アーユルヴェーダ食養生ビュッフェはいかが?たまらんち  | 今日もゆるっと♪ アーユルヴェーダサロンVIHARA 埼玉県坂戸市東武東上線

今日もゆるっと♪ アーユルヴェーダサロンVIHARA 埼玉県坂戸市東武東上線

ヘナとアーユルヴェーダのサロンvihara です 心身イマイチ、毎日の暮らしがくすみがち。なんとなく続く小さな不調は あなたが気づくべきドーシャバランスの増悪からくるのかも。大気や宇宙、持って生まれた性質を味方に 輝けるエッセンスをお伝えしています。

こんにちは!
アーユルヴェーダとヘナの小さなサロン
VIHARA かわみなみたまみです


4月の投稿が止まったまま
毎日あっという間に怒涛のごとく
過ぎ去りもう5月。


さあ、
気を取り直していきますよ!



スリランカ🇱🇰蓮池そばにある
蓮の葉ご飯レストラン
Nelum Kole








毎日通ったペイリス教授のご自宅から

トゥクトゥク呼んで数回行きました





これとこれを入れてねと
伝えながら横に進んでレジにいくと
それぞれ金額がわかる
完全にお好みごはんプレートの店



私の頭の中ではこの店のイメージで
アーユルヴェーダホテルの
体調に併せて料理を選ぶSystem
を組み合わせたビュッフェ
を提供したいの❗️(妄想)



4月に参加してくださった皆様にはぜひ
バージョンUPをまた楽しみに
来ていただきたいです


4月はあっという間に満席オーバーに。
当日何名かご来店くださいましたが
ご案内かなわずごめんなさい



というわけで今月のご予約を承っています
5月の回は 旬のフレッシュな豆さんが
色々登場しますヨ




🍽    お皿リトリート 🍽


アーユルヴェーダ食養生 buffet style
たまらんち

【場所】越生 梅凛Caffe
武州唐沢駅徒歩10分

【日時】第3月曜日   開催
次回 5月16日
2部入替制 /  完全予約制
個々の消化に特化した企画ランチです
各回 6名さま

 ①11:00スタート回  🈵お席ご相談
 ②13:30スタート回  お席有ります !
  5/2  13:00現在




【たまらんちご飯のテーマ】





消化力に合わせて
滋養強壮になる食べ方を優先する
それがアーユルヴェーダです


旬、とれたて、作りたて、身土不二
それがワタシの心身に送り届ける
神聖な 捧げ物です



今日だけは
5つのナイナイごはん


好きなものだけを並べナイ
流行りの大盛り特盛にしナイ
映えは気にしナイ
もったいナイは
考えナイ








地域の安心安全野菜の畑に自ら足を運び
目利きし仕入れ 泥を洗って提供しています


スパイス苦手サンもどうぞ♪
スパイスはバランスを取るために使います
使わないメニューも安心するほどございます


健康カフェにありがちの
主食に玄米 は 使わない方針です


胃腸が元気でなくても栄養になるよう
充分に消化していただきたいので
相応しくないのです


卵、動物性、小麦粉、乳も
とくに消化に負担が大きいもの


アレルゲンにもなりやすい


つかわない方針ではありますが
季節的に登場することもあります
消化の火アグニ🔥が
強くなる季節に登場しますよ


醤油などの調味料もグルテンフリー仕様です



【当日の流れ】
⒈性質チェックを幾つか受けてもらいます
 当日のドーシャバランスを確認

2.自分の性質色を認識。ビュッフェメニューから 自分色を避けるかまたは少なく選び
 プレートに盛り付けていきます

3.心身への捧げ物(食事)のための
 消化UP瞑想を 誘導にあわせておこないます
 黙食を5分

4.腹6分目〜8分目を目指しましょう。
固形物、水分、余白、のバランスを意識

5.皆さまが食べ進み、まだまだどうにも満たない方は 惣菜ビュッフェおかわりをどうぞ♪

6.食休み.ご歓談. chefに質問

 比企地域、坂戸鶴ヶ島の
 安心な畑の無農薬野菜がふんだん!

○アーユルヴェーディックcurry
 (玉ネギナス科を控えたspice curryです)
○本日の主食(ご飯.お粥.蒸し物.麺など)
○今月のsoup
○今月のbuffet(12〜16種のおかず)
○プチスイーツ
○ハーブティーまたはお茶
○お白湯
●本日のドーシャチェック
(内容は毎月すこし変わります)

     【参加料金】2800円



こちらは4月開催時の方のプレートです





みなさま色々ですね^_^



ご自身の体調チェックに
いかがでしょうか

6月のご予約も絶賛受付中です♪
(6月は午前🈵お席相談 午後はお席有ります)


お席有ります!お待ちしてマス