、

実は私の顔には1.5プッシュがちょうどいいみたいで

その0.5プッシュが難しいんですよ・・・。

 

 

ま、大抵2プッシュがっつり取りだして

余った分をデコルテや首後まで

塗っちゃってますニヤリ

 

 

成分:

水/パルミチン酸エチルヘキシル/グリセリン/BG/グリコシルトレハロース/アーモンド油/シア脂/アルブチン/セラミド3/フィトスフィンゴシン/セラミド6II/セラミド2/プラセンタエキス/ヒアルロン酸Na/レモン果実エキス/マツエキス/ローズマリーエキス/スギナエキス/ホップエキス/加水分解水添デンプン/ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)/(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー/ヒドロキシプロピルシクロデキストリン/水酸化Na/ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10/ステアロイル乳酸Na/ベヘニルアルコール/香料(ローズマリー油含有)/ポリアミノプロピルビグアニド/ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル

 

 

化粧水、美容液、乳液、ナイトクリーム、

パック、化粧下地の1品6役。

 

 

シアバター配合で、肌を柔らかく

しっとりキープ。

 

 

クリームといいつつ、なんとなく

濃厚ジェルを思わせるテクスチャ、

こちらもほんのり柑橘の香りがするんですが、

クレンジングミルクとは少し違った香り、

ほんの少し濃いですね。

ローズマリーの香りも楽しめます。

 

 

写真で2プッシュなんですが、

これがまたよく伸びるので、

顔だけじゃ余っちゃう。

 

 

デコルテまで塗ってますが、

かなり広い範囲まで塗布できます。

 

 

伸びがよくて、お肌に密着しながら

するするとなじんでいきます。

ちょっぴりべたつく感じがありますが

少し経つとおさまります。

 

 

朝の忙しい時には、余分を軽く

ティッシュオフすると、すぐにメイク可能。

 

上:洗顔後 下:オールインワンクリーム塗布後

 

 

お肌がもっちり柔らかく仕上がって、

翌朝もしっとり。もちもちのほっぺ、

思わずつまんでしまいますテヘ

 

 

この2種類で普段のケアは完了ですが、

週に1、2回のスペシャルケアとして

ピーリングジェルが用意されてます。

 

 

やっぱりね、30代以降は角質ケア、

ホント大事。見た目も違うし、

スキンケアの作用効率も違う!

 

 

ピーリングジェルGH 150ml 2,916円(税込)

 

 

乾いた肌に使用、普段のケアでは

おちにくい角質や余分な皮脂を

優しく絡め取って、お肌をつるん!と

してくれます。

 

 

お肌だけじゃなくて、肘や踵などの

角質が肥厚しやすい場所にも使いたい!

 

 

リンゴ酸配合で、ごわついた肌を整えて

むきたまご肌めざせちゃうんだそうです。

 

 

むきたまご・・・あんなつるんぷるん肌に

戻れるだろうか・・・!!

 

 

1包どれぐらい入ってるんだろ、

とりあえず1回分は500円玉大ぐらい。

 

 

こちらもまたほんのり柑橘の香りを

感じますが・・・柑橘以外の

なんとなく苦味を感じる香りのが強いかも。

 

 

上:塗布 中:20秒後 下:30秒経過

 

 

洗顔後、水気を切った肌に使用、

最初はマッサージジェルを塗ってる感覚、

全然ポロポロとしないんだけれども、

角質のたまってる(!?)鼻の部分から

ポロポロ出現!!!

 

 

やっぱりそこですか、鼻に溜まってますか。

 

 

徐々にあごや額、最後に頬がポロポロ。

後は優しく洗い流すだけ・・・

ですが、ポロポロが意外と洗い流せない汗

もうちょっとサッと流せたら嬉しいな、

と思いつつ、すすいだ肌を触ると

 

 

上:洗顔後 下:ピーリング後

 

 

つるんっきゅきゅきゅっって感

じ。

目をつぶって凸凹少ない部分を触ったら

思わずむきたまご、感じちゃう!

 

 

ま・・・毛穴はしっかり凸凹してますよね。

 

 

お肌は全然ピリピリ刺激なく、

これ、毎日でも使えるんじゃない?

という感じ。保湿感ないのと、

毛穴が開いてるから、なるべく早く

スキンケアで肌を整えた方がいいけど

急がなくても乾燥は感じませんでした。

 

 

ピーリング後は、オールインワンクリームが

ぐんぐん入っていく感じ、いつもの2プッシュが

あんまり余らないような印象。

 

 

やっぱり角質ケア大事よね、

翌日のお肌が一層ぷるんって柔らかいし、

化粧のヨレが少ない感じ。

 

 

実は国産ナチュラルコスメ、と聞いて

ナチュラルコスメってなんぞや?

オーガニックとは違うよね?

国産ってどのあたりが国産なのだろう?

成分がストイックなんだろうか、

なんて思って調べてみたりしましたが

そうでもなくて、未だによくわからないわたくし、

 

 

でも使ってみて、混合肌な私の

脂吹きだすTゾーンも、粉拭きになる頬も

しっくりぴったり肌に合ったみたい。

 

 

平日はクレンジングとオールインワンの

2ステップで、

週末は+ピーリングのスペシャルケアで、

忙しい日常もお肌はぷるんっつるんっキープで

いきたいものですニヤリ

 

 

 

 

 

ゼミドファンサイトファンサイト参加中

 

 

アイコンママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿