突然ですが、
断然白米派でございます、わたくし。


が、今回
【株式会社えがお】さんの
≪厳選穀豊≫を頂いて
雑穀米のイメージががらりと変わりました!




こちら、国産の厳選された雑穀18種類を配合
お米に混ぜて炊くだけで栄養価の高い
美味しい雑穀ご飯が頂けます。



個包装になっているので便利。
個包装に賞味期限が記載されてるので安心。


でもね、"美味しい"とうたってる雑穀でも
美味しいと思ったものがなかったんです。


ですが、この雑穀、食べてみると
豆の甘みが際立って、まるで
大豆ご飯を頂いてるかのような風味。
とっても美味しいんですよ~。


では、早速炊いてみます!


米2合に1袋。緑や黄色でカラフルおんぷ
含まれてる豆類は、適度な大きさに砕かれてる様子。


いつもは圧力鍋で炊飯ですが
蒸気を逃がす穴をふさぐ危険があるので
今日はフライパンで炊きます!


フライパンで炊くと、ぱらっと仕上がります。
でも、雑穀がもちっとしてるので...
ちょうどいいもちパラ具合じゅる・・



定番、和食で頂きます~音符
厳選穀豊の雑穀ご飯に、白身魚のホイル蒸し、煮物、汁物、お漬物。



つやっつや。豆の甘みがほわ~んと感じられて
ご飯の味がグレードアップ!
よく噛むので、満腹感を感じるのが
いつもより早いかも!

3歳児、「あれ?今日は豆ごはん?」と言いながら
ぱくぱく食べておりました。



翌日は、1膳分だけ残ったので、
大豆の水煮と合わせて、
分量水増しぺこ
ハハ+ちびっこ2人の昼ごはんに変身~♪



厳選穀豊の雑穀ご飯と大豆でおやき風。(大人なら2人分ぐらい)

厳選穀豊の雑穀ご飯 1膳分
大豆の水煮       100gぐらい
米粉(片栗粉でも)   大さじ2
漬物            適量(今回は、きゅうりの糠漬け1/3本分)
めんつゆ(3倍濃縮)  小さじ1

1. 大豆をボウルに入れて軽くつぶし、厳選穀豊の雑穀ご飯と米粉、粗く刻んだ漬物、めんつゆを入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。(水分が足りなければ、水か出汁を少々追加する)
2. あたためたフライパンにサラダ油を適量のばし、1. を直径6cmほどの円形に広げて両面を軽く焦げ目がつくまで焼く。
3. 盛って、大葉みそをつける。

大葉みそ
みそ  大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖  大さじ1/2~1
大葉  3枚

1. アルミホイルにみそを乗せて、ガスコンロやオーブントースターで軽くあぶって香りを出す。
2. みりん・砂糖・細切りにした大葉と1. を混ぜる。(本みりんの場合は、煮切りする。500Wレンジで15秒ほど) 味噌の味に応じて、砂糖の量を調整する。




ものすごくもちもち、時々麦がざくっ。
糠漬けの食感と酸味がアクセントになって
美味しかったですWハート
カリカリ梅を刻んで入れても
甘みのある雑穀ご飯にあうはず!
今度やってみよ~ラブ


気になる厳選穀豊に配合されてる雑穀は・・・こちら!

私の大好きな黒千石が入ってますにこ


厳選穀豊の雑穀ご飯で、栄養ばっちり、
しっかり噛んで満腹感げっとしゃきーん
これで日々のダイエットを進めていきたいと思います!



株式会社えがお モニプラファンサイトファンサイト参加中


【株式会社えがお】18種類の国産雑穀『厳選穀豊』



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*目標まで@3.6kg☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

1日1回、愛の1ポチリありがとうございます。